新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

YINGLEE SRIJOOMPHOL / KA KAW SAO LUM SING

  とうとう、中古盤…しかも、おみ足に カットアウト・ホールあり盤でやっとこさ入荷して来ました。が、CD 盤に問題はありません。 なんとまた、グラミーが送り出したモーラムpop 女性歌手、インリー・シーチュムポンのデビュー作 (2012)!カオティップと正反対というか、実にお水っぽいですなあ…、たぶん芸歴は長いんじゃないでし …

続きを読む>

TERESA TENG / 1982 AT QUEEN ELISABETH STADIUM

~香港伊利沙伯體育館演唱會完全版!1982年というから、テレサ29歳、既に大人の女性歌手として完成期を迎えていました。このコンサートの後、同82 年に最高傑作!?POPアルバム『初次嘗到寂寞 』をリリース、翌年にはあの唐宋古謡のテレサなりの再現を演じた企画盤/名作『淡淡幽情』をリリースするわけで、この時期をテレサの完成期であり絶頂期と言っていいと思います。~ …

続きを読む>

JA KUNHOO / NOO AOW YOO

>こちら &>こちら、ご参照下さい!他力本願申し訳ございません。バンコックのみならず、各地のフロアーで暴発しているセクシー・モーラムPOPショー&コヨーテダンス~現地血眼欲求不満若年男性の友!アッハ~ン連発ソング&過激なダンスの人気スター、スレンダーかつ矯正中の歯がチャーム・ポイント?チャ・カンヌー嬢のセカンドCD&ご意見無用?シーン満載VCD(PCでコッソ …

続きを読む>

SURAPOL SOMBATCHAROUEN / MORNG

1950年代に入ると、タイ大衆音楽には、バンコクの都会派歌謡“ルーククルン”と、農村出身者の歌“ルークトゥン”というジャンル分けが生じましたが、このスラポン・ソムバットチャルーンは後者の大スター、タイ北東部のモーラム歌謡や日本の演歌、ラテン音楽やP・ラムリーに影響され、自らのスタイルを作り上げました。実際、60年代のLP復刻である本盤には、日本歌謡「りんごの …

続きを読む>

TAI ORATHAI / PASA RUK JARK DOKYAH 2

ルークトゥンならこの人!本命の大スター、ターイ・オラタイ嬢~13年の新作が届いています。題名通り、07年の同タイトル5作目の続編ということになるんでしょうか。名も無き愛の花言葉シリーズ~癒しのルークトゥン・ヒット・カヴァー集第2弾ということになります。が、それはさておき、一体誰の曲をカヴァーしているのかもわからない身の上なので、もうイメージだけで語りますが、 …

続きを読む>

BENYAMIN S. / ONDEL-ONDEL, IN MEMORIAM 1939-1995

いわゆるガンバン・クロモンをPOP化し、歌手としても大きな軌跡を残した庶民派人気俳優の故ベンヤミンS、その数あるベスト / メモリアル複刻CDの中でも、やっぱりコレがサイコーですね!というのも、粒選りのファンキー&コミカルPOPナンバーが収録されている上に、ベンヤミン自ら確立したガンバン・クロモン・モデルンがたっぷり収録されたベストだからですね(全26曲中1 …

続きを読む>

KAT HASSAN / MENGGODA

カット・ハッサンは2006年頃より芸能活動を開始し、現在女優としても活躍している若手歌手。そしてようやくリリースしたファースト・アルバムが本作『ムンゴーダ』です。往年のマレイシア音楽が持つ歌謡性はそのままに、今の時代にアップデートしたサウンドは、明らかにシティ・ヌールハリザの時代からは変わってきました。ポップなサウンドの中にもアーティスティックな香りを加えた …

続きを読む>

RAMLAH RAM / 26 TAHUN

80年代から活躍している人気女性歌手がラムラ・ラム。マイナー調のメロディを伴った哀愁のマレイ歌謡を中心に歌う歌手として大きな人気を博した彼女が、そのデビューから26周年の今年に2枚組のベスト盤をリリースしてくれました。アーマッド・ナワーブやアドナン・アブ・ハッサンといった大物がプロデュースしたマレイ歌謡路線はCD1に、ダンドゥットやクロンチョン、マレイシア伝 …

続きを読む>

NORA / HIKMAH

90年代から活躍している人気女性ポップス歌手ノラの新作は、イスラームの色合いの濃いものに仕上がりました。タイトルはアラビア語を語源とした言葉で「知恵」という意味で、もちろん宗教的な場面で使われるもの。2012年は8月19日に断食月が終わりハリ・ラヤを迎えたマレイシアだけに、そのハリ・ラヤ向けにリリースされた作品といえそうです。内容は伝統的なサウンドではなく、 …

続きを読む>

NAJWA LATIF

人気絶頂のユナの影響もあるのか、このところマレイシアからは若手のシンガー・ソングライターがよく紹介されるようになってきましたが、こちらのナジワ・ラティフはその中でも屈指の有望株といえるアーティスト。イスラム教徒らしい格好ながら、奏でる音楽は欧米音楽に強く影響された耳心地よいポップス。フォーク・ギターのリズムに合わせて、可愛らしくもパンチのあるヴォーカルを楽し …

続きを読む>

UAKTI / BEATLES

ウアクチの12年作はビートルズ結成50周年を記念して「ビートルズ」と題されたアルバムになりました。すべてカヴァー、ショーロ系ブラジリアン・インストユニットの彼らにしか演奏できないビートルズ!なんか、笑えたり、可愛かったり、爽やかだったり、不思議な演奏&解釈です。ビートルズ・マニアにもオススメしたいところ。

続きを読む>

RAFAEL MALLMITH / CORDAO AMIGO

リオを拠点に活躍する7弦ギタリスト、ラファエール・マルミッチのショーロ・アルバム。自身による作曲のものが中心ですが、ピシンギーニャ風のものや、ヴォーカル入りのナンバーなど、多彩なスタイルを聞かせます。落ち着いた演奏が心に染み入ります。

続きを読む>

CARLOS NUNEZ / DISCOVER

カルロス・ヌニェスの2枚組ベスト盤が発売になりました。スペインのケルトの地、ガリシアから常に世界に向け音楽を発信し、世界中の音楽を取り入れてきた彼ならではの音楽性がぎっしり詰まっています。その成果として、世界中の有名ミュージシャンとの共演録音多数収録〜チーフタンズ、ルス・カサル、ライ・クーダー、カロリーニョス・ブラウン、シネード・オコナー、ドゥルス・ポンテス …

続きを読む>

V.A. / CANTIGAS DE MULLERES

スペイン北西部のケルト文化圏、独自の音楽文化を持つガリシア地方の女性ヴォーカルを集めたコンピレーション。全17曲を17組〜スペインの中でも深い緑と豊かな海、カトリックの聖地サンティアゴ・デ・コンポステーラ、ゆったりとした時間が流れるガリシアの様々な音楽が紹介されています。深みのある暖かい「ガリシアの声」、ウシーア、常に先鋭的な試みをするメルセデス・ペオン、伝 …

続きを読む>

LA PEGATINA / EUREKA!

すでに現地でも相当な人気を誇る彼ら。本作ではより洗練された、パンキッシュなストリートサウンドで、バルセロナ・ミクスチャー ルンバ・カタラーナ勢から頭一つ抜きんでた「これぞ、PEGATINA!」といった風情を見せつけてくれます。さらに10周年を祝うかの如く集結したゲストの数々!イタリアからBaciamolemani、元テラコッタのRomi Anauel、Esn …

続きを読む>

go top