LATA MANGESHKAR / LIVE ONCE IN A LIFETIME CONCERT

ボリウッド・フィルミー・ソングの女王ラター・マンゲーシュカルの珍しいライヴDVDです。フルオーケストラをバックにヒット曲を歌いまくり。ゲストにスルタン・カーン、アニル・カプール、ヤシュ・チョプラら映画俳優、そして妹アーシャらボリウッド・セレブが次々と登場。この一枚で自宅の部屋がインド化します。

続きを読む>

ネ-ネ-ズ / 美らうた

古謝美佐子脱退後の動向が気になっていた沖縄女性コーラス・グループ=ネーネーズ~メンバーを加え新生ネーネーズ(第二期)として、蘇ってくれました。みずみずしいユニゾン・コーラスも若々しく響く、あのネーネーズに変りはありませんでした。沖縄の”ちゅらうた”たっぷり、聞かせてくれます。 〜2002年第二期ネーネーズ唯一のフルアルバム! 01 ばんがむり 02 美童エイ …

続きを読む>

IWA-K / VINI VIDI VUNKY

インドネシアのヒップ・ホップ・オリジネーターであり、彼の登場以後のインドネシアのポップ・サウンドにも多大な影響を与えたイワ・カー、久々の新作です!このアルバムも今のインドネシアを感じさせるイキの好い、熱いラップを聴かせてくれてます。

続きを読む>

SITI NURHALIZA / SANGGAR MUSTIKA

マレイシアの歌姫の02年作アルバムは、「シャムラ」以来2年ぶりとなる伝統アルバム!パック・ンガ、S. アタンといった巨匠達をバックに、ますますスケ-ルアップした歌声を聴かせる充実策!

続きを読む>

OKI / NO ONE’S LAND

安東ウメ子さんの傑作アルバム「イフンケ」のプロデューサーでもあるアイヌのトンコリ奏者OKIの新作。トンコリを中心にすえた、アイヌのアート・アンサンブル・オブ・シカゴといった趣きのポップ・アルバムです。シベリア先住民歌手オルガのうなり声ともあえぎ声とも思える不思議な発声表現、東ティモールの詩人によるポエトリー・リーディング、アイヌの輪唱=ウコウクなど、先住民の …

続きを読む>

LATA MANGESHKAR AASHA BOSLE / KE SADABAHAR NAGME

これは素晴らしすぎ! インド映画主題歌最大のプレイバック歌手、ラタ・マンゲシュカルとアーシャ・ボズレ姉妹の名曲をなんと100曲! しかも全てオリジナルの映画からの抜粋シーンです。一曲6分として全600分! DVDの限界に挑戦したインド映画50年の軌跡です。インド現代史を知りたい人、部屋をカレー屋にしたい人、エキゾな素材を探しているVJも必携です!

続きを読む>

SAMBASUNDA / SALSA AND SALSE 『サルサ&サルセ』

インドネシアはスンダ地方出身の若手伝統音楽集団サンバスンダ02年作は、なんとサルサに挑戦した意欲作でした。まぁサルサといっても現行サルサ・シーンを連想されても困るんですが、バンブー・ガムランを中心に演じられる、どこかほのぼのとしたエイジアン=ラテン・ミュージック?作品です。

続きを読む>

シーサーズ / 打花鼓

ヤマトのオキナワPOPグループとしてデビューした?シーサーズ待望のセカンド!故・中村とうようさんも絶賛されていた2001年作です。多良間島民謡をはじめ、本土各地の童謡や沖縄本島の民謡に材を求め、シーサーズ流儀のファー・イースト・トラッドPOPをアコースティックに展開してます。

続きを読む>

JAH WOBBLE & THE INVADERS OF THE HEART / MOLAM DUB

夏ともなれば真価がわかる永遠の迷作!クーラーかけずにモーラムダブかけろ、というのが常識となりつつありますが(どこでだ?)、今年も暑くなりそーなので、しつこく再プッシュさせていただきましょう!~元PILのベーシストにして、ジャマイカン・ダブの信奉者~世界音楽ダブ化計画邁進中のジャー・ウォブルが、タイ/ラオス国境地帯のローカル・グループと共演した“モーラム”DU …

続きを読む>

LATA MANGESHKAR / MAGIC MOMENTS

ボリウッドの女王ラタの1980~90年代ベスト盤。ヒット映画「SUNNY」、「MAACHIS」、「UTSAV」等々から11曲収録。現在のサイボーグ状態の歌声より、微妙に若く艶がのってます~この頃が、最後の絶頂期ってことになるのでしょうか。それにしても、まだまだ知らない曲だらけですね。とりあえず、世界ーのレコーディング歌手(ギネス公認)の、未だインドで最高に親 …

続きを読む>

LS MANGLAYANG SARI / DEGUNG KAWAIH『ドゥグン・カウィ』

インドネシアのスンダ地方で生まれた小編成のガムラン、それによって奏でられるガムラン・ドゥグンのクールで慎み深いサウンドはここ日本でもすっかりおなじみになりました。本作はヴォーカルをフィーチャーして、その独特な清涼感溢れるサウンドをバックに、さわやかな歌声が楽しめるアルバム。夏の日の風鈴のような音楽?とでも言えるでしょうか。涼ませてくれます!

続きを読む>

SAMBASUNDA / BAMBOO GAMELAN DEGUNG『バンブー・ガムラン・ドゥグン』

インドネシアの天然ヒーリング・ミュージック、ガムラン・ドゥグン。その故郷であるスンダ地方から現在進行形ドゥグンとも言える新傾向サウンド!ブラジルのサンバをモチーフとした打楽器、さらに竹製ガムランやヴァイオリンなどを加えたスリリングな展開に、南国発ニューエイジ・サウンドの深まりを感じさせる、究極の極楽音楽!

続きを読む>

SITI NURHALIZA / CINDAI 『チンダイ』

1996年にデビューして、あっという間にトップに躍り出てしまったシティ・ヌールハリザの3枚めにあたる98年作。それまでのポップ路線から一転、伝統歌謡へ挑戦した意欲作です。このアルバムでマレイシアの音楽シーンは一変~伝統的でありながら、まったく新しい境地を開拓してしまった、若々しくて見事な歌声の持ち主、シティ・ヌールハリザ~10年に一枚の名作、といっても過言で …

続きを読む>

SHOUKICHI KINA & CHAMPLOOSE / THA MUSIC POWER FROM OKINAWA

1991年UKグローブスタイル盤でリリースされた喜納昌吉の1977年のデビュー・アルバムです!結局、コレ以上のアルバムは昭和 / 平成・沖縄POP / ROCKシーンから出現していないんじゃないでしょうか…?今もって最高にパワフルで最高にディープです。ハイサイおじさん、レッドおじさん~名曲名演が並びます! 参考▽

続きを読む>

SOE SANDAR HTUN / SAE KOE LONE NAE AUNG PAR SAE

>こちらで紹介されています(無断リンクすみません!)。 一昨年になるでしょうか(2012年?)、MM誌輸入盤コーナーでも紹介されていました。で、最初はbunboniさんのお知り合いのミャンマーからの留学生の方に買付ていただき初入荷とあいなりました。(というわけで、いっつも他力本願、極まっていますが)オススメしましょう! ビルマ古典 / 仏教歌謡の端正かつ奔放 …

続きを読む>

go top