盛島貴男 / 奄美竪琴

今蘇る、アマミタテゴトの調べ 心に響く日本の魂のウタがここにある。奄美大島にあらわれた幻の音楽の伝承者 盛島貴男65歳にして待望の1stアルバム! ※盛島貴男特製パンフレット(本人による曲解説、関連作品の紹介、奄美シマ唄の魅力についてetcを収録)も併せて! 浪曲やホーメイを思わせる倍音豊かな野太い歌声、ブルースにも通じるリズムと煌びやかな響きを持つ奄美竪琴 …

続きを読む>

U HLAING WIN MAUNG / PLEASING MELODY 2

ミャンマー伝統音楽学校 ” カレッジ・ミュージック・ソサイティ” 在籍(研究演習局局長だそう)、“ビルマの竪琴” サウンの現役名人、 フライ・ウィン・マウンによるソロ・アルバムです。サウンのほかは、小型シンバルや拍子木のような小型打楽器のみの演奏となっています。先にご紹介した>こちら、インレー・ミン・マウン師のアルバムに較べると、その …

続きを読む>

HORIUCHI KANAKO 堀内加奈子 / HANA UMU 花想い

再入荷しています。イイ空気感漂うアルバムですねえ… なんだか、フットワークのイイ人ですねえ。それは、この人、堀内加奈子が、そもそも北海道の出身ながら沖縄民謡をアイデンティファイして生きている姿に端的にあらわれているかも知れません。ま、狭い日本とはいえ、そうしたことは、そうそうに実りを得られることでもないと思いますよ。が、大ヴェテランの大城美佐子に …

続きを読む>

YILDIZ USMONOVA / BIR SANS VER

 ウズベキスタンの歌姫として知られ、これまでに2000万枚ものアルバムを売り〈中央アジアのマドンナ〉の異名まで付けられたのがユルドゥス・ウスマノヴァ。そんな彼女が2008年に政治的な理由からトルコに移住して音楽活動を開始し、2010年の『デュニア~世界』(ライス AYR-5153)に続いて発表したトルコ録音第2弾が本作だ。トルコ~中央アジアの民謡、ラテン音楽 …

続きを読む>

INNLAY MYINT MAUNG / THE FULL MOON DAY OF MYANMAR HARP

いわゆる “ビルマの竪琴” サウンの名人にして作曲家、“ウー” インレー・ミン・マウン(1937-2001)による生前の名演コレクションです。〜20世紀最高の名手と言われたインレー・ミン・マウンですが、既に当方では、>こちらのUSフォークウィズ盤CDをご紹介させていただきました(参照のこと)。が、本盤はオール・インストということで、f …

続きを読む>

LE QUYEN / KHUC TINH XUA 3, DEM TAM SU

レー・クエンがベトナム歌謡の往年の名曲を綴った “KHUC TINH XUA” シリーズ第3弾〜>こちらが1&2集です。サブ・タイトルの “DEM TAM SU” の意味は「夜の気持」といった意味でしょうか。しっとりとしたバラード&ボレロ風のアレンジに、戦前ベトナム大衆歌謡風の仄暗いメロディーを辿るレー …

続きを読む>

SHIN SASAKUBO-DAISUKE AOKI – CHICHIBU AVANT GARDE / PYRAMID

☆笹久保 伸/青木 大輔 = 秩父前衛派 Pyramid ピラミッド 破壊の記憶の走馬灯 『骨のように削られたPYRAMIDに反射した太陽は、地域文化精神の崩壊を静かに秩父盆地に暗示投影している。』by 笹久保 伸 ●“アンデス音楽と現代音楽を演奏するギタリスト”という範疇を遥かに飛び越え、映画や美術などジャンルを気にしない様々なアート活動を行う笹久保 伸の …

