1.Dak Ezzine Ala Slamotou 2.Ah Ya Bacher 3.Elli Ma Bgha Yebghini 4.Saadi Khallani Rah 5.Ana Nahwak 6.Mazalni Maak 7.Ya nas elhob fnani 8.Ma yefnachi ouadi
続きを読む1.Dak Ezzine Ala Slamotou 2.Ah Ya Bacher 3.Elli Ma Bgha Yebghini 4.Saadi Khallani Rah 5.Ana Nahwak 6.Mazalni Maak 7.Ya nas elhob fnani 8.Ma yefnachi ouadi
続きを読む<a href=”http://junglefiremusic.bandcamp.com/album/jungle-fire”>Jungle Fire by Jungle Fire</a> ★ジャングル・ファイヤー (2020) レイ・バレット、ジェイムス・ブラウン、フェラ・クティ、そして西アフリカやペルー発チ …
続きを読むマルコス・ヴァンヴァカリスト並び称される黎明期から活躍したレベーティスの代表格、ヤニス・パパイオアーヌ(1914-1972)、小アジアで生まれ、母を知らず父も失い孤児となり、幼い頃から海へ出て漁をし、その後、ギリシャへ帰還しサモトラキ島で暮らしていた母と祖母に会うも、そこに落ち着くことなくピレウスへ渡り、学校には行かず、大工となり、自動車の修理工になったり、 …
続きを読む1.Με Το Φεγγάρι Περπατώ 2:40 2.Ivan Nadõnka Dúmashe 2:45 3.A Fairy’s Love Song 3:47 4.Ballo Sardo 5:13 5.Yiallah Tnem Rima 1:24 6.El Barquero 5:28 7.Ξανθή Εβραιοπούλα 4:53 8. …
続きを読む1.Γιατί, Πουλί, Δεν Κελαηδείς 2:55 2.Ti Ne Koder, Un Ne Koder 3:25 3.A. La Purtuni / B. Pinguli Pinguli Giuvacchinu 4:00 4.Nuoresa 2:25 5.Ballo Sardo 4:43 6.Yad Anuga 2:20 7.Lama B …
続きを読む1 Έβγα μάνα μου / Ελλάδα 3:57 2 Muiñeira / Ισπανία 4:21 3 Yanno Yannovitse / Ελλάδα 4:49 4 Porondos Viz Partjan / Ουγγαρία 4:13 5 Sedi Yanna / Βουλγαρία 2:35 6 Orrio Tto Fengo / Ιτ …
続きを読むノルウェーのアノン・エグランドと、フィンランドはヴェーセンのミカエル・マリンによるハルダンゲル・フィドル&ヴィオラによるデュオ・インスト・アルバムです。通常よりも1オクターヴ音程を下げた落ち着いた音色で奏でられているという両擦弦は、まるでエグランド&マリンの静かなる対話を音楽にしたような趣き。どこからどう見てもシブイ男ふたりのダイアローグが、言葉少なに杯を交 …
続きを読む珠玉のメロディとスイングするアンサンブル。2010年代、ますます進化する北欧伝統音楽の最高傑作がこれだ! メロディと北欧フィンランドの西部、カウスティネン地方に伝わるペリマンニ(農村楽師)の文化を世界に伝える最高のバンド、JPP。いつものダブルベース、ハーモニウムに加え、今回がフィドルも4本から6本になり、合計8人編成の無敵のグループが誕生した。アメリカのス …
続きを読む★マーティン・ヘイズ&デニス・カヒル / ウェルカム・ヒア・アゲイン アイリッシュ・ミュージックの演奏方法は、演奏者の数と同じくらい無数に存在します。解釈の柔軟性は、この音楽がもつ強みのひとつですし、誰もが自分だけの刻印を与えることができます。今回ぼくらは、あまりに過剰な技術的または楽理的アプローチを、避けるよう心がけました。代わりに示しているのは、音楽が秘 …
続きを読むアーティスト&タイトル不明〜完全伝統モーラム、ケーン2本をバックに繰り広げられる50分+39分の2トラック実況録音が収められたMP3CDです。ディープとしか言いようがないですね。1+2の意味も不明ですが、もしかしたら、歌い手一人に2本のケーンという意味でしょうか??男性歌手と女性歌手が交互に歌います。音質は悪いと言うべきでしょうね …
続きを読む1972年にフィリップスからリリースされたLPのオリジナル復刻CDとなります。 1 Θεσσαλονίκη Μου 2 Βαθειά Στη Θάλασσα Θα Πέσω 3 Ντερμπεντέρισσα 4 Δεν Με Στεφανώνεσαι 5 Ένα Πιάτο Άδειο 6 Συννεφιές 7 Το Βουνό 8 Εσύ Είσαι …
続きを読む>★ ブラジルのクラシック系ギタリスト、パウロ・ベリナッチによる、ジャズ・ショーロ&ボサノーヴァ・ギターの開祖とも目されるガロート(1915-1955) のレパートリーを演奏したトリビュート・アルバム。1991年作となります。 1 Duas Contas 2 Inspiração 3 Lamentos Do Morro 4 Um Rosto De Mulhe …
続きを読むこれは興味深い。ペルーのセルバ(アマゾン地域)を拠点としたフォルクローレ・グループの14トラックを収める2008年のアンソロジーです。エリセオ・レアテギ・バスケス率いるロス・ソルテリートスによる5曲をはじめ、コンフント・コラソン・デ・ラ・セルバ、ロス・ピウイチョス・デ・セルバ、フロール・デ・オリエンテの各グループによるナンバーを収録。チマイチ、タンガラーナ、 …
続きを読むモルディブの伝統音楽として有名なのは「ボドゥベル」と呼ばれる打楽器系ダンス音楽、このボドゥベルをユッタリとさせたフォキーな曲や、レゲエ、ワルツ、ロック調の曲など、モルディヴ現地の言葉、ディベヒ語で歌ったシウズ&ディンバ・ファミリーによるファースト・アルバムがこちら(その後、アルバムは出ていないようですが…)。 なかなか入手困難なCD …
続きを読む