GEORGIA RUTH / WEEK OF PINES

  ウェスト・ウェールズ生まれ、子供時代から弾いたハープのピッキングは、バート・ヤンシュのスリーフィンガーの影響を受けたそう…。リバプールの港で、ウェールズの船乗り達が歌い伝えた曲や、ジョーン・バエズがハリー・スミス経由で歌ったアパラチアン・トラッドを交えながらも、自作自演曲をつづるSSWジョージア・ルースの、メランコリーかつちょっとス …

続きを読む>

SARA TAVARES / XINTI

なんでなのか?ということもないんですが、俄然、売れ続けている作ですね。当店としては珍しい?爽やかな女性ヴォーカルのベストセラー?カボ・ヴェルデ出身の両親のもとリスボンで生まれ育った気鋭の女性シンガーソングライター、サラ・タヴァレス09年作です。来日公演でその繊細な歌声を印象づけてくれたカボヴェルデ〜ポルトガル語圏音楽、期待の若手ということになるでしょう。今作 …

続きを読む>

YUNA / NOCTUNAL

マレイシア新進女性SSW〜14歳から作曲を開始し19歳で音楽シーンに登場。当時はまだクアラルンプールの大学で法律を学ぶ学生だった彼女は、ネット上で自ら売り込みをかけ人気を集めたという話しは有名。 ファイストやカーディガンズが好きという彼女だけに、スウェーディッシュでフォーキーなノリのサウンドが要?こちら2013年秋の米国デビュー(verve recordin …

続きを読む>

VANESSA TM / SIMPLIFY (Mini Album)

インドネシアの注目女性SSWというフレ込みで、DEMAJORSレーベルからのミニ・アルバムです。アコースティックギター弾き語りのジャカルタ若手です。ベースやピアノ、ストリングス等も加わるフォーキーな演奏に乗せて、ノラ・ジョーンズ風?の歌い口(インドネシア語&英語)を聞かせるインターナショナル派、ですね。ダンドゥットやムラーユの精神は微塵も感じさせませんが?? …

続きを読む>

LHASA / THE LIVING ROAD

メキシコ系女優を母に持ち、スペイン文学研究者を父に持ち、自らも一時期メキシコに住まったという~ニューヨーク生まれの若手女性シンガーソングライター、~ラサ(1972年生まれ)のセカンド!ファーストは30万枚のスマッシュ・ヒットとなったそうですが、こちら新作~メランコリックでアンニュイなメキシコ歌謡=ランチェーラ風を中心に、フランス語、英語の歌も交えて、より不思 …

続きを読む>

KARI BREMNES / FANTASTISK ALLEREDE

ノルウェーを代表するヴェテラン女性歌手/ソングライター=カリ・ブレムネス活動歴30周年を記念して作られた代表曲・再演/新録ベスト2CD!ECMレーベルで知られるオスロのレインボー・スタジオにおいて、ECM系ミュージシャンたちに囲まれ作られた、これまた大人っぽいムードと北欧テイストに満ち溢れた~、いかにも冬の夜に聞いてイイ雰囲気のリラックス&空間的な広がりを感 …

続きを読む>

KARI BREMNES / OG SA KOM RESTEN AV LIVET

ロフォーテン諸島出身〜ノルウェーを代表する知性派女性シンガーソングライター、カリ・ブレムネスの今のところ最新作。シンプルながらジャズ/ロック/トラッドを微妙にミックスし熟成させたようなバックに乗せ、語るようでいてメロディアスな歌を綴ります。どこか諦観を感じさせるソフトな大人の女らしさ?イイですね。

続きを読む>

EMELINE MICHEL / QUINTESSENCE

ハイチ出身のナチュラル・ビューティー!エメリーヌ・ミシェルもとうとうイイ感じの熟女ぶりを見せてくれる昨今、出る出ると言われながら、なかなか出なかった6年ぶりの新作がやっとリリースされました!う〜ん、当店的には何で夏に間に合わせてくれなかったんだ?と言いたいところですが、というかですね、32万人!近くの死者を出した2010年のハイチ大地震から立ち上がって行こう …

続きを読む>

YASMINE HAMDAN / YA NASS

国内リリースです。特典DVDが付いてます!中東のマッシブ・アタックと言われたレバノン・ベイルートのインディーズバンド、SoapKillsのヴォーカルとして活動して来たヤスミン・ハムダン。バンド解散後はマドンナの「Music」のプロデューサーとして名をなした在仏アフガン系のミルウェイズとのユニットYASとしても一枚アルバムを出していた彼女がついに欧州ソロ・デビ …

続きを読む>

MARIA GADU / NOS

サンパウロ出身の若手SSWマリア・ガドゥ。2011年にはカエターノとのデュエット作を発表するなど、その才能が高く評価されてきた彼女が、これまでに残してきたデュエット音源を集めた編集盤が登場しました。ここにはそのカエターノをはじめ、ジル、ミルトン、アナ・カロリーナ、イヴァン・リンス、サンドラ・ジ・サーといったMPBのスターたちのほか、ジェシー・ハリスやイーグル …

続きを読む>

EMILY BARKER & THE RED CLAY HALO / DEAR RIVER

最高ですね…オーストラリア西部から現れた女性シンガーソングライターです。当店でプッシュすべきかどうかはともかく、その衒いのないストレートなソングライティングとシナヤカかな歌、眩しいようなものです。

続きを読む>

MARIANA BARAJ / SANGRE BUENA

〜来日記念盤となります!マリアナ・バラフはブエノス・アイレスのパーカッショニストにしてSSW。2002年のアルバム・デビューからフォルクローレをベースに、2000年以降のアルゼンチンの先進的な音楽ムーヴメントと協調しながら、アブストラクトなダンス・ビートを創り上げたり、前衛ジャズとの融合や音響的なアプローチなど、いわゆる“ネオ・フォルクローレ”の文脈の中で音 …

続きを読む>

ASA / BEAUTIFUL IMPERFECTION

←ナイジェリア盤簡易紙ジャケ、ヨレヨレですが、在庫あります!グレーの方が国内盤ですね… 「この世界は不完全なものがいっぱい。しかし、さまざまな形で、それが世界を美しくしている。世界が不完全なものであるということを私たちが受け入れていけば、さらにより良い場所にしていこうと頑張ることが出来る。私はそう思う。」by アシャ、ということで、よろしく、どう …

続きを読む>

go top