V.A. / PERU

 ドイツ最高のワールド・ミュージック・レーベル、ネットワーク社の膨大なカタログの中で最もベーシックなコレクションと言えるのがこの<ワールド・ネットワーク>シリーズ。そして本作は全49作品に及ぶ同シリーズの中から特にお薦めのひとつだ。 最高のチャランゴ奏者ハイメ・グァルディアや最高のギタリスト、ラウール・ガルシア・サラテ、名歌手カルメン・フローレス …

続きを読む>

CHICHA LIBRE / CANIBALISMO

コロンビアのリズムであるクンビアをベースに、サーフ・ロック風のエレキギターや、アナクロなオルガンの音色などをフィーチャーした音楽チーチャは、60~70年代に一世を風靡したペルーの大衆音楽。そんなチーチャ・サウンドの再現を試みて結成されたのが、ニューヨーク・ブルックリンに拠点を持つバルベス・レコーズのオウナー、オリヴィエ・コナン率いるチーチャ・リブレ(自由なチ …

続きを読む>

V.A. / CRIOLLISMO A PASO LLANO

★クリオリスモ・ア・パソ・ジャノ – カバージョ・ペルアーノ・デ・パソに捧ぐ 豪華すぎる女性歌手によるムシカ・クリオージャ・コンピレーションです!エバ・アイジョン、タニア・リベルタ、ルシー・アビレス、エディット・バール、バルトーラ、セシリア・バラーサ、セシリア・バラカモンテ、セシリア・ベージョ、ジュリー・フレオンという当代の人気歌手が勢揃いです。 …

続きを読む>

V.A. / ETERNAS GLORIAS DEL CRIOLLISMO

ほんとんどフィーリン!?この洗練は南米音楽の上澄みと言ってもいいんじゃないでしょうか?今年のペルー / クリオージャ歌謡最高作であることは疑いないところ!?「女性ヴォーカルはオマーラみたいですよ!」(by EXPさん)ペルーから、ムシカ・クリオージャの佳作がまたまた登場です。国内配給もされた『ラ・グラン・レウニオン〜』は下町のセミ・プロ~アマチュアの古老を集 …

続きを読む>

TITO MANRIQUE Y COSA NUESTRA / SALSA CRIOLLA, RUMNBA FINAL

 MM誌2013年ラテン部門BEST 5にランクイン! アフロペルー音楽を抱するペルーでは古くからカリブ海諸国のアフロ系リズムも好まれていました。70年代以降はサルサの流行の波が押し寄せ、現在もペルーではサルサは人気ジャンルです。このティト・マリンケ率いるグループは、自身のルーツ音楽であるアフロ・ペルーやクリオージャ音楽に、サルサに代表されるカリブのトロピカ …

続きを読む>

GRUPO MIXTURA / POR SIEMPRE MIXTURA VOL.1

ペルー、ムシカ・クリオージャに新たな充実作が登場しました!日系のギターの名手、ビクトル・ウーゴ・シマブクロと、名門音楽一家ダビラの兄弟たちが結成した「グルーポ・ミクストゥーラ」(やはり国内配給もされたペルー・クリオージャ音楽の名シリーズで、『デ・ファミリアープレサ・デ・ウン・トラディシオーン』として取り上げられた、あのダビラ兄弟です)。ギター3本とベース、3 …

続きを読む>

VICTORIA SANTA CRUZ Y GENTE MORENA / …CON VICTORIA SANTA CRUZ

★ビクトリア・サンタ・クルスと仲間達 植民地時代に多くのアフロ系の人々が老応力として導入されたことから広がりをみせ、今日のペルー音楽シーンで大きな一うぃ占めるアフロ系音楽。だがその陰には、一度は衰退したペルーのアフロ系音楽再興に尽力したサンタ・クルス姉弟と仲間たちによる活動の展開があった。本作前半は、アフロの血をひくビクトリアの貴重な名唱。後半には実弟ニコメ …

