新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、LP, BOOK, 他が情報掲載順に並んでいます。なお、品切れのアイテムもそのままHP上に残していますが、こんな盤もあったんだと、参考にしていただけたら幸いです。

DOLORES KEANE & JOHN FAULKNER / BROKEN HEARTED I’LL WANDER

1975年にディダナンの女性ヴォーカリストとしてデビューしながら、翌年脱退。その後、80~90年代を通じてケルト音楽のモダン化を手助けし、アイリッシュトラッドの女王と呼ばれたドロレス・ケーン。彼女がディダナン脱退後、最初の夫だったマルチ楽器奏者ジョン・フォークナーと共作した1979年のアルバム。 1 The Ploughboy 2 Month Of Janu …

続きを読む>

STEELEYE SPAN / HORKSTOW GRANGE

    イギリスのトラッドにエレキギターを取り入れ、1970年代に人気を博したスティーライ・スパンの1998年のアルバム。女性歌手マディ・プライアが一時脱退した時期の作品。 “The Old Turf Fire” (Johnny Patterson) “The Tricks of London&#822 …

続きを読む>

CLANNAD / LEGEND

アイルランドの老舗ケルト音楽グループCLANNADが手がけた1984年のテレビドラマシリーズ「Robin of Sherwood」のサントラ盤。当時、ドラマの大ヒットとともにこのサントラ盤もヒットしました。80年代らしいアナログ&デジタルシンセと女性歌手モイア・ブレナンのコーラスの多重録音を重ねたケルト音楽で、1986年のエンヤのソロデビュー作「THE CE …

続きを読む>

EFREN LOPEZ / EL FILL DEL LLOP

ステリオス・ペトラキスやビージャン・シェミラニの古くからの仲間、スペイン、バレンシア出身のマルチ 撥弦楽器奏者エフレン・ロペスの新アルバム。ギター、サズ、ブーズーキ、シトーラ、マンドーラ、 サントゥール、ウード… 20 種を超える撥弦楽器を駆使して、アンダルシア〜地中海〜アジアにまたがる 弦楽器+伝統楽器の幻想ハーモニー11 曲。4カ国語(カタロ …

続きを読む>

KALA JULA (SAMBA DIABATE, VINCENT ZANETTI) / SANGOYI

スイス拠点の西アフリカ舞踏劇団ジン・ジョウ(DJINN DJOW)の創始者であり、 マルチインストルメンタリスト/パーカッショニストのヴァンサン・ザネッティと、同劇団のギタリスト でマリのグリオの血を引くサンバ・ジャバテのデュオ「カラ・ジュラ」のセカンド。え?イブラヒム・ マルーフ?と耳を疑う素晴らしい自由自在のトランペット(ヤニック・バルマン)が3曲で。( …

続きを読む>

CHOUK BWA LIBETE / SE NOU KI LA!

ハイチで”Mizik Rasin”(ミジク・ラシン)と呼ばれるルーツミュージック、ヴードゥーに特徴的な打楽器+ダンス+歌のアンサンブル。ヴードゥーの霊地ゴナイヴェ地方の若者7人による奴隷の悲嘆と怨念とアフリカ(ギニア)回帰を陶酔のリズムとダンスで。シューク・ブワ・リベテの現地録音の熱い霊気。ブークマン・エクス ペリエンスのルーツ版とい …

続きを読む>

ELECTRO BAMAKO / NOW

  ブルースからジプシー音楽まで演奏するフランス人ギタリスト、マルク・ミネリを中心に、ジェンベ奏者ダミアン・トレニ、マリ人のンゴニ奏者兼ヴォーカリストのポール・シディベによる、打ち込みバンバラ&マンデ&ワスルバンド、エレクトロ・バマコの2015年4thアルバム。シンプルな打ち込みとパンキッシュなギター、音数を最少限に抑え、「もし、マリにパンクバンド …

続きを読む>

RENATA ROSA / ENCANTACOES

フランスを拠点に活動を続けるブラジル・ノルデスチのハベッカ奏者/女性SSWヘナータ・ホーザの2015年作。ハベッカと生ギター、パンデイロなどを中心にしたアコースティックなサウンドとノルデスチならではの中世ヨーロッパ的なメロディー(南仏トロバドールの流れを汲む?)が魅力です。 1. ENCANTACOES / 2. JUREMA / 3. SAUDADES D …

続きを読む>

FATOUMATA DIAWARA & ROBERTO FONSECA / AT HOME

キューバン・ジャズ最先端のピアニスト、ロベルト・フォンセカ!!!アフリカ、マリ出身、ハンコックの『イマジン・プロジェクト』(2010)にもフィーチャーされた大人気の歌姫、ファトゥマタ・ジャワラ!!!世界が注目する新世代アーティスト、夢の共演!!! 1. Sowa (F.Diawara) 6:54 2. Connection (R.Fonseca) 14:01 …

続きを読む>

V.A. / DON’T THINK I’VE FORGOTTEN, cambodia’s lost rock and roll

以前からアナウンスされながらも、しばらく話を聞かなかったカンボジア=クメール・ロックの黄金時代ドキュメンタリー映画”Don’t Think I’ve Forgotten: Cambodia’s Lost Rock and Roll”のサントラ盤が米国 Dust to Digital からリリースです。 監督 John Pirozzi によると、クメールロック …

続きを読む>

go top