新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

ELENA BURKE / CANTA A MARTA VALDES

50年代にデビュー以来キューバ国内では他の追従を許さない一番人気の”センティミエントの女王”ことエレーナ・ブルケの88年にリリースされたと思われるアルバム。彼女は先日放映されたNHK-BSのアメージング・ボイスでも大フューチャーされてました。 オマーラ・ポルトゥオンドの良きライバルである彼女、本作ではフィーリン系の偉大な作曲家マルタ・バルデスの楽曲のみを歌っ …

続きを読む>

KOLLINGTON AYINLA / BLESSING

今回は、向かって左ジャケ、オリジナル・ジャケに近いアイヴォリー盤CDで再入荷です。よろしく、どうぞ! >こちらで紹介されています(陳謝&感謝!)。 というわけで『ブレッシング』、IVORY盤CDと HayKay盤CD〜ジャケが全然違いますが同内容・同音質です(IVORY CDの方が一応オリジナルLPジャケに準じていますが、よくよく見るとHayKay 盤も、そ …

続きを読む>

EDIP AKBAYRAM & DOSTLAR / NICE YILLARA GÜLÜM

ナイトライダー・ミーツ・イスタンブール! ダントツの深さで中近東を掘り尽くす「ファラウェイ・サウンズ」によるトルコ・サイケ発掘が遂に80年代に突入した! そのトップを飾るのは、『ターキッシュ・フリークアウト』や『アナトリア・ロックス』などサイケ・コンピ名盤へのフックアップで00年代に急浮上、ファラウェイからの一連の70年代オリジナル・アルバム復刻で幅広く人気 …

続きを読む>

SECTA SONICA / ASTROFEIRA

ジョルディ・ボネイ、ラファエル・サラゴサ、ビクトル・コルティーナと、3人のギタリストをフィーチャーしたカタルーニャのバンド、セクタ・ソニカによる1977年のセカンド作。エレクトリック・ギターにアコースティック・ギター、12弦ギター、フラメンコ・ギター、ポルトガル・ギターなども活用したジャズ・ロック~フュージョンに、米ウェスト・コースト的なラテン・ファンクのテ …

続きを読む>

V.A. / DJ GUESBA 2

ウアムリア奈津江さんコネクションによるの2016年秋アルジェリア直送品から、全て紙ジャケのオリジナルCDRです。 夏 のアルジェリアは結婚式(パーティ)の嵐。結婚パーティと言えば踊って賑やかに祝うのが礼儀。それで会場で流すのはライ以上にスタイフィやシャウイ音楽に は欠かせない楽器ガスバをギンギンに鳴らしたダンス音楽。シャウイ民謡特有のコブシを効かせた導入部な …

続きを読む>

V.A. / COCKTAL GUESBA CHAOUI

ウアムリア奈津江さんコネクションによるの2016年秋アルジェリア直送品から、全て紙ジャケのオリジナルCDRです。 夏 のアルジェリアは結婚式(パーティ)の嵐。結婚パーティと言えば踊って賑やかに祝うのが礼儀。それで会場で流すのはライ以上にスタイフィやシャウイ音楽に は欠かせない楽器ガスバをギンギンに鳴らしたダンス音楽。シャウイ民謡特有のコブシを効かせた導入部な …

続きを読む>

AHMED AOUBDIA / DALMA

今回入荷品について、プレイヤーによってはかからないという苦情がありましたので、当方でコピーしたCDRをお付けし、些少値下げさせていただき、¥1950とさせていただきます。よろしく、どうぞ! 入荷する度に即品切れ、コンスタンチーヌのマルーフ!〜ダークホース的な人気&需要があるので、今回は、まとまった数量を入れていただきましたよ!アルジェリア直送品〜紙ジャケの現 …

続きを読む>

IBRAHIM MAALOUF / 10 ANS DE LIVE! (1CD+1DVD)

こんなにスターになるとは。イブラヒム・マールーフ 10 年ライヴ。CD+DVD または 2LP。(エクスポーター資料から) 1. RED & BLACK LIGHT / 2. LA JAVANAISE (feat JULIETTE GRECO) / 3. WILL SOON BE & WOMAN / 4. NOMADE SLANG / 5. …

続きを読む>

FANGA / KALEIDOSCOPE

フランス、モンペリエにてブルキナファソ出身のシンガー / ラッパーが中心となって結成されたアフロビート・バンド8人組ファンガ〜 ファーストCDは04年リリース、本盤は、単独新録スタジオ アルバムとしては “SIRA BA”(2010 年) に続く4作目(この間、旺盛なライヴの間を縫いマーレム・ギニア=グナウィとの共演盤や単独ライヴ盤、 …

続きを読む>

LILY CHEN 陳潔麗 / CA FAIT LONGTEMPS 好久不見

新作が出ていたんですねえ、 気づきませんでした。 TAKUさん>☆に教えていただきました。 タイトルは “long time no see” の意、 …こちらこそ、お久しぶりです。 変わらず、涼しくて柔らかな歌声です。 バックも変わらず端正で涼やかな音作り。 でも、いったい香港や中国で売れているんでしょうか? 試聴リンク貼 …

続きを読む>

PAPA WEMBA / FOREVER DE GENERATION EN GENERATION

2016年4月24日、アビジャンでの公演中に突然倒れそのまま逝ってしまったパパ・ウェンバのラスト・アルバム。パパ・ウェンバのお嬢さんが来日されて、一足先にお持ちいただいたCDになります。>2014年の2枚組“MAITRE D’ECOLE” も最高に充実していただけに、待ち望まれていた新譜が、遺作という形で届いてしまったことは痛恨ではありますが。 このラストC …

続きを読む>

go top