1 Kakhuri Mravaljamieri 5:07 2 Makruli 2:45 3 Shashvi, Kakabi 4:37 4 Orovela 4:55 5 Turpani Skhedan 4:00 6 Zamtari 3:55 7 Diambego 3:48 8 Shemodzakhili 4:09 9 Berikatsi Var 3:35 10 …
続きを読む1 Kakhuri Mravaljamieri 5:07 2 Makruli 2:45 3 Shashvi, Kakabi 4:37 4 Orovela 4:55 5 Turpani Skhedan 4:00 6 Zamtari 3:55 7 Diambego 3:48 8 Shemodzakhili 4:09 9 Berikatsi Var 3:35 10 …
続きを読むウアムリア夫妻の買い付けアルジェリア音楽シリーズ、こちらは現在アルジェリアで最も売れている男性ラッパーラルジェリーノの2017年作です。タイトルのバンデラスとは俳優のアントニオ・バンデラスを指しています。マイアミ・マナーのレゲトンサウンドと西洋的なメロディー、フランス語と時にスペイン語を散りばめた歌詞。どこがアルジェリアかというと「ロボ声」なんですねえ! イ …
続きを読む1947年テヘラン生まれ、1960〜70年代に現代音楽を学び、オランダとアメリカで電子音楽を学んでいる最中にイラン革命が起きてしまい、そのままアメリカに亡命した作曲家による、1985年のカルト名盤がSMITHSONIAN FOLKWAYSよりCDRにて再発。アナログシンセのドローンにタールとセタール、ネイやザルブなどイラン伝統楽器の演奏、鳥や蛙の鳴き声、雨や …
続きを読む当然ウアムリア夫妻の買い付けアルジェリア音楽シリーズです!シェブ・ハラスやタハール・シャウイのプロデュースで知られる気鋭のキーボード奏者/トラックメーカー、ビビ・マエストロ。当店では「アルジェリアの小室哲哉?」と呼びましょうか? 彼と若手スタイフィ歌手シェブ・ブルブルが2017年にデュオ名義のアルバムをリリース。下世話な打ち込みリズムを次々と切り替えながら、 …
続きを読むウアムリア夫妻の買い付けアルジェリア音楽シリーズから、最新のライ〜スタイフィのシーンを一望できるコンピ盤登場! シェブ・ハラス、タハール・シャウイ、シェイク・カマル・ゲルミら、ライ周辺からスタイフィやシャウイの人気歌手を次々とプロデュースし、頭角を現してきた気鋭のキーボーダー/サウンドメーカー、ビビ・エル・マエストロ。彼が自らのプロデュースした12組の最新ヒ …
続きを読むこちらは北米におけるセカンド・アルバム 1986年作です。同じくイラン抽象電子音楽ですが、こちらは 11世紀の詩人Ferdowsi の “Shah-nameh”「王の本」に触発されて、明暗の間の闘争のテーマを探求、しているそうです。正直、わけわかりませんが、惹かれます。
続きを読むデました!アルジェリアのサバイバー? もしくはアルフィー? ウアムリアさん買付け/感謝!〜名付けて “フォーク・メタル・ベルベル” 珍しいもの好きな方は必聴でしょうね、以下、ウアムリアさんのコメントです! アルジェリアはカビール地方アザズガ出身 RYAD CHEHRIT(ヴォーカル&ギター)を率いるフォーク・メタル・バンド。「Folk …
続きを読むもちろん、ウアムリアさん経由(感謝!)アルジェリア盤ハラス最新作!しかもサウンドメーカーは>こちらタハール・シャアウィと同じく、今をときめく売れっ子ビビ・マエストロ!というわけで、イケイケですねえ、 “アルジェリア北東部セティフ地方の民謡を進化” させたスタイフィばかりか、ライビート曲、現行ハレド風エレPOP風、無駄に壮大な曲(?)や、なぜか1曲ライブ録音( …
続きを読む01 Ay Laily (Traditional) 02 Baron Baroneh (Traditional) 03 Vaveila (Traditional) 04 Koli, Written – Se Farad 05 Hekimoglu, Written – Fuat Saka 06 Eshge Gol (Traditional) …
続きを読むDさん買付け品です。感謝!アルジェリアはオラン出身、1989年にパリへ活動の場を求め移住したライ歌手ですね。コンスタントにアルバムをリリースしているところを見ると、それなりに中堅ライ歌手として活躍しているもよう。ポストRai’N’B 王道路線と言いますか、ロボ声多用していますが、どこか濁った音処理、ヘヴィーなベンディール・ビートを軸に、意外と古臭い打ち込み& …
続きを読む再入荷しました!こちらも初回はDさん買付け品、感謝!アルジェリアはオラン出身、1989年にパリへ活動の場を求め移住したライ歌手ですね。コンスタントにアルバムをリリースしているところを見ると、それなりに中堅ライ歌手として活躍しているもよう。ポストRai’N’B 王道路線と言いますか、ロボ声多用していますが、どこか濁った音処理、ヘヴィーなベンディール・ビートを軸 …
続きを読む土肥さんのバルベス買い付け商品の中にこんな逸品発見! 80’s Pop RAIのプリンスだったCheb Kaderの2013年作です。ジャケのオッサンには当時の少年の面影はありませんが、とりあえず音を聞いてからご判断下さい。ハレドのようなヒット狙いのポップ志向はなく、今時のアルジェリアの王道ライ志向なのもいいですね。ロボ声なのは今時 …
続きを読むウアムリアさんの買い付けアルジェリア音楽アーカイブにこんな貴重なバンド音源がこっそり紛れていました! 1967年に結成され、時代とともに音楽性やメンバーを入れ替えながら、現在まで活動を続けているアルジェリア〜カビールの最大のブルース・ロック・バンド!?Abranis。2011年の傑作アルバム「Rwayeh」と、そしてベスト選曲ライヴ盤「Live」2010年リ …
続きを読むノルウェーのプログレ/メタル・バンド、Green Carnationのギタリスト、マイケル・クラミンズがフィドル、ベース、パーカッション奏者と新たに結成した中東アラブ・フュージョン四人組バンド2018年作。もしファーマーズ・マーケットやヴェーセンがアラブ音楽に挑戦したら? 北欧らしい清楚さとキレキレの演奏によって、架空の中東〜アラブが描かれています。マイケル …
続きを読む