★アントバルズ・キューバン・オール・スターズ / ハバナ・ビッグ・バンド・サウンド! 1920年生まれのアフロ・キューバン音楽の巨匠オブドゥリオ・モラレスが率いたアントバルズ・キューバン・オール・スターズが1958年から1960年にリリースしたと推測される4作のLPアルバムを2CDに網羅した復刻盤です! キューバン・ビッグ・バンドとしてのダンス音楽として、こ …
続きを読む★アントバルズ・キューバン・オール・スターズ / ハバナ・ビッグ・バンド・サウンド! 1920年生まれのアフロ・キューバン音楽の巨匠オブドゥリオ・モラレスが率いたアントバルズ・キューバン・オール・スターズが1958年から1960年にリリースしたと推測される4作のLPアルバムを2CDに網羅した復刻盤です! キューバン・ビッグ・バンドとしてのダンス音楽として、こ …
続きを読むアーシュク・ヴェイセル(1894-1973)はアナトリア出身の盲目の民謡歌手。芸名の“アーシュク”とは吟遊詩人のことを指し、サズを片手に弾き語りのスタイルを楽しませる大御所でした。 1 Dostlar Beni Hatırlasın 6:00 2 Birlik Destanı 1:42 3 Sen Bir Ceylan Olsan Ben De Dir …
続きを読む★V.A. / フレンチ・チャ・チャはいかが? 1960-1964 1960年代前後、世界中にキューバ発のリズム、チャ・チャ・チャが広まりそれぞれの地で演奏されていました。本アルバムに収録されたのは、フランスで独自に展開された、おもちゃ箱をひっくり返したような陽気なムードのフレンチ・チャチャ20選です。 ● 1953年、キューバのエンリケ・ホリンがチャ・チ …
続きを読む1 La Casa En El Aire 2 El Pajaro Amarillo 3 La Vieja Sara 4 Se Va El Caiman 5 La Mensajera 6 Corazon Atormentado 7 Huerfano De Amor 8 El Villanuevero 9 La Pava 10 Angelita Lucia 11 …
続きを読む日本におけるタイ音楽の伝道師であるDJユニット”Soi48”と長きにわたりアジア圏のヒップホップを日本に紹介し、映画製作集団「空族」の映画「バンコクナイツ」をきっかけにタイに長期滞在し現地の音楽シーンに入り込んだstillichimiyaの”YOUNG-G”、日本のミュージックビデオシーンの重要ユニット”スタジオ石”を運営し同じく”stillichimiya …
続きを読む遅きに逸した初入荷です。リーダーにしてプロデューサー、ヴォーカル&ギタリストの>Fred Deshayes =フレッド・デーエ(1973−)とその弟、やはりギター&ヴォーカルのマクソン・デーエを中心に結成された、21世紀グアドループ産フレンチ・カリビアンのトップ・グループともされる、ソフト/ Soft の2017年末の作となるセカンドです。グアドループの伝統 …
続きを読むウィズボーイ、なんて、 ウィズキッドの二番煎じ? ということもなくて、2011年CDデビュー、 こちら4作目の17 年作。 プロデューサーにしてレーベルオーナー、 マルチ・インストゥルメンタリストにして、 ハイライフ・シンガーとのこと!? 8歳の頃から教会で歌って来たそうで、 今もって、合唱団のディレクターもつとめているそう。 なるほど、ハイライフっぽいリフ …
続きを読む1972年サンティアーゴ・デ・クーバ生まれ、98年にフランスへと移り、同地を拠点に活動してきた女性シンガー、アニウルカによる2019年の初ソロ作です。1曲目を聴き流していると、イントロから、ギターに導かれる、さざ波のような心地良いリズムに、シルキーな女声が乗っかってきて、カーボ・ヴェルデのアーティストと勘違いしてしまいそうになってしまいます。そんなクレオール …
続きを読むRICE 国内配給盤は9/1, 2019 発売予定〜 ソロ・デビュー30周年、カヴァキーニョを愛する音楽家エンリッキの極上ショーロ・サウンド!現代ショーロ最高のカヴァキーニョ奏者エンリッキ・カゼス。その巧みなカヴァキーニョ演奏はもちろん、近年ではジョタ・カナーリャ名義で歌手として作品を発表したり、ショーロの研究家として本も執筆するなど、その活動は多岐に及んで …
続きを読むうんうん、これはなかなか得難い、仄かにラウンジーなビギン+ラテンJAZZアルバムですな!ピアノもコンガもよく歌っています。秋冬に聴いてこその夏の追憶? アフロ・キューバン・リズムを配したアルバムなどもあるフランスのコントラバス奏者パトリス・カラティーニ(1946年生まれ)、そのカラティーニとは2011年作で共演を果たしているグアドループ出身の人気ピアニスト、 …
続きを読むキッズ・ダニエル〜 オグン州アベオクタ出身の年齢不詳自作自演歌手、 なので、ヨルバ系でしょうね、 キッズを名乗るだけに、まだ若そうな感じですが、 それとも単にベビー・フェイス?なのか、 2018年11月リリースのセカンド・アルバムです。 そこはかとなくハイライフ指向が漂ようリズム感、 ラガマフィン風ビートに収斂しそうでしない 手の込んだクロスビートも聴きどこ …
続きを読む実力派歌謡ポップス・シンガーのCD+DVDセット! 最新ポップスから古典まで歌いこなす実力派歌手、イウェン・イヴォンヌ3枚目のソロ・アルバムのご紹介です。台湾/中国の作品のみならず、カーペンターズの演奏でもお馴染みハンク・ウィリアムズの「ジャンバラヤ」など、英詞によるカヴァー・ソングも収録したヴァラエティ豊かな作品。CD全17曲にオフィシャル・ミュージック・ …
続きを読むベテラン女性歌手が15枚目の新作を発表! 80年代より活躍する女性MPBシンガーのゼリア・ドゥンカン。2000年代にはムタンチスの再結成に参加するなど、幅広いフィールドで活躍する彼女が、2015年のライヴ盤「EU ME TRANSFORMO EM OUTRAS」以来となる新作を発表してくれました。通算15作目となる本作ではペルナンブーコ出身のジュリアーノ・ジ …
続きを読む重鎮サンバ歌手の遺作! 2018年9月に亡くなった黒人系サンバの偉大な音楽家ウィルソン・モレイラ。その遺作となった本作では、カヴァキーニョと複数のパーカッションが創り出すスウィングをバックに、パウローンの7弦ギターや重厚なユニゾン・コーラスが加わったオーソドックスな伝統サンバのサウンドを再現。ウィルソンは歌声に往年の力強さこそありませんが、その分味わいがグっ …
続きを読む