KOES PLUS / DHEG DHEG PLAS

インドネシアのビートルズと呼ばれたクース・プルスの1969年の初作&70年のセカンド・カップリングCDです。インドネシア語の歌詞に欧米のロックやポップスのスタイルを取り入れた音楽、ポップ・インドネシアのパイオニアとして必ず挙げられるのが、こちらのクース・プルス。その前身は60年代前半より活躍していたクース・ブルサウダラ(クース兄弟)で、その後69年になってド …

続きを読む>

KOES PLUS / VOLUME 2

インドネシアのビートルズと呼ばれたクース・プルスの1970年のセカンド・アルバムです。その前身は60年代前半より活躍していたクース・ブルサウダラ(クース兄弟)で、その後69年になってドラムのムリーが参加するようになってクース・プルス(+の意味)に再編されて活動するようになりました。いわばインドネシアのイェ・イェ・イェ(グループ・サウンズ)・シーンをリードして …

続きを読む>

V.A. / ニッポンジャズ水滸伝 地之巻

>天之巻に続いて地之巻登場! ジャズ。いま、この陋巷の淫楽を聴け。時刻は大正期。大阪の巷にジャズの歌声は沸き起こる。道頓堀の川面に映る赤い灯、青い灯に照らされながら、河合ダンス團・赤玉ジャズバンド・松竹和洋合奏團・・・、ジャズは旅する。やがて東京、巴里ムーランルージュ。時代を跋扈したジャズエイジ達の跫音が鮮やかに甦る。 ■監修:瀬川昌久 ■DISC-1 千日 …

続きを読む>

DOK-OR & SORN & KARNTHONG / MUN MUAN ZABB

>こちら11年の作で、当店的はド真ん中のモーラム系ヒロシ&キーボーPOP(絶対違いますが)を展開してくれたドークオー・トゥントーン&ソーン・シンチャイのイサーン出身デュエットに、ドークオーの妹さん、カーントンも加わり、より華やかなピンカラ・ザ・モーラムPOPトリオの誕生(絶対違いますが)!で、全曲OK!捨て曲ナシの展開にシバシ瞠目オーですね、&#82 …

続きを読む>

UNKOWN ARTISTS / KHMER TRADITIONAL WEDDING MUISC

こちらジャケ違いで>こちらと同曲収録のCDですが、オール・インスト!クメール伝統器楽の粋が楽しめます。たぶん観光客用に作られたCDということになるでしょうか。嬉しいことに、曲名がローマ字表記されています!

続きを読む>

ホントーン・ダーオウドン / vol.1 &2

*向かって左、VOL.1 在庫あり *向かって右、VOL.2 品切れ 以前、初回ごく少量入荷時には大人げない大の大人の男の争奪戦となってしまったCD、久しぶりに再入荷しています!前川健一氏の名著『まとわりつくタイの音楽』P.317 で「とんでもない宝物だぜ!」と絶賛されたホントーン・ダーオウドンの、美空ひばり“リンゴ追分” モーラム唱法カヴァー(聞けば聞くほ …

続きを読む>

SHEILA MAJID / 101

マレイシアの歌姫(シティの先代?)シーラ・マジッド全101曲のベスト7CDボックスの登場です!なんとまあ、デフレBOXの波がマレイ半島まで波及していようとは!が、しかし、まあ、マレイPOPで過ごした青春を今一度!?という方もいるハズ… 以下、当店在庫のシーラ・マジット旧作です。併せてご覧下さい。       &nbs …

続きを読む>

SRI MAHLIGAI / MUTIARA(真珠貝)

シンガポールにおいて活動する若手ムラユー系オルケス=スリ・マハリガルの05年セカンドが再入荷!古き良きマレイ音楽を、新鮮な感覚で演奏するインストゥルメンタル集団です。ラムリー、サローマ、SMサリム、そしてカウント・ベイシーをこよなく愛すという伝統音楽集団!ザピン、イナン、ジョゲットほかマレイ半島の伝統舞曲や、ノスタルジックなポピュラー曲を、アコーディオン、ウ …

続きを読む>

HIM SIVORN & EANG SITHUL, YIN SARIN, SAT SEREY YONG / PLENG KAR MORIN KARAN

>こちらで紹介されていて、欲すいなあぁ〜と思っていたら、菊地夫君が買い付けてくれましたよ、感謝! 思えば、故中村とうようさんがアンコールワットを訪ねて旅行された際、お土産ということでいただいたのがこのハム・スィーウォン(HIM SIVON)のPOP系のレパートリーを歌ったCD (49番)でした。ざっといろいろ聴いた中では、この人がカンボジアでは一番イイ!とお …

続きを読む>

MIDIVAL PUNDITZ / REMIXED

多くのボリウッド音楽のリミックスを手掛け、飛ぶ鳥を落とす勢いだったミディヴァル・パンディッツ。USではダウンロードオンリーだったリミックス盤がインドではCDフォーマットでリリースされています。「ミディヴァル・タイムス」収録曲をカーシュ・カーレイや盤ディッシュ・プロジェクト、そしてデリーのDJ達がリミックス。インドだけにサイケデリックトランス色が強いのですが、 …

続きを読む>

GESANG / ALBUM EMAS KERONCONG

クロンチョン界の最長老ともいえる作曲家/歌手のグサン。残念なことに、2010年とうとう亡くなってしまいましたが、このアルバムは未だ現役時代の1988年に残した録音をCD化した名曲集です。グサンは「ブンガワン・ソロ」の作曲者として有名で、ここ日本でも戦後に松田トシによるカヴァー・ヴァージョンが大ヒット。最も有名なインドネシアの曲として知られています。そんなグサ …

続きを読む>

ABBAS PREMJEE / ELEMENTS

LAでギターとジャズと音楽理論を学び、パキスタンに戻ってからは、自国及びインドの古典音楽に深く覚醒しつつ、シタールとラーガとスーフィー~そして南アジア風スライド・ギター=モハン・ヴィーナを学び鍛錬、現在の世界に提示すべき南アジア音楽のあり方を模索して来たアバス・プレムジー、2008年末の野心作/話題盤~再入荷です!ラーガとジャズ、そしてスーフィーとロックの華 …

続きを読む>

PANJABI MC / INDIAN TIMING

バングラ界のリーディング・ヒッター=パンジャビーMC、久々の新作となった2009年作再入荷です。なんというか、かなりシンプル&フォークロアなトラックがイイじゃないですか!?デシっぽい重低音ベースや、ヘヴィーな打ち込みを排し、マンドリン&ドーラックといったバングラならではのローカルなアンサンブルに、遊芸バウルなんかにも使われるドゥブキみたいな旋律太鼓(ウォータ …

続きを読む>

go top