V.A. / THE ROUGH GUIDE TO PERU RARE GROOVE

今回はグルーヴィなサウンドの知られざる金脈が眠るペルーをピックアップしています。ライス・レコードでも幾つか編集盤をリリースした〈ペルーのサイケデリック・クンビア〉ことチーチャもちろんのこと、サルサを始め様々な音楽要素を取り込んでグルーヴィに仕上げたペルー独特のヴィンテージ録音を多数収録しています。チーチャを代表するホァネーコ・イ・ス・コンボ、DJ人気も高いペ …

続きを読む>

V.A. / AU PAYS DU TEMPLE DU SOLEIL

★Peru, Folklore and Mythology  >★ フランシス・ジューファによる1975-76年の現地フィールド・レコーディング集(若い頃からいろいろやってたんですねえ、この人は)、〜海岸地帯の首都リマ及び、山岳地方クスコ、アヤクーチョで等での録音で、ブラスバンド・ウァイノから、子供達の合唱、お爺さんのチャランゴ弾き語り、笛と太鼓による祝祭音 …

続きを読む>

ARTURO ZAMBO CAVERO & OSCAR AVILES / ARTURO ZAMBO CAVERO

ペルーのクリオージョ系~アフロ系の音楽の最高の表現者(歌手兼パーカッショニスト)だったアルトゥーロ・サンボ・カベーロの名作(通称「黒サンボ」)です。こちらは、クリオージャ・スタイルの代表=バルス(ワルツのクリオージャ版)ばかりを歌い演奏したアルバムです。チャブーカ・グランダが芸能として完成させたこのジャンルの元来のヴァイタリティーを感じさせつつ、チャブーカの …

続きを読む>

FELIX CASAVERDE / SOMOS ADU

ペルーのギター名人、フェリックス・カサヴェルデの1999年リリースになるボンバ盤です。というわけで、どこぞの流通さんの倉庫の片隅で発見されたボンバ名盤群〜デッドストック新品僅少入荷その18!ということで、こちらがシリーズ?ラストとなります。 リマ出身、伝統的ペルー音楽を継承するシンガー・ソング・ライターでもあり、1993年に開催された第一回アフロ・ペルーヴィ …

続きを読む>

V.A. / AYAUASCA, CUMBIAS PSICODELIAS VOL.1

★こちらも夏向き!ジャケもOK、B級ならではのカッコよさ、 ペナペナのグルーヴがたまりません! 〜V.A. / アヤウアスカ-サイケデリック・クンビア VOL.1 ●ペルー産サイケデリック・クンビアは60年代の英米発のサイケデリック・ロックとコロンビア発の伝統的クンビアが合わさり、アマゾン流域世界を彷彿させる湿り気のある催眠的なギターとシンセが組み合わさった …

続きを読む>

JAIME GUARDIA Y PEPITA GARCIA MIRO / ENCANTOS ANDINOS 2

ペルー最高峰の音楽家の1人で、アンデス音楽全般においても最高のチャランゴ奏者といわれるハイメ・グアルディアが、女性歌手ペピータ・ガルシア・ミロと組んでいるユニット、エンカントス・アンディーノスのセカンド作が入荷しました。2人の他に、ギター、ヴァイオリン、アルパ奏者がバックを付けるという、ハイメの故郷アヤクーチョ地方の典型的編成で、ウアイノ、ヤラビ、カルナバル …

続きを読む>

LOS CHINCHES / FONGO

ペルーのサイケデリック・クンビア“チーチャ”が今度はUKへ飛び火!? 石油ブームに沸いた南米ペルーのアマゾン地方で60年代に生まれ、その後都リマに出稼ぎに赴いた人々のサウンドトラックにもなったのが、サイケデリック・クンビアとの別名を持つチーチャという音楽だ。数年前よりニューヨークを中心に再発見の機運が高まったが、今度はロンドンに飛び火し新たなムーヴメントを作 …

