1974年のLP オリジナル復刻です。ナイジェリアのイボ系ギター・バンド・ハイライフです!ジャケ写のウクレレ、由来不明…というか、意味不明なんですが、CDタイトルの “日曜のウグエレ” が何か関係あるのかも?で、よくよく聴けば、エレキ・ギターのフィンガー・プレイ以外にも、なんだか、高音域で可愛らしいような単音奏法の弦が聞こ …
続きを読む1974年のLP オリジナル復刻です。ナイジェリアのイボ系ギター・バンド・ハイライフです!ジャケ写のウクレレ、由来不明…というか、意味不明なんですが、CDタイトルの “日曜のウグエレ” が何か関係あるのかも?で、よくよく聴けば、エレキ・ギターのフィンガー・プレイ以外にも、なんだか、高音域で可愛らしいような単音奏法の弦が聞こ …
続きを読む近年の録音かも知れません…、初めて聞く名前です。少なくともネット上には、何の情報もありませんでした(なので、2点のみの在庫ですが、HPにUPします)。アパラです。23分半と22分半の長尺2曲、スタイルとしては、ハルナ・イショラ系でしょうか?ややアップ・テンポですが、ドゥンドゥンが前に出る感じではなく、アンサンブルを淡々と聞かせるパー …
続きを読む05年CDデビューのマチアス・ダマジオ、2009年のセカンド・アルバムがこちら、ですが、既に出来上がっていたんですね、現在のスタイル。 1 Interlude 2 A Outra 3 Sempre Maria 4 Nana 5 Evita Problemas Feat. Heavy C 6 Falsas Promessas 7 Me Beija 8 Diki …
続きを読む1 9ice vs 2face 5:07 2 9ice vs Vip 4:04 3 9ice vs Wizkid 3:49 4 9ice vs Banky W 4:27 5 9ice 3:55 6 9ice vs Kayefi 4:22 7 9ice vs Tiwa Savage 4:44 8 9ice vs P Square 4:16 9 9ice vs …
続きを読む1 Hand of Jesus 4:15 2 Ahamefuna (Legacy) 3:56 3 Na God 5:29 4 Isimgbaka 5:33 5 Portharcourt Son 5:45 6 I Don’t Give a Shot 3:57 7 Golden Ring 4:35 8 I Love You 4:13 9 Obi …
続きを読む仏コバルト盤と同内容の1999年現地カセット・アルバムのCD化!名盤です。 1 Sounoroma 4:48 2 Niana 5:18 3 N’tamagnoko 4:02 4 Minia 4:56 5 Sisse 5:22 6 N’tana 4:59 7 Yaala 4:41 8 Yirini 4:35 9 Foly …
続きを読む待望のDVD化じゃないでしょうか…。セネガリーズ/ウェストAFRICANラテンの人気グループ!アフリカンド・オール・スターズ~集大成的なパリ・ライヴ(既に2CDで発売済み)の映像編!セクーバ・バンビーノ、コフィ・オロミデ、ルクア・カンザ、タブー・コンボ、と、ゲストのパフォーマンスも、バッチリ!全22曲の収録です。 1 Introduction …
続きを読む往年のシルキーDUO シマロ&サム・マングワナをフィーチュアーした2010年代前半のライヴ映像を収録したDVDかと思われます。於けるグラン・オテル・キンシャサ with バナOK&DJオメガ BPということで、大人のルンバ・コンゴレーズLIVEをシルキーに楽しませてくれます。ペア・ダンスの聴衆もシルキーですよ! 1 Salima 2 Mabi 3 Ebale …
続きを読むナイジェリア、イモ州出身、イボ・ハイライフ系グループ、オリエンタル・ブラザーズ、本盤1975年作はグループ名義のセカンド・アルバムで、オリジナル・メンバーによる代表作ということになります(&ボーナスで1980年録音の長尺曲 “Obi Nwanne” が収録されています!)。この後、メンバーの分裂や離合集散が激しく行われ、後年、 …
続きを読むこの人、知りませんでした。初期キゾンバのクリエーターの一人だそう。1964年、コンゴ共和国ブラザヴィル生まれのアンゴラ人で、アンゴラ独立後の人気グループ “SOS” に加入し音楽活動をスタート、ズーク等を吸収したキゾンバ人気において、”SOS” の絶頂期でもあった1987年に脱退、ソロとなり、90年代にはキゾン …
続きを読むいや〜、なかなかものですねえ、その、ちょっと嗄れた中低音ヴォイス、アルシオーネとかちょっと思い出したりもして、伝統サンバでも歌って欲しいもの、と思っていたら、その歌声、トランスジェンダー・ヴォイスだったんですね、いやいや、全然気づきませんでした。その芸名 “ティティカ”という名は、ポルトガル語で、価値のないもの、役に立たないもの、とい …
続きを読む1983年アンゴラ首都ルアンダ生まれ、2003年にデビューし、08年にセカンド・アルバムをリリース、その後、10年以上、アルバムがなかったのは、女医さんとして忙しかったから、というようなことは、全部>こちらに、書かれていることですね(無断リンク陳謝&感謝!)。 それにしても、その歌声、沈んでいるわけでも、明るいわけでもなく、しっとりし過ぎてもいないし、乾いて …
続きを読む1 Já Sabia (Original Mix) 2:47 2 Orgulho Parvo (Original Mix) by Claudio Fénix feat. Yasmine 3:5 3 Meu Mundo (Original Mix) 3:13 4 Melancolia (Original Mix) by Claudio Fénix feat. …
続きを読む1 Um Ten Graca De Tchega 2 No Intende 3 Joana Rosa 4 Preto E Mi 5 Rainha Estrela 6 Marina 7 Mar Di Ilheu 8 Kantador 9 Um Cria Ser Un Poeta 10 Cartinha D’Holanda 11 Um Paixao …
続きを読む1 Aprann Amwin 4:29 2 Ni Dovan Ni Déryèr (Remix) 4:58 3 Dann Fénwar 3:21 4 Ti Pa Ti Pa N’alé 3:53 5 Bat La Min 3:00 6 Camila 4:58 7 Asé Kritiké 4:15 8 Kabar Maloya 4:13 9 Té …
続きを読む