レバノン出身にもかかわらず、ハリージー(湾岸歌謡 / 変拍子ビート)ブーム以前からドバイへ移住、ドバイ〜クウェートを拠点に活躍するハリージのトップスター、ディアナ・ハダッド3年ぶりの新作(2014年12月リリース作品、で、とうとうロターナへ移籍!名だたるスターでありながら非ロターナを守り通していたディアナですが)。ディアナのセルフ・プロデュース含めて12名の …
続きを読むレバノン出身にもかかわらず、ハリージー(湾岸歌謡 / 変拍子ビート)ブーム以前からドバイへ移住、ドバイ〜クウェートを拠点に活躍するハリージのトップスター、ディアナ・ハダッド3年ぶりの新作(2014年12月リリース作品、で、とうとうロターナへ移籍!名だたるスターでありながら非ロターナを守り通していたディアナですが)。ディアナのセルフ・プロデュース含めて12名の …
続きを読むレバノンのトップスター、ミリアム・ファリスが自身のレーベルを設立してからの2作目〜4年ぶり通算5作目の最新作アルバムです!当店を訪れるアラブ系ガイたちが一番欲しがるのがこの人!なるほど、本CD発売に先行してスタートしたストリーミング・サービスではアラブ圏歴代のダウンロード記録を更新したということなので、その人気のほどが伺われようと言うもの。で、満を持して20 …
続きを読む>こちらで紹介されています(無断リンク陳謝)!モロッコ出身、若手セクシー系女性歌手シャザ・ハッスン、3年ぶりのセカンド作(2014年末発売)です。ハリージー・ブームに乗ってリリースされた2011年のデビュー作同様、ストリングスを多用したゴージャスな変拍子サウンドをバックに、コネくるような本格的湾岸節を聞かせています。またレバノン風?アラビックなバラードにおい …
続きを読むテヘラン出身のジャムシド・シェミラーニ(b.1942) は、harmoniamundi のLP時代からのアーティスト。40年ほど前に初のアルバムを録音以降、独自の芸術を究めておりましたが、このたび、息子であるケイヴァン&ビヤン・シェミラーニ兄弟とのコラボレーションによる新録音の登場となりました。 シェミラーニ兄弟は、フランスのチェロ奏者ジャン=ギアン・ケラス …
続きを読む★シャフラ・ニクファル&バフラム・サデグヒアン/ペルシャ古典音楽のカーヌーンと声 ペルシャ古典音楽のカーヌーンと声〜シャフラ・ニクファルとバフラム・サデグヒアンはともにイランから米国に亡命したアーティスト。シャフラは11歳でイランの国立音楽院に入学した早熟な才女。アラブやトルコではポピュラーだが、イランでは珍しいカーヌーン(箏に似た弦楽器)をレバノンやエジプ …
続きを読む★ペインテッド・ケイヴス ●アメリカ、ミルウォーキーを拠点に活動する、パレスチナ系アメリカンのバンドで、60年代ロックと中近東のトラディショナルな音楽を溶かし合わせた“アラブ・アメリカン”なバンド、ペインテッド・ケイヴスのデビュー・アルバム。その希有なオリジナリティーから地元ウィスコンシン州では既に“世界中どこにも彼らのようなバンドはいない”とメディアで高評 …
続きを読む★ニヤーズ『ザ・フォース・ライト』 アザム・アリの神秘的な歌声、カヌーンやサズの魅惑の生音を包み込む壮大なエレクトロ・サウンド… ベリーダンサーにも圧倒的人気を誇る在カナダのイラニアン・ディアスポラ・グループ、ニヤーズ。4作目となる本作では、カル メンが脱退、伝統弦楽器奏者ローガとプログラミングも担当するアザムの二人で、さらに濃密なコンセプトを展開。スーフィ …
続きを読む☆ナターシャ/ザハマ ナンシー・アジュラムに負けないカリスマ性と声!いよいよ本領を発揮した4年ぶりの最新作 アラブのメディアでは「ナンシー・アジュラムの声とカリスマ、ハイファの存在感とエネルギー、エリッサのスター性を合わせたようだ」と評されているナターシャ。1994年、レバノン生まれの彼女はデビュー盤『2010』で“ポスト・ナンシー・アジュラム”の最右翼とし …
続きを読む「アメリカン・アイドル」のアラブ版TV番組「アラブ・アイドル」第二シーズンで優勝を果たし、世界中のパレスチナ人ディアスポラの間で社会現象を引き起こし、「パレスチナ・ドリーム」と呼ばれるガザ地区出身の24歳男性歌手モハメッド・アサフの待望のデビューアルバム! ベイルートのパレスチナ人難民キャンプでは、金曜夜の同番組が始まると全住民が政治的信条を超えてテレビの前 …
続きを読むウード奏者、シャルフ・ハッサンとそのアンサンブルによるリズムの宝庫、モロッカン・リズムのあれこれをわかりやすく演じた2012年作(ジャケ改訂版)。アトラス山系のベルベル・ビートや、モロッカン・シャアビ〜ウェディング・パーティー・ダンスや、アラブ・アンダルシア音楽、タンジールやアガディールの民俗リズムなどなど、多彩なビートを楽しませます。 >こちらで試聴可!?
続きを読むアッパー・エジプシャン/つまりナイル上流ルクソールあたりに古くから伝わるというトライヴァル音楽“サイディ”を代表するヴェテラン歌手=メトゥカール・ケナウィとそのパーカッション系グループ演じる、古き良きサイディ&スティック・ダンス音楽を演じた90年代前半録音アルバムの再発です!ベリー・ダンスにおけるケーン・ダンス音楽にも最適!なんでしょうが、しっかし泥臭い!ヌ …
続きを読む05年デビュー・アルバム、ベルギーの大所帯クレズマー=バルカン=アラビック生音系ミクスチュアー・バンド、ヴァ・ファンファーレ2010年の3作目〜ヴォーカルはモロッコ系女声、アイシャ・ハスケル! 1 Monopoly Inc. Disclosure 1:52 2 Nighttrain To Beirut 4:34 3 Akwa Melly Fat 4:57 4 …
続きを読む“モロッコのストーンズ”と呼ばれた革新的なグループ、ナス・エル・ギワンのリーダーを叔父に持ち、1991年、モロッコの最大都市カサブランカで生まれたドゥニア・バトマ。彼女はアラブ全土で高い視聴率を誇る大人気オーディション番組「アラブ・アイドル」の第1回めで大型新人カルメン・ソリマンと最後まで優勝を争い、惜しくも敗れたが、念願のデビューを果たしてくれた。かわいら …
続きを読む