アラブ圏、イスラエル、トルコ、イラン、マグレブ諸国、
コーカサス諸国などの音楽が並んでいます。

IBRAHIM TATLISES / IMPARATOR, SILERDE GECER

    毎年欠かさずに新作を出してくるトルコ、アラベスクの帝王イブラヒム・タトルセス。04年の新作のタイトルはなんと「皇帝」。ターキッシュ・ポップスの現在の主流であるイケイケの四つ打ち&ターキッシュ・ストリングス・サウンドに、クルド的な高音泣きヴォーカルをほどよく力の抜いて歌いあげてます。今回はメロも泣き加減がイイですね。まさに皇帝の余裕 …

続きを読む>

IBRAHIM TATLISES / YALAN

今年の三月にPKKから、政治進出するなと脅され、銃撃を受けたトルコのアラベスク王、イブラヒム・タトゥルセス。これまで何度もチャカがらみで殺傷事件を起こしてきた彼の黒歴史はこのページをご覧下さい。毎年新作を出してきた彼ですが、さすがに今年は無理だったようです。そのかわりというわけではないのでしょうが、1981年の作品がなぜか再発されました。「Ecce Homo …

続きを読む>

IBRAHIM TATLISES / TEK TEK

現代トルコ歌謡の王様と言えば、このイブラヒム・タトルセス。1970年代にデビューして、現在に至るまで、不動のトップ・シンガーとして君臨。本作は、長い歴史を持つトルコ歌謡の伝統を受け継ぎつつ、伝統楽器にプログラミングなども織りまぜた現代的な演奏をバックに、強力なコブシを披露。うねる歌声には大スターの風格が。実力と人気を兼ね備えた、スーパースターならではのスケー …

続きを読む>

OKAY TEMIZ & RITIM ATOLYESI

70年代から活躍するトルコ人変態パーカッショニスト、オカイ・テミズの新作はなんと西アフリカのパーカッショニストYAMAR THIAMとトルコのパーカッション・スクールの生徒数十名との合作。ジェンベのオーケストラにタマがソロを取るトルコ~西アフリカ版のGOCOOとでも申し上げましょうか。ウドゥとネイのデュオなどうさん臭いジャングルサウンドもあり、一枚通して楽し …

続きを読む>

FERYAL ONEY / BULUTLAR GECER

カラン・レーベルを代表するフォークロア系ユニット=カルデシ・チュルキュレルのリード女性歌手によるソロ作です。プロデュースはカランの創始者=ハッサン・セルティクの手になりますが、カルデシ一昨年の充実アルバム “BAHAR” の感覚をもう一歩押し進めた~リミックス風?発展形アルバムとでも言ったらいいでしょうか…。例えば冒頭の曲 …

続きを読む>

MUSTAFA OZKENT / GENCLIK ILE ELELE

1972年のターキッシュ・レアー・グルーヴ/伝説的な怪作が世界初復刻CD化!解説はサラーム海上です。とにかくビックリ~極太ツイン・ドラム&各種パーカッション&ジミヘンばりのギター&モホークスのようなハモンド・オルガン!加えてオリエンタル/トルコ風のメロディーが全編でフィーチュアーされて、あまたのレアーグルーヴを超越した最強のディープ・ファンク=トンデモなファ …

続きを読む>

TAKFARINAS / YAL

1980年代後半からアルジェリアはもとより、フランスのカビリア/ベルベル人コミュニティーでも活躍してきた大人気歌手、タクファリーナスの明るくダンサブルなアルジェリア産シャアビ/カビールソングに、特製のダブルネック・マンドーラを弾きまくり、とぼけた声でネチっとしたコブシを回しまくります。アラビック・オーケストラを使った曲から四つ打ちハウス、ヒップホップとなんで …

続きを読む>

HIND / 2012

バーレーン出身の熟女歌手ヒンドのROTANAからの12年新作。もちろん全編ハリージー(湾岸)。現在、レバノンやエジプトのシャバービー歌手の間でもハリージーが大流行していますが、そんな付け焼き刃なハリージーとは年季が違います。4/4と6/8拍子を組み合わせたポリリズムの上を時にたゆたうように、時にドスを効かせつつ、自在に声を乗せていきます。レバノン産とは異なる …

続きを読む>

SARAZINO / EVERYDAY SALAMA

アルジェリアで生まれ、ヨーロッパ~アフリカ各地の文化・音楽を吸収し、現在は南米エクァドールを拠点に活動しているマルティカルチュラルな音楽家がサラジーノだ。2010年にクンバンチャから『ヤ・ホイ!』で世界デビューを果たした彼が2012年にリリースした最新作~前作同様、レゲエのビートを中心に、ラテン音楽やアフリカ音楽からの音楽的要素を取り入れたミクスチャー系サウ …

続きを読む>

YASMIN NIAZY / HOBAK AMEL SAYTARA 2011

ヤスミン・ニアジ、未だ、あどけないような美形、というべきでしょう。1985年ギザ生まれのエジプト若手女性歌手です。08年にロターナからファーストをリリースしたそうですが…、コレは2作目?よくわかりませんが、とにかく冒頭曲がイイですねえ、ジール・ビートとボサ・ビートが入り混じったようなアッパーなシャバービー、そして歌は涼しげ、エジプトらしいコブシ使 …

続きを読む>

go top