新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

MAURO SENISE & ROMERO LUBANBO / TODO SENTIMENTO

  良質なブラジリアン・インストゥルメンタル・ミュージック! マルチ楽器(本作では主にフルートとサックス)奏者のマウロ・セニージとギタリストのロメロ・ルバンボによるインスト作品。以前この二人にエドゥ・ロボを加えたトリオ編成のアルバムをご紹介しましたが、これもその流れの1枚。ショーロやブラジリアン・ジャズ、そしてパット・メセニーのナンバーまで、多彩な …

続きを読む>

NICOLÁS IBARBURU / CASA RODANTE

3兄弟からなるトリオ・イバルブルでの活動、そしてルーベン・ラダ、ウーゴ・ファットルーソ、フィト・パエスにロリ・モリーナ…フォルクローレ・フュージョンからA.ロックに至るまで数多くのツアーや作品に参加してきたギター奏者のニコラス・イバルブル。S.S.W.としての自身を打ち出したソロ2作目を発表。ニコラス・イバルブルというと、ウルグアイ出身の川沿い音 …

続きを読む>

MANU POZZI / ME VOY

ブエノス・アイレス郊外のペルガミーノ出身の男性シンガー・ソングライター。マオリ先住民族のことばで”渡り鳥”という意味のマヌと名乗るこのサーフィンを愛するミュージシャンは、遊牧民の羊飼いのような雰囲気を醸し出してもいます。最近では10ヶ月間のアフリカなどへの海外渡航を撮影したドキュメンタリー・フィルムの制作にも乗り出しているようなのです …

続きを読む>

V.A. / HARAFIN SO, Bollywood Inspired Film Music from Hausa Nigeria

なんか、無茶苦茶だ(面白いけど)、 四半世紀前から、ナイジェリア北部のハウサ・ピープルの間で 楽しまれて来たという翻訳ボリウッド映画の影響で、 自分達でボリウッド映画作ってみよ〜、 というノリが生まれ、ノリウッドならぬ “HARAFIN SO” と、呼ばれるハウサ映画が盛んだそうですが、 そんな中から、生まれたデジタル歌謡の世界! ま …

続きを読む>

TOLU OBEY / ODUNDE

  クリスマスは来ない!というサブ・タイトル、 エベネザー・オベイの息子だそう。 トオルちゃん!… プリーチャーみたいですね、ゴスペル・ジュジュ、 ということになるでしょう。 でも、これが意外と個性派、 あんまり聞いたことのないタイプのジュジュ! 参考▽

続きを読む>

FOYEKE AYOKA / OLORUN LO NSO’MO 1 – ONI MOTO E RORA SE 2

おお、ナイジェリアはヨルバのトラディショナル・シンギング&打楽器〜カッポレというかラム・クローンというか、なかなか謎の女浪曲師? イイ味出してます! OLORUN LO NSO’MO 1 品切れ ONI MOTO E RORA SE 2 在庫あり

続きを読む>

ESTRELLA MORENTE / 15 AÑOS CON ESTRELLA

フラメンコの大物歌手、エンリケ・モレンテの娘という「血統書」付きのエストレージャ・モレンテ、2001年にCDデビューした後、2014年までに5作のアルバムをリリースしていますが、本2CDはそのベスト編集盤。CD1には自らのアルバムから、そしてCD2にはエストレージャが他アーティストの作に客演した曲が集められました。ホンドなカンタオーラによる純フラメンコとは言 …

続きを読む>

KELANI YUSUF & HIS SAKARA GROUP / ITAN LISABI – OLOGBE ALHAJI MURITALA MUNMODU

向かって右〜 ITAN LISABI 在庫あり  向かって右〜OLOGBE ALHAJI MURITALA MUNMODU 在庫あり ハハハ、こんな侘び寂び渋みの効いた地味(滋味)極まりないCDをイチオシする店なんて、世界広しといえ、そうそうないと自負しますよ(って、自負っていうのは、ま、自己満足ってことですけど…)!というのも、ナイジェリア大手 …

続きを読む>

V.A. / CHANSONS EXOTIQUES POUR CABARETS ET MUSIC-HALLS

★Paris, Juan-Les-Pins, St-Tropez, Naples, Oran (1954-1962) 1954年~62年のパリ~オラン~リヴィエラ~ナポリの地中海沿岸のキャバレーやミュージック・ホールで奏でられていた音楽を集めた集めた、興味深い3枚組コンピです。ジャケットに使われている写真のように、ヨーロッパ中からヴァカンスで観光客が集まり楽 …

続きを読む>

go top