最初のクリップとなった“アプタル”があまりにもイイので、惚れ直しました!トルコ人気美人歌手デニズ・セキ08年作~哀愁のクラリネット、つま弾かれるガットギター、たなびくストリングスが妖艶なヴォイスにまといつき、ディープな女性歌謡を演出、いい感じのアレンジじゃないですか、このアルバム…。“アプタル”のターキッシュ・ブーガルー調?ほか、ラ …
続きを読む最初のクリップとなった“アプタル”があまりにもイイので、惚れ直しました!トルコ人気美人歌手デニズ・セキ08年作~哀愁のクラリネット、つま弾かれるガットギター、たなびくストリングスが妖艶なヴォイスにまといつき、ディープな女性歌謡を演出、いい感じのアレンジじゃないですか、このアルバム…。“アプタル”のターキッシュ・ブーガルー調?ほか、ラ …
続きを読むターキッシュPOPの人気美人女性歌手デニズ・セキの新作は、なんと全編60~70年代のトルコ歌謡ポップ・ヒットのカヴァー・アルバム!ゼキ・ミュレンからアジダ・ペッカンまで、当時、成長著しかったターキッシュ・ポップのスタンダードを、バックの音からジャケのファッションまで再現!しかし、見め麗しい! 1 Yarım Kalan Aşk 3:22 2 Böyle Ge …
続きを読む久々の再入荷! デニズ・セキの2011年作!1970年生まれの彼女は美貌と実力を兼ね揃えたトルコでも指折りの人気POP歌手~元々TVアナウンサーだった彼女は1997年に歌手に転身、そして瞬く間に大スターになったそうです。その後、レトロなトルコ歌謡カヴァー・アルバムをリリースしたり、ミクスチュアー系アラベスクとでも呼べそうな意欲作を発表したり、当店でも多くのC …
続きを読む揺るぎない安定感をみせるマレイシアの歌姫シティ・ヌールハリザ。2006年でデビュー10周年を迎え、ますます歌手/クリエーターとして輝きを増してきた彼女の、通算11作品めとなるオリジナル・アルバムだ。 スタジオ録音アルバムは実に2年ぶり。今回からは自身の会社<シティ・ヌールハリザ・プロダクション>が制作を担当し、自身が本当にやりたい音楽を思う存分やれる環境が整 …
続きを読む1996年に亡くなったトルコ歌謡の別格的存在~ゼキ・ミュレンのラジオレコーディング集2CDs&ブックレット!未だ古典声楽的内容の貴重音源!トルコ歌謡のかたちが未分化だったころの名唱 / シャルクです。後に、このゼキ・ミュレンを中心的存在として=古典的歌謡”サナート”が、イスタンブールで発展しますが、その黎明がここにあります。イスラミックなメリスマに興味のある …
続きを読む1 Confiance 2 Barbès 3 Gazelle 4 Lela 5 Je Le Sais (Je Le Sens) 6 Arab Rap 7 Lyeh 8 Bled 9 Enti Wa Ana 10 Partir 11 Arab Dub 12 Confiance Dub *特の問題のない中古盤で在庫あります。¥1800
続きを読む20世紀最大の女性歌手ウンム・カルスーム(1989-1975)。アルジェリアン・シャアビの複刻でお馴染みのフランスMLP社制作の二枚組ベスト盤が届きました。1930~40年代のSP盤時代の曲ばかり24曲収録。全盛期の一曲40~60分に及ぶ濃厚すぎるほどのアラブ古典歌謡とは異なり、ちょうど日本の小唄のようなかろやかな味わいが楽しめ、彼女の入門編としては最適です …
続きを読むエチオピアはアジスアベバで活躍するローカルかつトラッドな女性歌手の2006年作!ゆるいハチロク打ち込みに手拍子のリズム、マシンコとアコーディオンがエチオな旋律を奏でる中、出だしから高音のコブシを回しまくり、ちょっとびっくりするほど歌が上手いです。これがCDとしてデビュー作だそうですが、完全にヴェテランですね、すごい貫禄です。前半は少々チープな打ち込み音が気に …
続きを読む「今世紀(20世紀)前半から中葉にかけ、最も広い人気をえたカンタオール、〈カンテ・ボニート派〉の総帥」(濱田滋郎氏『フラメンコの歴史』より)。1903年生 まれ、76年没の、フラメンコにしては甘い歌声で広く人気を博したという歌手による初期の録音を集成したアルバムです。ギター伴奏には名手と謳われたニー ニョ・リカルドやラモン・モントーヤら。40ページにわたるブ …
続きを読む社会派のSSWとして絶大な信頼を持つ女性OPPIEの2011年のDengan Hati Senang以後久々の新作。所々子供達のコーラスを起用してとってもエコでヒューマンタッチの作品となった。それとなくボブ・マーレィの名曲「ノー・ ウーマン・ノー・クライ」を思わすtr.1、独特の節回しによるブルージィなtr.2などインドネシアにありがちな子供向けの作品とは全 …
続きを読むアフリカ音楽ファンのみならず、ラテン・ファンにもオススメしてみたいセネガルはアフリカンドの新作スタジオ録音です。セクーバ・バンビーノはじめとする面々のヴォーカルはいつも通りの好調ぶりですが、そこにイスマエル・ロー、エメネヤ・ケステール、ニボマあたりが参加しているのは、まあ、当然?としても、驚くのはNYサルサの面々が参加していることで、アダルベルト・サンティア …
続きを読む1 Maqam Bashîri 12:35 2 Maqam Benjigâh 11:05 3 Maqamat Mukhâlif, Awshâr, Sîgâh, Sabâ 16:38 4 Maqam Al-Asîl 4:43 5 Maqam Râst 8:47
続きを読む1 Teta Lágrimas– Amizade Colorida 4:00 2 Milita– Vens De Caxexe 5:48 3 Teta Lando– Angolano Segue Em Frente 4:42 4 Lisboa Santos– Gizela Mamborro 5:37 5 Robertinho– Samba 5:04 6 Ca …
続きを読む在北米イラン系女性歌手ではグーグーシュは別格として、実力派ナンバー1女性歌手、シャキーラ2004年作です。トラッド寄りですが、バランス良くPOPな風合いも感じさせる聴きやすい作品かと。経年在庫にて、ジャケに些少擦れがあります。
続きを読む