YOUSSOU NDOUR & LE SUPER ETOILE / SENEGAAL REKK

YOUSSOU 今年の作はではなく去年のセネガル盤が久々再入荷しています(最新2017年作は少々お待ちを!)内容的にはンバラ復帰作に相応しい出来上がり!〜何と言っても Akon とユッスーのデュオ素晴らし!が、いかにせん5曲のみ、収録30分切り〜でもって高い!すみませんねえ、 いろいろ言いたいことはありますが、やっぱりユッスーはユッスー!ということで&#82 …

続きを読む>

KANAZOÉ ORKESTRA / MIRIYA

5年前から南仏トゥールーズを地盤としているブルキナ・ファソのグリオのバラフォン・マスター、セイドゥー”カナゾエ”ジャバテ率いるカナゾエ・オルケストラのデビューアルバム。バラフォン x 2、ンゴニ、マンダング・ヴォーカル、サックス、ドラムス、ベース、パーカッションのダイナミックな(白人混じり)アンサンブル。トゥールーズですからね!「ミリヤ」とは思念 …

続きを読む>

V.A. / AFRICAN VOL.2 Groupes Chocs années 50-60

AFRICAN JAZZ, AFRICAN FIESTA, OK-JAZZ, VOX-AFRICA, ROCKA MAMBO !! なんてったて、ロカ・マンボの曲が(3曲ですけど)聴けるところ、嬉しいですねえ!ベルギーのプラネット・イルンガがレーベルを立ち上げて、2年目にアフリカン・ジャズとのカップリングでリリースしたロカ・マンボの2LPは、当店痛恨の未入荷 …

続きを読む>

TRESOR / VII

twitter みとこんどりあ ‏@mitokon さんに教えていただきました。以下、無断転載、お許しを! 「DRコンゴ出身、南アをベースに活動しているシンガーソングライターです。名前はTRESOR(トレゾー)といいます。 このアルバムで6月始めに開催されたSouth African Music AwardsでBEST POP ALBUMを受賞しました! T …

続きを読む>

SIKIRU AYINDE BARRISTER / ORISA BI IYA OSI

←今回は向かって右のジャケで再入荷! ホント、紛らわしいんですが、またまた新しいジャケット(アラブ首長国連邦風かぶりもの!)でリリースしています。1975年の名盤〜お間違いのないよう。 で、出色の迷曲 “India Sound”とある「Love In Tokyo」、どこがどう“東京” で “India Sound&#822 …

続きを読む>

MEDDY GERVILLE / 7 EME CIEL

>こちらで紹介されていた作ですね(無断リンク陳謝&感謝!)。当店ベストセラーです。リリース時には、数枚入荷〜その後も安定供給が、まったく叶わなかった作ですが、このほど、またまた、やっと再入荷してまいりました。レユニオン音楽の上澄み、とでも言えるでしょうか? ナイスなインド洋クレオールPOP&フュージョン!やっぱりその才能&ポテンシャルの高さ、特筆すべきものが …

続きを読む>

SIKIRU AYINDE BARRISTER / ORI MI EWO NISE

シキル・アインデ・バリスターの70年半ばの傑作!通算6作目のLPアルバム〜向かって左ジャケで在庫あります。 体育会系というか、伝統芸能発展形というか…、投げやりというか、捨て鉢というか、何なんでしょうねえ…、ラマダン開けの目醒まし歌から発展した、お偉方へのプレイズ・ソング、というようなことは、一応理解しているつもりですが、ま、やっぱり …

続きを読む>

MAKAN BADJE TOUNKAR / SODJAN

う~ん、久しぶりにマリものでイイCDに出会いました(~という気がしてしまいます)。グリオーの家系のンゴニ奏者ですが、自ら弾き語るちょっと枯れた歌声もOKですが、曲ごとに入れ替わるゲスト女性ヴォーカルがまた良し、なんか豪華です。どこか砂漠のブルースにも感覚が近い、ブルージーなフレーズが横溢する高低ンゴニ・デュオに各種パーカッションが加わるだけの生音演奏も、実に …

続きを読む>

EBO TAYLOR / TWER NYAME

2010年代に復活を遂げたガーナ、ヴェテラン、ギタリスト、来日もしてくれたエボ・テイラー(1936〜)の1978年のソロ4作目となるオリジナル復刻CDですね! 21歳の時、名門スターゲイザーズに参加、60年代前半のロンドンの音楽学校留学時代には、フェラ・クティと同窓だったという経歴の持ち主でした。 そんなわけですから本作も、ナイス!ファンキー・ハイライフ、サ …

続きを読む>

TAO RAVAO & THOMAS LAURENT / AU BOUT DU PETIT MATIN…

  マダガスカルのカボシー(ギター)とヴァリ(ヴァリハ)弾きのホーボー・シンガー、タオ・ラヴァオ(ロジェ・パティエ)が、前作までのヴァンサン・ブッシェ(ブルースハープ)に代わって、新たなパートナーとして組んだハーモニカ奏者トマ・ローランとのデュエットアルバム。ニュー・オーリンズ・クレオール、ケイジャン、カリプソ、フォッホー、サレジー(マダガスカル) …

続きを読む>

go top