GILBERTO RODRIGUEZ Y LOS INTOCABLES / ALE ALE

究極の最新ラテン・ファンク!デビュー時から弊社で大プッシュしてきたベイエリアのアーティスト、ヒルベルト・ロドリゲス。既にシングル3枚、LPはソロや自身のバンドで3作を発表。妖しいサイケデリア、甘いローライダー・ソウル、さらにアフロ・キューバンも混ぜ合わせた独特の世界観は、このシングル・カットで遂に完成!プロデュースはチカーノ・バットマンのベーシスト、エドゥア …

続きを読む>

BEATRIZ GONZALEZ / LA TEQUILERA VOL.3

テキサスにおいて優秀なチカーノ音楽家を多く輩出してきた、メキシコに隣接するリオ・グランデ・ヴァレーの出身、3歳の時からマリアッチ・グループで歌い始め、名門のテキサス大学 “パン・アメリカン・マリアッチ” に誘いを受けシンガー兼ヴィウエラ奏者として活躍、そして、今 ”サイレント・ジャイアント” が大プッシュする女性マリアッチ・シンガーと …

続きを読む>

DISCOS RESACA presents LA MORENA SONIDERA – LA OAKLANDESA

オークランドを拠点に活躍する新世代クンビア・クルー、ディスコス・レサカ・コレクティヴの最新シングル。A面は、中心人物であるIvanのアコーディオンをフィーチャーした超強力クンビア。スロー・テンポに近づけたレバハーダ・タイプ。現場ではさらにピッチを下げてプレイされているのかもしれません。途中のブレイクも実に見事。B面はTHE FUZZのカヴァーで大注目を受けた …

続きを読む>

DEE DEE SIMON / DEE DEE SIMON

オークランド・ブルースから続くベイエリアの黒人音楽重要拠点、オークランドで活躍する女性R&Bシンガーによる見事なバラード。まるで70年代のようなロウなサウンドです。 ※この商品は輸入盤です。(日本語テキスト等は付属していません) Side A: What’s left to give (Part 1) Side B: What’s left to …

続きを読む>

JOHNNY OTIS / THE BEST OF JOHNNY OTIS

★ジョニー・オーティス/ベスト・オヴ・ジョニー・オーティス <オーディブック数量限定再発> “R&B界のゴッドファーザー”と言われた男の、1945年~68年までの足跡を辿る!  5年ほど前に弊社から数タイトルを限定再発した故・中村とうよう氏のレーベル『オーディブック』。80年代終わりから90年代にかけて存在したこのレーベルは、当時画期的だった「オーディオ」+ …

続きを読む>

RT N’ THE 44s featuring the EAST LA ALL STARS / EAST LA WEDDING DAY – LOCKED UP IN LAREDO

チカーノ・カルチャーの神髄をも感じさせる魂の歌!ブルース・エクスペリエントやオリンなどイーストLAのベテラン・ローカル演奏家たちが、オールドスクールへのオマージュを込めて奏でた異色のオールディーズ・ナンバー。 「この曲は私の妻の両親(フランクとロージー)についてのストーリーです。フランクはチョロ(反逆児)で、70~80年代、エル・セレーノを拠点にするESRの …

続きを読む>

V.A. / THE KEY TO OUR LOVE vol.1

1960-1980年代のアンダーグラウンド系ソウル(9組の黒人バンド、1組チカーノ・バンド)を正式ライセンスで10曲収録した500枚限定アルバム! ローライダー/チカーノ・バリオを魅了してきたレア・ソウル。極めて入手困難なレア・ナンバーだけを10曲収録! A1:デトロイトの歌姫、ローレーン・ラヴァリスによる80年代エレクトロ・ファンク。 A3:キラー・チュー …

続きを読む>

BLACK BEANS / CHOOSEY & EXILE

黒人の母とメキシカンの父をもつ、サンディエゴ出身のMC、チュージーと、ビートメーカーの鬼才、エグザイルとの共作として2019年に発表された傑作アルバム。タイトルに隠喩されているように、国境も近いサンディエゴの郊外で、黒人とチカーノの文化の狭間で生きて来たチュージーの思い出や人種間の問題などへのステートメントが込められた重要作品。大きな魅力は、オールドスクール …

続きを読む>

JOEY QUINONES / THE WORLD I KNOW – LEFT WITH A BROKEN HEART

チカーノ・ヴィンテージ・ソウル・ムーヴメントの陰の立役者であるマルチ演奏家・歌手、ジョセフ・キニョーネス。自らのバンド、ジ・シンシアーズ(Thee Sinseers)、またジ・アルトンズのメンバーとして、さらにこのジョーイ・キニョーネス名義でも傑出したトラックを連発している。今作はマイアミのマンゴ・ヒルからの第一弾シングル。A面はスローな美しいオリジナル・バ …

続きを読む>

MIRIAH AVILA / AGREE TO DISAGREE – YOU IN LOVE AGAIN

ロサンゼルスの郊外、ラプエンテ出身のミリア・アビラ。母親などの影響で6歳から歌を始め、教会の催し、カーショー、TVショー、コンテストなどに参加。週末はサンピドロのフィッシュ・マーケットでランチェーラやマリアッチを歌っていたが、12歳からオールディーズや英語のナンバーに興味をもつようになったという。カレッジに通い、その後母親となり2年ほどのブランクを経て音楽の …

続きを読む>

V.A. / LAS 3 ESTRELLAS CON TRIO LOS PANCHOS

★V.A./3大スターとトリオ・ロス・パンチョス:伝説の共演 1960年代を彩った3人のスター歌手の魅力も新たに蘇る ラテン・トリオの最高峰ロス・パンチョスとの心躍る共演集! その鮮烈な演唱で人々を魅了し世界にラテン音楽ブームを巻き起こしたトリオ・ロス・パンチョスは、1960年代に入ると、時のスター歌手との共演に力を入れ始める。まず大ヒット「恋はボサノバ」で …

続きを読む>

MARY LOU WILLIAMS / MARY LOU WILLIAMS PRESENTS BLACK CHRIST OF THE ANDES

常に時代をイノヴェイトしてきた〈ファースト・レディ・オヴ・ジャズ〉が最後に築き上げたジャンル〈レリジャス・ジャズ〉の先駆的作品! セロニアス・モンク、ディジー・ガレスピー、チャーリー・パーカー、そしてデューク・エリントン…ジャズ界の巨星たちからの敬愛を一身に集めた不世出の女性ピアニスト/作曲・編曲家、メアリー・ルー・ウィリアムス(1910-81)。30年代ス …

続きを読む>

LORNA ANDERSSON / REMEMBERS THE ACCORDION’S GOLDEN AGE

1908年に北米に上陸したというアコーディオンのゴールデン・エイジ(ロックンロール前夜まで)を、元ミス・カリフォルニアのアコーディオン奏者、ローナ・アンダーソンが奏でます。欲のない素直なテクニカルさ、というか、個性的であろうなんて、微塵も感じさせない演奏が実に爽やかですなあ…。 1. Pietro’s Return 2. Dill P …

続きを読む>

go top