続きを読む>

JEFF RECORDINGS, ROUGH BEATS FROM PERU & TRINIDAD 1972-1974

かなり不思議なコンピ=復刻コレクション~南米ペルーとトリニダード・トバコの70年代前半ファンキー&ダンサブル・ナンバーを集めたCDです。ペル-系女性によるブラジリアン・ナンバーやサイケ・ファンク、スティール・パンによるレアーグルーヴ、果ては在トリニダード=インド系トラディショナルなどなど、アルバム・タイトルにもなっているサウンド・エンジニア/ジェフ・ニカウな …

続きを読む>

CHABUCA GRANDA / LO NUEVO DE CHABUCA GRANDA

近年のヌエボ・フォルクローレの元祖(以上)みたいな存在、ソングライターが自ら歌った傑作! ペルー/クリオージャ系音楽のソングライターとして名高い女性、故チャブーカ・グランダ~自作自演の未発表曲集がリリースされました!名手オスカル・アビレスによるギター&(おそらく)名手カイトゥーロ・ソトによるカホーンのみのバックで、ややアマチュアっぽいチャブーカの歌声を淡々と …

続きを読む>

CHABUCA GRANDA / DEJAME QUE TE CUENTE

「フィーナ・エスタンパ」「ラ・フロール・デ・カネーラ(ニッケの花)」といった名曲の作者としても知られるペルーの貴婦人、ペルー独自のムシカ・クリオージャの大作曲家兼歌手のチェブーカ・グランダ。彼女が1968年にペルーのイエンプサ・レーベルに録音しながら、多分お蔵入りになっていた貴重録音が2007年にペルーでCD化~その『LO NUEVO DE CHABUCA』 …

続きを読む>

CHABUCA GRANDA Y DON LUIS GONZALEZ

チャブーカ・グランダとドン・ルイス・ゴンサーレスなるディレクター兼ギタリストとの共同名義アルバムの復刻です。多分70年代前半のDISVENSA録音では無いかと思われます。~ルイス・ゴンサーレスは“ドン”が付いているぐらいなので、この時代かなり活躍した音楽ディレクターなのでしょう。バックはルイス・ゴンサーレスのギターにヴィブラフォン、ベース、ドラム、パーカッシ …

続きを読む>

SILVANA KANE / LA JARDINERA

南米の最重要歌手や作曲家たち、チャブーカ・グランダ、メルセデス・ソーサやビオレータ・パラ、そしてアタウアルパ・ユパンキ、ボラ・デ・ニエベなどの名曲 / レパートリーを、ペルー出身の女性歌手、シルバナ・ケイン(ex パシフィカ)がプライヴェートな解釈でカヴァーし歌い綴った企画新作アルバムです!いわゆる“フォルクローレ&カンシオーン”の名曲が、コンテンポラリーな …

続きを読む>

RAUL GARCIA ZARATE / LA GUITARRA ANDINA DE PERU

1931年、アヤクーチョに生まれたラウル・ガルシア・サラテは8歳の頃からギターに親しみ、12歳の時に初めてのコンサートを開きましたが、あくまでもギターは独学で学んだというのには驚きです。そのギターの音色はまさにアンデスの山々からの澄んだ空気が流れて来るようです。とにかく一音一音が深く、それだけで聞かせてしまう説得力のある演奏に圧倒されます。ギター1本でどうし …

続きを読む>

SUSANA BACA / MAMA

母親から聴き継いだワルツ、フェスティ―ホ、タンゴ、キューバンなど南米の名曲の他、ペルー革命時代に残された大物歌手、チャブーカ・グランダの貴重作品にも挑戦!派手な歌唱を避け、円やかな歌声で丁寧に歌詞を綴っていく深い「歌」の世界。洗練された解釈で演奏された「サボール・ア・ミ」など全19曲!スサーナ・バカ自らの企画で遂に実現した入魂の2枚組。プロデュースは、グレッ …

続きを読む>