続きを読む>

ALICIA MAGUINA / LO MEJOR DE ALICIA MAGUINA 

昨年9月(2020)になくなってしまいました。その本領、初期音源も含まれていること、嬉しいベストとなりました。 国内盤も発売された、ペルーのムシカ・クリオーヤを代表する女性シンガー・ソングライター、アリシア・マギーニャのベスト・オブ・ベスト編集盤です。アリシアは、1960年代から第一線で活躍し、ヘスス・バスケス系のかわいらしい可憐な歌唱法で、民衆に愛されてき …

続きを読む>

JUANECO Y SU COMBO / 1 MASTERS OF CHICHA

話題を呼んだ復刻コレクション『ルーツ・オヴ・チーチャ』続編復刻CDの登場!『ルーツ・オヴ・チーチャ』にも4曲収録されていたファネーコ&コンボの単独復刻ということで、ハワイアンやサーフ・ロックを連想させつつ、コレ以上ないユルユルのサイケ・サウンドにおいて、70年代ペルーのエレキなギター・コンボが、チーチャ~ウァイノ~クンビアを聞かせます!好きな方にはたまらない …

続きを読む>

ENRIQUE DELGADO & LOS DESTELLOS / PARA TODO EL MUNDO 2

ペルーの大衆酒場のダンス・ミュージックであるチーチャ。90年代にはテクノ・クンビアやアマゾン・クンビアなんて呼ばれてもいました。ここ最近ニューヨークのレーベルからリリースされ、国内盤でも紹介された「ザ・ルーツ・オブ・チーチャ」のシリーズが一部で話題となり、ワールド・ミュージックファン以外にも、このクンビア・ブームのさなかにDJや他ジャンルのリスナーにも大絶賛 …

続きを読む>

V.A. / THE ROOTS OF CHICHA 2 – PSYCHEDELIC CUMBIA FROM PERU

★ルーツ・オヴ・チーチャ 2 ペルーのサイケデリック・クンビア探究の旅はまだまだ続く。2007年リリースの『ザ・ルーツ・オヴ・チーチャ~ペルーのサイケデリック・クンビア』はペルーに独特なダンス音楽のチーチャを欧米CDマーケットに紹介、大きな反響を呼びましたが、そこではコロンビアと接しているアマゾン地方のバンドが中心に紹介されていました。が、本作ではさらにペル …

続きを読む>

FETICHE / RECUERDOS DEL PERU

このCD、ちょっと酷い観光客向けのジャケットですが、もっと知られてしかるべき歌い手だと思います。ヴェテラン黒人系女性歌手のロサ・パルマ・グティエレス、愛称 “フェティチェ” によるムシカ・クリオージャ〜ペルーヴィアン・ボレーロ集。2005年に惜しくも亡くなってしまいましたが、チャブーカ・グランダの曲を多く歌い親しまれた人気歌手でした。60年代はブエノスで歌い …

続きを読む>

JUAN MEDRANO COTITO / LA VOZ DEL CAJON

こちらもペルー黒人系音楽を代表するヴェテランのカホーン(木箱の打楽器)奏者であり歌い手、そしてペルーのフォークロア音楽教師でもあるファン・メドラノ・コティトによるソロ名義アルバム~2008年録音CD初入荷です。そのカホーン叩き語りにギター&コーラスがつくシンプルな演奏で、フェスティーホ、ランドゥ、サマクエカといった音楽をじっくり聞かせる構成~ブラック・ペルヴ …

続きを読む>

PERU NEGRO / ZAMBA MALATO

1969年にロニー・カンポスによって創設された由緒あるペルー黒人系音楽グループ“ペルー・ネグロ”の2007年新作初入荷です。~フェステーホやランドー、トンデーロ、サマクエーカなどのアフロ・ペルー系音楽の様々なスタイルを、カホーンやバタを中心とした各種パーカッション、そしてギター類弦楽器によってシンプルかつ躍動感ある演奏で聞かせてくれます。

続きを読む>

go top