V.A. / GRAND MAQUIS

パリ郊外の西アフリカ&フレンチ・カリビアン・コミュニティから登場した~ズーク・ベースの打ち込み系ダンス・コンピレーション~チープなシンセ音&ハンドクラップが、リオのバイリ・ファンキにも通じるポンチャック・テイスト?を醸しています!ディープなフレンチ・ブラックの生々しい今の音、ズーク&ラップ&ラガ~お試しあれ!

続きを読む>

V.A. / SAND & STEEL, THE CLASSIC SOUND OF JAMAICAN STEEL DRUMS

名門トロージャン・レーベルから、2CDでこのお値段~お徳用スティール・パン・コレクションが登場です。本場トリニダードに勝るとも劣らないジャマイカン・スティール・バンドの名門=6グループがそれぞれ編集されて全46曲!ライジング・サン/ヘルズ・ゲイト/WIRLオール・スターズ/BWIAサンセット/ユニヴァースティー・ウエスト・インディーズ/ウエスト・インディア・ …

続きを読む>

MALAVOI / JOU OUVE

マルチニーク音楽がその長い歴史の末に見せた最後の輝き?マラヴォワの最高傑作とされる1988年作『ジュ・ウヴェ』が、新たにリマスタリングされ国内リリースされました。 忘れられていたマルチニーク音楽の古層を、流麗なストリングス・アンサンブルを持って復古させたマラヴォワですが、そこには欧風のサロン・ミュージックの伝統と、アフリカ伝来のリズム感、そしてコロニアルな音 …

続きを読む>

ANDY PALACIO & THE GARIFUNA COLLECTIVE / WATINA

ベリーズ、グアテマラ、ホンジュラスなどに住む、アフリカ人と先住アラワクの混血の民、ガリフーナと呼ばれるの人々の音楽=パランダ、もしくはガリフーナ音楽をベースに、レゲエやソカ、キューバン等をミックスした独特なミクスチュアー音楽“プンタ・ロック”を代表するアーティスト=アンディ・パラシオ、おそらくCDアルバムとしては12年ぶり?の新作です!生ギター&エレキ・ギタ …

続きを読む>

V.A. / BIGUINE 3 -BIGUINE, VALSE ET MAZURKA CREOLES 1930-1944

  定評ある仏ビギン研究家ジャン=ピエール・ムーニエによるビギン・コレクション第3弾/30年代録音を中心に、しだいにカリブ系混血ダンス音楽としての整合性を持つに至るビギン/マズルカ、ワルツが36曲~もちろんレアーなSP音源で並んでいます。オスカー・カジェ、ブール・ブランシェ以外は、知られざる楽団ばかりですが、オールド・カリビアン・マニアには垂涎の充 …

続きを読む>

KALI / RACINES VOL.1 & VOL.2

永らく品切れ状態でしたが、やっと再プレス!マルチニックのカリ~ビギン・インスト系アルバム2作=89年のデビュー作&90年セカンドの2作が2CDセットで、再登場!フレンチ・カリブの哀愁と郷愁に彩られた~バンジョー&パーカッション・ビギンの名作です。前々世紀のエレガンスが甦った古典的伝統回帰作品。

続きを読む>

PHILIPPE LAVIL / CALYPSO

俳優ロバート・ミッチャムが残した57年のキャピトル盤『カリプソ・イズ・ライク・ソウ』は、マイティ・スパロウやロード・メロディーを聞き込んだミッチャムならではの本格的カリプソ・アルバムとして有名ですが、そのジャケットのコンセプトのみならず、アルバムのテーマもパクッたというか、焼き直ししたクラシカルなカリビアンCDがリリースされています!マルチニーク出身の在仏ポ …

続きを読む>

WYCLEF JEAN / WELCOME TO HAITI, CLEOLE 101

フージーズ/ワイクリフ04年の問題作です。これなら当店でもオススメできます!ヒップホップからちょっと離れて、ヘイシャン・ルーツ・ミュージックを追求した問題作!祖国の苦境を歌うメッセージ性強い歌&ラップに、レゲエ、ヴードゥーからコンパまで、ハイチのビートに溢れたバッキングが秀逸です!

続きを読む>

V.A. / PARANDA

ベリーズ、ホンジュラス、そしてグァテマラという中米3国に広がる黒人系音楽“パランダ”のセッション・アルバム2000年作です。中米3国に跨りカリブ海沿岸で暮らす“ガリフナ”と呼ばれる黒人系住民達の、3世代に渡るパランダ系音楽家たちが世代を超えて集合共演したアルバム!で、パランダと言えば、ベネズエラやプエルトリコのそれが、とりあえず知られていますが、同じハチロク …

続きを読む>

AZIATIC / MOST WANTED

ベリーズのガリフナ系音楽/気鋭による98年の録音です。ジャケのムードは、さぞかしハードコアなラップとかラガなんだろうなと思わせますが、違います。プンタ系パーカッション・アンサンブルを前面に押し出したダンス・ポップ?という感じでしょうか。既に録音から6年くらいの歳月を経ているわけですが、あまり余計な音が入らないシンプルな構成なので、古さもさほど感じさせません。 …

続きを読む>

LUGUA AND THE LARUBEYA DRUMMERS / BUMARI

2000年作のベリーズ/ハチロクのパーカッション系音楽”プンタ”の重要人物とされる=ルグア・センテーノ率いるラルベヤ・ドラマーズのアルバムです。ハチロクのヘヴィーなビートが、カホーンその他、各種パーカッションで叩き出される、純アコースティック・アルバム!ガリフナ語によるコール&レスポンスの歌も聞き物です。最後のリズムの秘境?ガリフナの人々のルーツ・ビートを堪 …

続きを読む>

KASSAV’ / K TOZ

出ました!おそらく誰も予想していなかった、もしくは、特に期待していなかったかも知れない~フレンチ・カリブの雄、カッサヴ~14作目のスタジオ新録アルバム!過日、12年ぶりのソロ新作を出してくれたジョセリーン・ベロアールはじめ、ジョルジュ・デシムス、ジャコブ・デヴァリュー、ジャン・フィリップ・マルテリー、ジャン・クロード・ナミロ、5人のオリジナル・メンバーがそろ …

続きを読む>

PAPA RONCON & KATANGA / MARIMBA MAGIA, MUSICA NEGRA DE ECUADOR

世界初?中米エクアドルの黒人系音楽CD!パパ・ロンコン&カタンガなるグループの2003年リリース作品です。まろやかなマリンバ&ギターと打楽器アンサンブルで、ハチロクのリズム、あるいはヴードゥー風のリズムに乗せて、ダミ声ヴォーカル&女声コーラスのコール&レスポンスを聞かせてくれます。もともとパナマーから移入された奴隷たちの末裔、とされるエクアドルの少数派~黒人 …

続きを読む>

FLOR DI AMOR / SERENADA

キュラソー島の教会コーラス隊から発展し結成されたグループ。島に伝わる伝統的なパピアメント語の歌を現代的なポップなアレンジで聴かせます。ボーカル・サンプリングもビックリのアカペラやクアトロ、ギター、アンティル諸島のパーカッションなど色彩豊かなサウンドです。

続きを読む>

TI EMILE / PALMARES

マルチニークの伝統音楽家チ・エミールと そのグループによる70年代録音復刻CD、 アフロ系パーカッション音楽アルバムです! 潮辛いコール&レスポンスの歌声が、 生々しく躍動的な打楽器リズムに映えて、 カリブの野性を感じさせてくれます! チロロとか愛聴されている方に是非オススメ! 1 Chèle Moins Ké Déchiré-Ou 2 Canigroué …

続きを読む>

go top