FOTEINI MAVRAKI ‎/ MOUSAFIRAIOI EIMASTE

1 Μουσαφιραίοι Είμαστε 2 Γιατί Δεν Μου Μιλάς 3 Μη Με Παρακαλάς 4 Το Προδωμένο Ραντεβού 5 Κρύβω Τον Πόνο Μου 6 Γείτονα Μη Με Κολάζεις 7Έ χεις Αλλάξει Φίλε Μου 8 Σ’ένα Γλέντι Ό …

続きを読む>

ANDRE M. SANTOS & AMELIA MUGE / SINFONIA DA LIBERDADE

ファド専門のヴィオラ奏者が、クラシック作品を発表! ファド作品を多数発表しているSeven Musesの最新作。テレーザ・サルゲイロのほか、マリーザ、リカルド・リベイロ、クーカ・ロゼータ、アナ・ラインス、カルラ・ピレスといったファド系歌手の伴奏を担ってきたヴィオラ(クラシック・ギター)の演奏家、アンドレー・M・サントスと、モザンビーク生まれのポルトガル人ファ …

続きを読む>

MARIANNA ZORBA ‎/ AKOU MIA FORA…

1967年アテネ生まれ、音楽教師で歌い手ということで、ギリシャのフォークロアを研究しているそう。なので、芸能活動は片手間、という感じもするし、ファーストが1993年、こちら1996年作がセカンド、そして2004年にサード・アルバムを新婚の作曲家の夫との共作として出しましたが、その後、残念ながら音沙汰なし。結婚後、クレタに移住し、またそこで音楽教師をしながら、 …

続きを読む>

SOTIRIA BELLOU ‎/ LAIKA PROASTIA

ソティリア・ベール(1921-1997)エーゲ海西部、エヴィア島の生まれ、1940年代初めアテネでヴァシリス・ツィツァーニスに見いだされてから後、90年代の後半まで、最も名の知れた女性歌手(レベーティサ)の一人として歌い続けました。 こちらは、1980年のアルバム、当時として若手、期待の作曲家イリアス・アンドリオプロスと、この作でスタートを切り人気作詞家とな …

続きを読む>

LOUISE VERNEUIL / LUMIÈRE NOIRE

>こちらで紹介されていました(無断リンク陳者&感謝!)、聴いてみれば、なるほど、カストール爺さんが絶賛するだけのことはある仏女性歌手のデビュー・アルバム、聴き応えありますねえ!遅ればせながら… 1. Désert 2. Blue Sunday 3. L’Evadée-Belle 4. Fugitif 5. Le Beau Monde …

続きを読む>

KATIA GUERREIRO ‎/ TUDO OU NADA

21世紀になって、最高のファド歌手の一人と言われながら、意外と入手が難しいカティア・ゲレーロの代表作05年作(発売後即売り切れ)の再発06年盤(ボーナスが2曲付きました)、再入荷しています。 1 Disse-te Adeus à Partida, o Mar Acaba Ao Teu Lado 2 Despedida 3 Ser Tudo ou Nada 4 …

続きを読む>

CZESŁAW ŚPIEWA ‎/ KSIĘGA EMIGRANTÓW TOM I

チェスワフ・モジル 〜ポーランドのデンマーク語SSW〜1979年生まれ、5歳でデンマークへ移り、28歳でポーランドへ戻り、08年にアコーディオン奏者SSWとしてCDデビュー〜本作は3作目。キャバレー・ミュージックというかパンクというかフォークロアというか、その音楽性は彼の地でも唯一無二?たぶん… 1 Milion Na Rok 2 Nienawi …

続きを読む>

KATERINA KOUKA, MARIOS TOKAS ‎/ DEN SKOTONOUN TIN AGAPI ME TIN PROTI AFORMI…

なんともいいジャケじゃないですか…、今回入荷品は中古盤ということで、ビミョーに黄ばんでいるのが残念ですが、カテリーナ・クーカ(1960−)が、キプロス生まれの人気作曲家(1954−2008)の書き下ろし曲を歌い綴った95年作ということです。で、いかにも当時のミノスの王道トラッド・ライカ路線ということで、いつものアレね、で、もう一杯おかわり、といっ …

続きを読む>

TOSCA / MORABEZA

イタリア、女性SSW(1967年生まれ)、デビュー・アルバムは1997年、数えて10作目となる本作は、ガブリエル・ミラバッシ、ルイーサ・ソブラル、イヴァン・リンス、レニーニ、アルナルド・アントゥネス参加のMPBマナー、地中海サウダージとでも言えそうな、充実作となりました。 1 Giuramento (feat. Gabriele Mirabassi) 2 L …

続きを読む>

SAGES COMME DES SAUVAGES ‎/ LUXE MISERE

レユニオンのマロヤ、カリビアンやレベーティカ、そしてブラジル…、フランスとギリシャで育ったフランス系米国女性のアヴァ・キャレルと、コルシカ系ベルギー人のイスマエル・コロンバニによる男女デュオ、2010年結成、13年ファースト、そして本作、20年作がセカンド・アルバムとなります。レユニオンの故アラン・ペテルやダニエル・ワロ(ゲストで参加!)の曲、シ …

続きを読む>

GARI GREU ‎/ BARKA

マルセイユを代表するラッパー、マッシリア・サウンド・システムのMC、ワイスター、コレクティフ13等のMCもつとめて来ました。本作は2作目となる8年ぶりのソロ・アルバム! 1 Bois Sacré 2 Les Retrouvailles 3 Merci De La Partager 4 Luttes D’Artiste 5 Nos Pieds -f …

続きを読む>

SMAROULA GIOULI ‎/ I VASILISSA TIS SAMPAS GIOULI

スマルラ・ユーリ(ギリシャっぽくない名前、ですが…果たして…)、1930年テッサロニキ生まれの女優さんですね、40年代半ばから20年間ほどで、30本ほどの映画に出演、その映画挿入歌を集めたのが本CDとなります(その後、70年代からはTVの世界で活躍、80年代初めに映画に復帰、2012年にアテネで亡くなっています)。 み〜んな音楽好きの …

続きを読む>

go top