Originally released in 1963 on LP by Philips, Brasil 1 Mas, Que Nada! 2 Tim Dom Dom 3 Balança Pema 4 Vem Morena 5 Chove Chuva 6 É Só Sambar 7 Rosa, Menina Rosa 8 Quero Esquecer …
続きを読むOriginally released in 1963 on LP by Philips, Brasil 1 Mas, Que Nada! 2 Tim Dom Dom 3 Balança Pema 4 Vem Morena 5 Chove Chuva 6 É Só Sambar 7 Rosa, Menina Rosa 8 Quero Esquecer …
続きを読むORIGINALLY RELEASED IN 1964 ON LP BY PHILIPS BRASIL 1 Descalço No Parque 3:04 2 Onde Anda O Meu Amor 3:04 3 Bicho Do Mato 3:19 4 Vou De Samba Com Você 2:44 5 Samba Legal 2:2 …
続きを読むOriginally released in 1964 on LP by Philips Brasil 1 Anjo Azul 2 Nena Nanã 3 Vamos Embora “Uáu” 4 Capoeira 5 Gimbo 6 Carnaval Triste 7 A Princesa E O Plebeu 8 A Meni …
続きを読む1 Quarteto Em Cy / Tamba Trio– Zambi 2 Quarteto Em Cy / Tamba Trio– Imagem 3 Quarteto Em Cy / Tamba Trio– Aleluia 4 Quarteto Em Cy / Tamba Trio– …Das Rosas 5 Quarteto Em Cy / …
続きを読むOriginally released in 1965 on LP by Musidisc, Brasil カルロス・リラならぬカルロス・リー~これは発掘リリースですね!おそらく60年代半ばの録音、ちょっとジェラルド・ヴァンドレにも似たスピリチュアルなヴォーカルで、アフロ系ボサはじめ、クールなボサ・ナンバーをじっくり聞かせてくれます。 1 Canto Do …
続きを読むOriginally released in 1967 on LP by Odeon, Brasil 1 Os Grilos 2 Preciso Aprender A Ser Só 3 Batucada Surgiu 4 Seu Encanto 5 Samba De Verão 6 Vamos Pranchar 7 Tanto Andei 8 Dorme P …
続きを読むBossarenova Trio 〜Paula Morelenbaum, Joo Kraus & Ralf Schmid リオ生まれの女性歌手パウラ・モレレンバウム(ジャキスの妹さん)と、ドイツのトランペッター、ジョー・クラウス、そして、やはりドイツのピアニスト、ラルフ・シュミットによるボサノーヴァ・トリオ、13年のファースト以来7年ぶり、久々の …
続きを読む*Originally released in 1970 A1 Homen Da Suc. – Barravento Arranged– Luiz Eca Written– Sergio Ricardo A2 Pais Tropical Written– Jorge Ben A3 Juliana Arranged – Luiz Eca Writt …
続きを読む「いたばさみ」最高!参加ミュージシャン達との味わいのある演奏、力の抜き加減、たまりません! 「トリステーザ」も泣けるほどいい。この二曲だけでも十分このCDを手に入れる価値あり! 洗練された高い音楽性と共に、タクシー・サウダージはこれからもきっと日本語ボッサの可能性をどこまでも広げてくれることだろう。 ー久保田麻琴 〜タクシー・サウダージ自身による解説付き …
続きを読むロジカルに研磨・革新されたボサ・ノヴァの新しい形、サンパウロを舞台に声とギターの父娘デュオが実現したアルバム「PÓS VOCÊ E EU」から4年。バッハにシューマン、シューベルト、アカデミックな欧州産クラシカル音楽をブラジル音楽一流の手法で解釈し、スペインのベートーヴェンと呼ばれた19世紀のギター弾きフェルナンド・ソル作品から、ジョビンにヴィズニキ、フラン …
続きを読む★V.A./グリンゴ(よそ者)たちが愛したボサ・ノーヴァ ブラジル生まれのボサ・ノーヴァを世界に広めた 名代の粋なグリンゴたちの忘れじの名唱名演集! 日本でブラジル音楽といえば、いまもボサ・ノーヴァの人気がダントツ。その第1号とされるのは「想いあふれて Chega de Saudade」でした。アントニオ・カルロス・ジョビン作曲、ヴィニシウス・ジ・モライス作 …
続きを読むLive in Tokyo November 8 & 9. 2006 at Tokyo International Forum hall 1.Ligia 2.Pra Que Discutir com Madame? 3.Morena Boca de Ouro 4.Doralice 5.Da Cor do Pecado 6.Tim Tim Por Ti …
続きを読むトヨタの車カローラのCMソングとして浜口庫之助が作った「恋のカローラ」を含む69年のアルバムが奇跡の復刻。さらに「マス・ケ・ナーダ」「おいしい水」なども収録。話題必至! (サプライヤーインフォより) Originally Released in 1969 by Seven Seas (Japan) 1 Mas Que Nada 2 Água De Beber …
続きを読む01. ABERTURA Intérprete: Leila Pinheiro, Lenine, Olivia Hime, Sergio Santos e Zé Renato Autoria: Geraldo Carneiro / Paulo Cesar Pinheiro Editora: Vermelha / Nossa Música / Cordilhe …
続きを読む★タクシー・サウダージ / ジョアンに捧ぐ ジョアンの歌とギターが奏でるグルーヴをわがものとし、ボサ・ノーヴァが持つ「青い」みずみずしさと円熟したコクを兼ね備えたタクシー・サウダージは、ついにジョアン・ジルベルトを超えてみせたのだ。(荻原 和也氏によるライナー・ノーツより) ● 2014年に、還暦で発表されたデビュー作『JA-BOSSA』が大きな話題を呼び、 …
続きを読む