アラブ圏、イスラエル、トルコ、イラン、マグレブ諸国、
コーカサス諸国などの音楽が並んでいます。

V.A. / KARADENIZ’E KALAN 3

  黒海沿岸の民謡集第3弾! カラデニズ(黒海)沿岸地域に纏わる民謡を集めたオムニバス・アルバムの第3弾。もちろん古い録音ではないので、とても聞きやすいのが特徴です。ケメンチェやフォーク・ギターを用いたアレンジで、様々なスタイルの黒海沿岸民謡を聞かせます。さらにブックレットには豊かな風景や人々の暮らしぶりが写真で掲載。眺めているだけでもとても心が落 …

続きを読む>

ANGHAM / HALA KHASA GEDEN

「シャバービーは終わったのか…?」 アンガーム新作がスゴイことになっています。CD入荷よろしく!〜と、当方お得意様、>Black Beautyでお馴染みのトシマさんからリクエストいただき、ネットをチェック、試聴してみると、なるほどアンガームの新作、イケイケのUP / DANCE 系歌曲ゼロと確認、実に落ち着いた、流麗ストリングスたなびく生音系豪華 …

続きを読む>

IFRIQIYYA ELECTRIQUE / LAYLET EL BOOREE

チュニジアのスーフィー音楽とトランス/ポスト=インダストリアルとの融合はさらに深化した! 2017年に『ルワヒン〜チュニジアのスーフィー・トランス』(ライス INR-7120)で鮮烈デビューを果たしたワールド・トランス・プロジェクト、イフリキヤ・エレクトリークがさらにパワーアップして戻ってきた。彼らの音楽的基盤となっているのは、チュニジアに息づく伝統打楽器を …

続きを読む>

WAED BOUHASSOUN / SAFAR, LES AMES RETROUVEES

  本格的な古典音楽を楽しむ〜 シリア出身の女流ウード奏者ワエド・ブーハスーン。ネイ、サズ、ウードなどと共に歌われる本格的なシリア伝承歌や、ルネサンス期の詩人クレマン・マロの詩にオリジナルのメロディを付けた作品など全11曲が収録されています。(サプライヤーインフォより)

続きを読む>

REFUGEES FOR REFUGEES / AMINA

欧州にて絶大な支持を獲得した前作『アメルリ』から3年。 西〜中央アジアの難民音楽家たちによる異文化の邂逅はさらに進歩した! イラク、シリア、アフガニスタン、パキスタン、チベットといった西〜中央アジアの国々から難民として逃れてきた伝統系の音楽家たちを中心に結成されたプロジェクトがレフュジーズ・フォー・レフュジーズ。2016年の前作『アメルリ』(ライス MZR- …

続きを読む>

ALTIN GUN / GECE

☆アルトゥン・ギュン/ゲジェ ~ 夜  さらに進化し続けるターキッシュ・サイケデリア!世界が注目する最新型アナドル・ロックバンド!! いま世界的大ブームの兆しをみせているのが、60〜70年代にトルコで人気を博したアナトリア・フォークとサイケデリック・ロックとの融合音楽。〈ターキッシュ・サイケデリア〉、もしくは〈アナドル・ロック〉などと呼ばれるその音楽が現在ト …

続きを読む>

SOUMAYA BAALBAKI / ARABTANGO

“アラブタンゴ”は、文字通りアラブ風のタンゴのこと、アラブでタンゴと言えば、アラブ歌謡の黄金期である1930~40年代に一世を風靡した早逝の女性歌手、アスマハーンが得意としたスタイルでした。そんなアスマハーンのスタイルをアップデイトし、本格的なタンゴ伴奏において、アラビア語の歌を聞かせる08年の本作、タンゴのソフィスティケイテッドされた官能的なリズムと、アラ …

続きを読む>

OZNUR SULARI / ELIF KAMETIMDIR

  容姿端麗の女性ハルク歌手! かなり本格的なハルクを聴かせる女性歌手のオズヌル・スライ。元々はもう少しポップな作品を出していた彼女ですが、ここでは複数のバーラマ(サズ)やカヴァル(笛)といった伝統楽器が伴奏を担当し、軽やかなヴォーカルがそこに被さります。トルコ音楽ファンで女性ヴォーカル好きには堪らない作品と言えそうです。 (サプライヤーインフォよ …

続きを読む>

V.A. / DJ GUESBA No.2 mixed by DJ LYES

  こちらも、やはりガスバをフィーチュアーしたダンス音楽ですが、リズム感はオーレス山脈周辺の民謡から発したシャアウィ系ポップあり、コンスタンティン起源のリズム、ゼンダリ(音頭系)の現在型ダンス音楽、スタイフィありのDJリミックス集!われらがタハール・シャアウィはじめ、シェイハ・ハムダン、シェイハ・ジャミラ、シャバ・ヤミナ、そしてカメル・ゲルミほか、 …

続きを読む>

CHERIF OUELD SABER / KHATINI OU KHATIHA

>☆アルジェリアの斜めに構え吹く葦笛、ガスバ、もちろんベルベル系の音楽に使われる笛ですが、本盤はそのガスバ・ミュージックのヴァリエーションの一つと言えるかも知れない、オーレス山脈周辺の民謡シャアウィのヴェテラン(と言ってもいいでしょう、何しろ動画サイトには、メチャメチャ楽曲が上がっています)、シェリフ・オウルド・サベルの2017年作〜ウアムリアさん現地買い付 …

続きを読む>

V.A. / ISTANBUL TANGO 1927-1953, OLD WORLD TANGOS VOL.4

☆V.A./世界のタンゴ 第4集~トルコ篇 大人気シリーズの第4弾めは中東の音楽大国トルコ! 19世紀にアルゼンチンで生まれたタンゴは前世紀初頭には欧州に伝わり、ダンス音楽としてのみならず、独自の歌うためのタンゴとしても各国で発展をみせた。中東の音楽大国トルコもその例外ではない。1910年代には非イスラーム教徒のコミュニティで親しまれていたタンゴは、23年に …

続きを読む>

V.A. / ECHOES FROM AFAR, OLD WORLD TANGOS VOL.1

☆V.A./世界のタンゴ 第1集 世界で最初のワールド・ミュージックはタンゴだった!? タンゴこそが世界でもっとも早い時期に広範囲な地域で親しまれたポピュラー・ミュージックだった。そんなユニークな視点で編まれたヴィンテージ録音集が国内盤で登場だ。19世紀にアルゼンチンで生まれたタンゴは前世紀初頭までには欧州に伝わり、ダンス音楽としてのみならず、独自の歌うため …

続きを読む>

MARYAM SALEH & ZEID HAMDAN / HALAWELLA

  1960年代からエジプトで活躍した詩人、Ahmed Fouad Negm(1929-2013) & 作曲家 Sheikh Imam (1918–1995) による ”貧しい人々のために歌った” というウード弾き語りデュオが残した曲のカヴァーを中心に、エジプトの女性歌手、マリアム・サレー&レバノン発オルタナティヴ …

続きを読む>

OYA ERGUN / BAROQUE LACE

  トルコの西洋クラシック歌手! 西洋のクラシック声楽を学んだ女性歌手オヤ・エルギュン。アムステルダムに行って本格的に声楽を学び、以後世界中のホールでコンサートを行うようになり、現在はアゼルバイジャンで歌を教えながら歌手活動しているそうです。ここではヴィヴァルディやヘンデルの曲などを取り上げ、崇高な歌声を聴かせてくれます。(サプライヤーインフォより …

続きを読む>

go top