originally released in 2004 ルドヴィコス・トン・アノイオン1951年にクレタ島の山間の村で生まれ、育ったそうです。珍しくもクレタのマンドリン(マンドーラのようにも見えますが)を弾き語るSSWです。そして本作にはテッサロニキのマリオが全面参加、いつになく透明な声で島唄っぽい旋律を歌うマリオ、なかなか得難いものがあります。 1 Mar …
続きを読むoriginally released in 2004 ルドヴィコス・トン・アノイオン1951年にクレタ島の山間の村で生まれ、育ったそうです。珍しくもクレタのマンドリン(マンドーラのようにも見えますが)を弾き語るSSWです。そして本作にはテッサロニキのマリオが全面参加、いつになく透明な声で島唄っぽい旋律を歌うマリオ、なかなか得難いものがあります。 1 Mar …
続きを読むデビュー当初のマノリス・アンゲロプロスとのデュオも収められています。作曲家でもあったマノリス曲の歌うヨータ・リディアの録音を集めた編集復刻盤でしょうか?50年代の終わり頃の録音となります。 1 Συ Μου Χάραξες Πορεία 2 Μάγκαλα 3 Σεβιλλιάνα 4 Καπετάνιε Μην Σαλπάρεις 5 Οι Τσιγγάν …
続きを読む>こちらで4作目をリリースしたトリオの2011年のセカンド・アルバムですね! 1 Andigonou 2 O Antonis O Varkaris 3 Batman’s Uniform 4 ManPilatos 5 Chemtrails 6 InDa 7 To Gelekaki 8 Karagiozo 9 Pame Sto Faliro 10 N …
続きを読む女流作曲家、エヴァンシア・レブーツィカ2000年作です。歌手への提供曲ではなく、サントラでもなく、思う存分、自分の世界を繰り広げていますね、それを手伝っているのが、エレフセリア・アルヴァニターキ! 1 Καλοκαιρινή Βροχή 2 Έχε Γεια Lyrics By – Eléni Zióga Performer – Elefthería Arv …
続きを読む1967年、ギリシャ〜イオニア海に面した小さな街、アマリアーダで生まれたブズーキ奏者にして作曲家、ディミトリス・リヴァノス、今のところ唯一の作品集〜メリーナ&リゼッタ姉妹、ソフィア・パパゾグル、マリオと、当店でも人気の女性歌手達はじめ、実力派の歌い手達が募った、玄人好みのイイCDとなっています。“ギリシャ歌謡、船ジャケに駄作なし”という定説が、ここでも証明さ …
続きを読むジェニー・ヴァーヌ の3CDコレクション!基本、not for sale のプレミアム盤ということで、レーベルを越えた選曲が嬉しいですね、 ジェニー・ヴァーヌは1939年アテネ生まれ、当初、物理や数学を学び、学究の道へ進もうとしていたそうですが、子供の頃から合唱団のメンバーとして歌っていたため、歌も捨てきれず、父親の反対を押し切って国営ラジオのオーディション …
続きを読む>こちらで紹介されていました(無断リンク陳謝&感謝!)。 フリスティナ・パブル(ジェラルディン・チャップリンにそっくりですね…?)、2019年のファースト・アルバムですね。キプロスの海辺の村、ファマグスタの出身で、果てしない浜辺を歩くのが大好きだったそうです。が、ほどなくリマソールに移り住み、その地の聖歌隊の一員として歌ったのが歌いはじめ、音楽に …
続きを読むOriginally released in 1991 マリオがテッサロニキからアテネへ移って最初にしたレコーディングは、同じくテッサロニキ出身の古参レベーティカ世代のブズーキ奏者にしてソングライター、ホドロナコス(1928-1998)との>共演盤(1988 LYRA)でしたが、好評によりもう1枚作ったのがこちら1991年作でした。 マルコス・ヴァンヴァカリ …
続きを読むギリシャの女優にして作家、スペランツァ・ブラナ、生年は明らかにされていませんが(1926 or 1932 だそうです)、09年に亡くなっています。アルバム(CD)は、2枚のみですが(内容はそう変わりません)、本CDが曲数から言ってっも決定盤でしょうね。 26曲も収められていますが、1分ぐらいの曲も多く、要するに1950〜1999年まで、数多く出演した映画の挿 …
続きを読むアントニス・レパニス(1933-2019)、ギター持ってるジャケですからね、お察しの通り作曲家です。本CDに並ぶ24曲もすべてアントニス作曲のナンバー、作詞家はそれぞれです。1958年から活動、自らも歌っています。特に、ストラトス・ディオニシウへのヒット曲提供で知られますが、本ベストでもストラトスが歌う5曲が収録されました。10曲目のパノス・ガヴァラス、まる …
続きを読むOriginally released in 1973 1 Pródromos Tsaousákis / Η Τύχη Με Κατάτρεξε 2 Σωτηρία Μπέλλου / Γύρνα Στη Ζωή Την Πρώτη 3 Pródromos Tsaousákis / Εσύ Πασά Μου Φάε Και Πιε 4 Σωτηρία Μπέ …
続きを読むOriginally released in 1970 1.Αν Είν’ Η Αγάπη Έγκλημα 2.Πυρετός 3.Έκλεισε Μια Ιστορία 4.Θα Κόψω Το Τηλέφωνο 5.Τώρα Που Ανήκεις Σ’ Άλλον 6.Και Οι Άνδρες Κλαίνε 7.Το Μωρό …
続きを読むパナイオティス・ココンティニス(1918-2000)、スミルナ・ルーツを持つクラリネット奏者であり作曲家、そして、ステリオス・カザンティディスやヨータ・リディアのバックをつとめた名手でした。本作はおそらく1970年代のアルバム、オリジナル復刻と思われます。 1 Ρεθυμνιώτικος Συρτός 2 Μελισσέμιο (Συρτός) 3 Μπάλ …
続きを読むOriginal recordings in 1996 Vocals by Gerasimos Andreatos, Chara Pomoni & Vangelis Korakakis ブズーキ奏者にして歌い手、 作詞作曲家の現役ヴェテラン、 ヴァンゲリス・コラキカス1996年のリラ盤! 1961年ケサラニアニ生まれのヴァンゲリス、 こちらが5作目 …
続きを読むFILIKI SYMMETOCHI, PACO DE LUCIA – ELENI DIMOU – HARIS & PANOS KATSIMIHAS Olympia 1 I Mána Tou Aléxandrou 2 O Métoikos 3 An Thymitheís T’ Óneiro Mou 4 Skóni …
続きを読む