SIGURD HOLE TRIO / ENCOUNTERS

Encounters by Sigurd Hole Trio   Sigurd Hole – BASS Jarle Vespestad – drums Håkon Aase – violin ダブルベース、ドラムス、 ヴァイオリンによるトリオ演奏で、 JAZZ&ノルウェイのトラッド風味を 感じさせるインプロ系イン …

続きを読む>

GYEDU-BLAY AMBOLLEY

ガーニアン・アフロファンクの伝説的音楽家が80年代初頭に残したダンス・チューンの数々! ジェドゥ=ブライ・アンボレイはアフリカ・ガーナの音楽シーンで60年代より活躍していた音楽家/バンド・リーダー。72年に「Simigwa-do」を大ヒットさせスターダムを駆け上り、70年代の終わりにはすでにシーンの伝説的な存在になったアンボレイ。当時様々なバンドに参加し、エ …

続きを読む>

YINGLEE SRIJOOMPHOL (Debut)

インリー (ジンリー)・シーチュムポン嬢グラミーからのデビュー前の正真正銘デビュー作がこちら(お顔が少々違いますが、実に好感の持てる笑顔!)だそう。タイ在住Oさんに買い付けていYただ来ました(感謝!)。内容的にはイケイケのモーラムPOPグラミー路線とはまったく違う、イナたくシンミリしたスロー or ミディアムなルークトゥン系バラードPOPです。 ところで、以 …

続きを読む>

EL HADJ BOUREGAA / ATLAS DEPUIS 1964

    ウアムリアさんに前々回買い付けいただいたCDですね、もう、とっくに売り切れていたと思ったら、1点残っていました。このガスバ・ミュージックというか、シャアウィ類型アルジェリア北東部の民謡系歌手、エル・ハジ・ブーレガに関しては、>こちらで的確に触れられています(無断ンリンク陳謝&感謝!)。参照のこと、よろしく、どうぞ。 ▽参考

続きを読む>

LOS COMPADRES (Perlas Cubanas 013)

2度の来日を通して日本のラテン・ファンにもお馴染みのデュオ、ロス・コンパドレス。結成当初は、お馴染みコンパイ・セグンドが参加していたことでも有名です。人気が上がったのは、コンパイ・セグンドからレイナルド・イエレスエロにメンバーチェンジしてからで、兄の巨匠ロレンソと兄弟コンビで、キューバのみならず世界中を演奏して回りました。 本作は、1977年にアレイートから …

続きを読む>

ANN O’ARO

声を出し躰を動かし、歌いダンスすることと描くこと。何も恐れないこと。野生のままの性と生をタブーなしに歌い表現するマロヤを踊ること、が、この若きレユニオンの女性パーフオーマー /SSW / 詩人にしてダンサー、絵描きでもあるアン・オアロの願いだそう。ちょっとヌメヌメ、ヒリヒリして、時にサラサラと皮膚感覚に訴えるようなその音楽性、一度聴いたら忘れられないような。 …

続きを読む>

PATALINO / BOM DIA CABO VERDE

カボ・ヴェルデのギター弾き語りSSW〜マルセロ “パタリーノ” ローサによる2010年リリースのアルバムです。ピアノ、クラリネット、サックス、そしてベース〜フォンランド人ミュージシャンも含むバックの面々が、パタリーノの弾き語りをフォローするフィンランド録音(異色ですね!)。パタリーノのポルトガル系クレオール語の歌い口にはブラジリアンの …

続きを読む>

ARMANDO OREFICHE (Vintage Music-iLatina)

1911年ハバナ生まれのピアニストで、有名なレクオナ・キューバン・ボーイズの実質的リーダーとしても知られるアルマンド・オレフィチェ。ヨーロッパ、U.S.A.などへのキューバ音楽の波及に大きく貢献したオレフィチェが、レクオーナ・キューバン・ボーイズでの成功の後、自身のハバナ・キューバン・ボーイズを結成しました。オレフィチェは、この楽団でも名作と言われるアルバム …

続きを読む>

TEDDY YO / ARADA

      基本ヒップホップなんですが、ベティGと同傾向? ナイジャPOPとか参考にして、エチオピアっぽさを アピールしているところ、意外と面白いですね! 00年代後半から活動しているようです。

続きを読む>

KARINE POLWART with Pippa Murphy / A POCKET OF WIND RESISTANCE

スコットランドの女性SSWにして、プロデューサー、作家でもあるカリーネ・ポルワートの2017作(6作目だそう)。本作はエジンバラ国際フェスで、現地劇団員の演技を交え上演されたサウンドアート作品「ウインド・レジスタンス」を下敷きに、ヴォイス&音響面をクローズアップし録音されたCD。同じくスコットランド出身の女性作曲家、ピパ・マーフィー(ピアノ)によるトラッドを …

続きを読む>

V.A. / FROM CAKE-WALK TO RAGTIME 1898-1916

19世紀末の北米黒人のダンス音楽、ケークウォークから20世紀初めに開花した北米ポピュラーの基礎、ラグタイム・ミュージックの開花を白人プロデューサー達が制作したSP音源で辿る2CDセット!この辺、アメリカン・ミュージックの原点に興味ある方は避けて通れませんな。 Disc 1 1 Eli Green’s cake-walk / J. Cullen, …

続きを読む>

go top