SHIN JOONG HYUN / FOR TRIBUTE GUITAR

大韓ロックの父、と言うか、祖父というか、 81歳、シンジョンヒョン、まさかの新譜! 息子3人のバックにおいて、ギターを弾きまくるの巻。 脱俗超凡、仙境にあって、なお、お盛ん?とでも言うか、 枯淡と激情を行き来しつつ、来し方を振り返るように、 自らの過去曲をセルフ・カヴァーしています。 それにしても、この恐ろしいようなジャケ、いったい…? 1 겨울공원 (Wi …

続きを読む>

THE GRASS LANDS ENSEMBLE & DANIEL HO / BETWEEN THE SKY & PRAIRE

ハワイ出身のマルチ・インストゥルメンタリスト(ここではウクレレ中心)、ダニエル・ホーと内モンゴルの伝統音楽グループ(モンゴル人、満州人、エヴェンク人、ダウル人、ロシア人含む)、グラスランズ・アンサンブルの共演作〜ニューエイジ&エスニックのフュージョンを奏でます。 1. Between the Sky & Prairie 2. Daur Love So …

続きを読む>

鄧麗君 TERESA TENG / 轟動閩南語歌曲 (HQCD)

*HIGH QUALITY CD なんでか?こんなに高いのか?HQCD だからなのか?よくわかりませんが…台湾で買付けしていただいたCDです(アズマさん感謝!)1971年 Haishan Records ‎LP オリジナル復刻CDです。宇宙時代とLIFE時代の狭間に録音されたんLPだったんでしょうか?よくわかりませんが71年に宇宙からLIFEに移 …

続きを読む>

UUTAI / HEAR YOUR HEART

ロシアはサハ共和国〜 シベリアのシャーマン音楽に通じた美人口琴奏者、 オレナ・ウタイの2017年のファーストです。 う〜ん、見たところスラブ系ですが、その一般ロシア人と見えてシャーマンに執心するサハ出身女性、確かにもろもろ半端じゃないところ、この1枚を聴けば納得します。 1 Blessing 2 Entry 3 Immersion 4 Mother Eart …

続きを読む>

DENNY FRUST / MARI BERGERAK KAWAN!

  スカ/レゲエ・ファンは要注目です! インドネシア産スカ/レゲエと侮るなかれ。インドネシア語の歌詞による非常に味のある伸びやかな歌声が、擬似的60年代〜70年代ジャマイカン・サウンドにジャスト・フィットしています!全編メジャー・コードで演奏された、のんびりと明るいムードの漂う作品です。 (サプライヤーインフォより)

続きを読む>

V.A. / 令和元年・昭和元年 改元するとき聴こえたもの 1925-1928

御大典記念盤!『令和』に贈る『昭和』改元の頃の音! 令和元年に昭和元年を聴く!電気録音とラジオ放送・新民謡に新小唄・活動写真にジャズソング・鬼熊事件に日米親善。 90年前における『昭和改元』から『天皇即位』までの音を聴いて見えてくるものは!? ライナー:毛利眞人 復刻:保利透 ■収録曲/演奏: 1. スケッチ『J.O.B.K 放送局(上・下)』 / 市川路吟 …

続きを読む>

VO HA TRAM / GIAC MO CUA EM

ヴォ・ハ・トラム、1990年生まれということですから29歳、こちらが4枚目のアルバムだそうです。03年にTVのスター誕生番組で優勝してから、歌手であることを望み、デビュー時から奇を衒うこともなく、他の若手のように、いたずらに新しさを競おうとせず、自らベトナム主流の老若男女向け大衆歌謡の世界で地道に努力してきたとのこと(つまりオーソドックス、ということ?)。2 …

続きを読む>

許嫚烜 HSU MAN-HSUAN / 絃色流轉 MODERN GHZHENG CREATIONS

台湾の若手女性古箏奏者〜中国と日本の琴を学んだという許嫚烜(シュウ・マンシュエン)が、自らの創作曲や古典曲(新たな解釈)を、ヴァイオリンやオーボエ、フルート、胡弓、そして各種打楽器等を加えた演奏で聞かせるアルバムです。 01. 秘境絃舞 02. 心湖 03. 藍色月光 04. 凝香 05. 太陽之翼 06. 剎那 07. 晨光的面紗 08. 回歸 09. 高 …

続きを読む>

NSND THU HIEN / CAU DOI CAU CHO… Vol.13

トゥ・ヒエン、1952年生まれだそうです。ヴェテランですね。NSND という称号は “PEOPLES ARTIST” といった意味だそうです。北ベトナム、タイビン出身のザンカー(民歌)の歌い手ですが、若き日、ベトナム戦争時には革命を織り込んだザンカーを歌い、戦場の慰問団を結成し歌っていたそうです。そんな実績と長い年月の歌謡界での活動に …

続きを読む>

王二妮 Wang Erni , 阿宝 Abao / 陕北新民歌

  中国陝西省の新民謡、男女若手人気歌手のベスト盤2CDです。収録曲に関して、特にデュエットを取っているわけではなくて、別々に歌っているのですが、なぜ、この二人が一緒のベストに収録されているかと言えば、どうも、人気者同士結婚したから、みたいなんですね、よくわかりませんが…。で、阿宝の血管切れそうな高音域歌唱はともかく、王二妮 の北方系の …

続きを読む>

ALTAI KAI / ALTAI KABAI

  アジアの中央に位置する ロシア連邦内の自治共和国、 アルタイ共和国の名門伝統音楽グループ、 アルタイ・カイの2013年作、初入荷です! 偉大なるカイチ(喉歌 “カイ”の唱者)、 と尊敬される喉歌(ホーミー)の先達、 アレクセイ・カルキンの孫、 アレクセイ・トプチンを擁した作です。 擦弦イキリと、2弦のリュート、口琴などに …

続きを読む>

盧靜子 CEKO / 尋樂 TRIBUTE TO FALANGAW

盧靜子(ルー・チンズ)75歳(1944-)になるそうです。台湾はアミ(阿美)族のヴェテラン女性歌手、台東マラン(馬蘭部落)の生まれでハタチの頃には様々なコンクールで優勝、70年代には日本、東南アジア、シンガポールでも活躍、“台湾山地民謡”の代名詞のような存在になったそうです(日本語でも歌いました)。原住民一代歌后 盧靜子 再現絕代風華!(カセオさん買付感謝! …

続きを読む>

YANGJIN LAMU 央金拉姆 / 西藏天籟女聲

2006年作(ファースト・アルバム)ということですが、チベット人女性、ヤンジン・ラムの台湾盤です。スピリチャル系SSW~と、北米なんかでは呼ばれているようですが、そーゆー風にはあんまり呼びたくはないですね。といって、仏教系SSW?と呼んでいいものかどうか、それもちょっとなあ…、でも、経文やマントラにちなんだ歌も聞かせる人ということです。>こちらセカンドでは、 …

続きを読む>

go top