続きを読む>

KYAW MYO NAING / MANDALAY, MYANMAR XYLOPHONE TUNES

今回はキクチ夫君に買付けてもらいました(感謝!)。 >こちらを録音制作された井口さんに現地で買い付けていただきました(感謝!)。ミャンマーの、これはもう愛でずにはいれない、なんとも、朴訥というか、ほっこりしているというか、ミニマリズムというか、音数の少ない隙間から変幻自在のリズムが溢れる木琴パッタラーの演奏を中心とした田園調(?)伝統アンサンブルのCDです。 …

続きを読む>

SANDII / SANDII’S HAWAII 8TH -Smile-

ワールドワイドに様々なジャンルの音楽をクリエイトし続ける女性ボーカリストの先駆者Sandiiがハワイのアロハスピリットの伝道師として「Smile」をモチーフに表現した作品。ハワイのスタジオライブ収録ならではのグルーブ感が奇跡を生み、リアルなハワイアンミュージックを再現! ~私たちの未来は私たちのチョイスによって変わっていきますね。そのときいつも心の中にSmi …

続きを読む>

SANDII / SANDII’S TAHITIAN PASSIONS 3 -TE PUA NO ‘ANO’ A-

ロマンティックな楽園“Tahiti”の象徴であるティアレ。その優しい香りが貿易風に乗って届いてきたような甘い芳しい歌声で「情熱と魅惑の国Tahiti」をSandiiスタイルで表現! トラディショナルなタヒチアンナンバーから、世界中で親しまれている「Loving You」「風になりたい」などの曲をタヒチアンテイストにアレンジ。この夏、音楽で楽園の旅をお楽しみく …

続きを読む>

JAMILAH ABU BAKAR / BAYUN TARI PANGLIMA

>こちら前作、2013年のデビューCDはマレイシアのクロンチョン・アルバムでした。が、今作はここのところ誰も歌ってくれなかったムラユー歌謡!堂々、絶えて久しいマレイシア伝統派王道アルバムとなりました(ムラユー的クロンチョン?も勿論収録!)。にしても、ま、アクの強いCDジャケット、80年代だって、あんまりこーゆー昔ながらの木造りマレイハウス丸出しのジャケはなか …

続きを読む>

FARAH IDAYU / ASPIRASI

  マレイシア〜人気コンテスト番組で4週勝ち抜き、見事プロ歌手の座を射止めた女性歌手ファラ・イダーユ。ソウル・ヴォーカルをベースにしたポップ・ソングがレパートリの中心。7オクターヴを網羅するという歌声はとても魅力的だけに、今後の活躍が期待されます。全7曲デビューCD!

続きを読む>

YU YAR / 18 GREATEST HITS

アグネス、テレサに続く中華系歌手として日本でも活躍した女性歌手! 70年代半ばに日本デビューも果たした台湾の女性歌手、尤雅(ユウヤ)のベスト盤が登場した。1953年12月18日に台北市で生まれ、16歳から台北市内のホテルの専属歌手としてステージで歌うようになった彼女は、翌年には「往事只能回味」でレコード・デビューを飾り、たちまち大きな人気を博した。本作はそん …

続きを読む>

SEIN BO TINT / THE VILLAGE EARNER

こちらも久々です!村上さんに買い付けていただきました(感謝)!円環旋律打楽器、パッワインの名人、セイン・ボ・ティントの貴重な録音だそうです(自己名義CDはコレしかリリースされていないとも聞きました)。一部、ミャンマーのムーンドッグか!?という印象を述べる方もいらっしゃいましたが…、なるほど、奔放なサインワイン・オーケストレーション!やや、録音が悪 …

続きを読む>

MHING FUN / TWO FOR TEA

“Tea for Two” ならぬ “Two for Tea” ということで、タイ新興レーベル、バイチャソングが2014年にリリースした若き女性デュオによるラテンスタンダード・カヴァーアルバム! ベサメムーチョ / ある恋の物語 / キサス・キサス・キサス / サボール・ア・ミ 〜といったベタなオールド・ラテン …

続きを読む>

go top