新入荷、再入荷、在庫品のリストです。このページには全ジャンルのCD(中古盤含む)を中心に、New LP, BOOK, DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

周璇 -CHOU SHUEN / 永遠的微笑

中國戦前スターの最高峰、周璇の復刻5CD・BOXセットがリリース(既に廃盤ですがデッドストック?で再入荷!)以前、1990年代初めに香港EMIからリリースされていた>百代音源5枚組ボックスの見事な装丁からすれば、お土産風?漢方薬の箱みたいな外見ですが、見かけはともかく、以前の5枚組CDが全73曲収録だったのに較べて、こちらは全100曲!申し訳ないですねえ&# …

続きを読む>

ABDOULAYE DIABATE / SAMORY

マリ/ヴェテラン男性歌手~2002年作です。アブドゥライ・ジャバテとしては、最高作でしょう。バックのリズム処理が、ことのほかGOOD!ジェンベ他各種=生パーカッションが、タイトかつウネリのあるグルーヴを生み出し、野生的なヴォーカルを盛り上げています。 1 Sere 5:42 2 Kounandi 7:37 3 Soyere-Yere 6:18 4 Souno …

続きを読む>

M’BARKA BEN TALEB / ALTOCALORE

南イタリアの伝統的な地中海系ダンス・リズム=タランテッラの復興を推し進めるエウジェニオ・ベッナート&タランタ・パワーに参加する女性歌手=チュニジア出身のムバラカ・ベン・タレブの初アルバム!プロデュースはタランタ・パワーのアレンジャー=マルチェロ・ヴィターレがつとめています。シチリアの目と鼻の先のチュニジアだけに、音楽的な海域を共有しているのでしょう、中東リズ …

続きを読む>

CARIDAD HIERREZUELO / COMO YO QUERÍA

★カリダ・イエレスエロ / コモ・ジョ・ケリーア キューバのベテラン女性歌手、カリダ・イエレスエロ。名ドゥオ、ロス・コンパドレスのイエレスエロ兄弟の姉妹に当たる彼女は、どちらかと言うとアップテンポなソンやグァラーチャを得意とし、キューバ音楽ンもメインストリームを歩んできた名歌手の一人です。2000年発表となる最新の本作では、バンドリーダーとして、アレンジャー …

続きを読む>

JARDS MACALE / SO MORTO

トロピカリズモの重鎮歌手として知られるジャルズ・マカレーは1943年リオ・デ・ジャネイロの生まれ。60年代中頃にデビュー直前のマリア・ベターニアやカエターノ、ジルたちと知り合い、その後69年にはトロピカリズモ運動に参加、その一端を担うようになりました。そして70年には渡英し、亡命中だったカエターノとジルと再会して親交を深め、さらにガルやベターニアに楽曲を提供 …

続きを読む>

ANTONIO ADOLFO / FINAS MISTURAS 『すばらしき融合』

ボサノーヴァ全盛期から活躍してきたヴェテラン・ピアニスト、アントニオ・アドルフォが会心作を発表〜長年取り組んできたブラジル音楽とジャズとの融合を目指したインスト作品で、自身のオリジナル曲のほか、ジョン・コルトレーン、ディジー・ガレスピー、キース・ジャレット、ビル・エヴァンス、チック・コリアといったジャズ・ジャイアントたちの有名曲なども取り上げ、ブラジル音楽が …

続きを読む>

AYCA ELIF VARLIER

1977年ロシア生まれだそうです。米国留学経験もあるということで主にトルコで女優やモデルとして活躍して来たそうですが、36歳歌手デビューのアイチャ・ヴァルエル!なるほど、貫禄あるじゃないですか?ターキッシュAORロック風?のバックにおいて、情けもパンチもある大人の歌を聞かせます。アレンジの面白さも聞きもの!

続きを読む>

GULSEN / BENI DURDURSAN MI

1976年イスタンブール生まれ〜トルコの古典音楽を学んだ経歴も持つそうですが、19歳でアルバム・デビュー、その後04年作が大ヒット、一躍スター歌手となりました。で、この待望4年ぶりの2013年新作では、全曲作詞作曲〜打ち込みイケイケのトランス・ナンバーから、古典音楽風のストリングスを配したハルク風バラード、そして、アラベスク・ロック風ナンバーまで、安定感ある …

続きを読む>

CAETANO VELOSO

1985年作~数あるカエターノ作品中でも、珍しいボサノーヴァ系ギター弾き語りアルバムが、ボンバのリマスター復刻CDシリーズで再登場!デビュー作『ドミンゴ』以来のボサノーヴァ・マナーで、カエターノ自身の曲、愛唱曲を中心に、ジョビンのメドレー、ビリー・ジーン~エリナー・リグビーのメドレーから、コール・ポーターまで取り上げています!カエターノ作品中でも、最もシンプ …

続きを読む>

EL COJO DE MALAGA

フラメンコと劇場音楽の橋渡しをしたとも考えられるエル・コホ・デ・マラガ、フラメンコ・オペラとも称されたその業績は、生前、正当に評価されませんでした。ある時期まで忘れられていたフラメンコ歌手のひとりでしょう。いわゆるタランタやファンダンゴ・ミネーロを含むミネーロ・レバンティーノスを得意としたエル・コホ・デ・マラガの録音物はそのほとんどが1930年代に集中してい …

続きを読む>

go top