☆勸世歌 -Stereo Collection & Unreleased (1970年8月) 01. 勸世歌 02. 因為我愛你 03. 世事多變化 04. 風鈴 05. 爸爸愛媽媽 06. 我又想起你 07. 珍重好年華 08. 春風輕輕拂楊柳 09. 孤雛淚 10. 碧蘭村的姑娘
続きを読む☆勸世歌 -Stereo Collection & Unreleased (1970年8月) 01. 勸世歌 02. 因為我愛你 03. 世事多變化 04. 風鈴 05. 爸爸愛媽媽 06. 我又想起你 07. 珍重好年華 08. 春風輕輕拂楊柳 09. 孤雛淚 10. 碧蘭村的姑娘
続きを読む1971年1月 01. 甜蜜的漩渦 02. X+Y就是愛 03. 人兒不能留(國際線待合室) 04. 誰來愛我 05. 讓我慢慢告訴你 06. 沒良心的人 07. 四個願望 08. 落葉思情 09. 分手的時候 10. 誰能禁止我的愛
続きを読む★สุรพล สมบัติเจริญ / หนาวนี้พี่ตายแน่ ลูกแก้วเมียขวัญ 1 รำเกี้ยวสาว 2 แจ่มเหลือเกิน 3 สวยจริงๆ 4 สวยจริงหรือ, ศรีสอางค์ ตรีเนตร 5 อีสานตื่นกรุง 6 ลูกสาวพ่อเสือ 7 หนึ่งไม่มีสอง 8 ตา …
続きを読む北の大地・北海道を拠点に活動する男女DUO・giingoo(ギンゴー)、うたの発生地点をつたえる第三作。二挺の馬頭琴と男女の声が織りなす幻惑のポリフォニー。ユーラシア中央部・周縁のフォークロアの豊穣を基調とする人と自然の相渉譜から選りすぐられた変幻自在な呂律と、ときに母の子守唄のように、ときに中山晋平・野口雨情が指さす「夢の址」初期童謡のように「始原」の記憶 …
続きを読む1 Tinh Dem Xu Lanh 2 Vi Lo Thuong Nhau 3 Dinh Menh Nhau 4 Bong Nguoi Cung Thon 5 Ben Duyen Lanh 6 Chieu Cuoi Tuan 7 Ky Niem Buon 8 Bien Dau 9 Thuyen Giay Chieu Mua 10 Xin Lamchim R …
続きを読むCD 1 1. Arom sei : อารมณ์เสีย 2. Waeb pai Waeb ma : แว๊บไป แว๊บมา 3. Nae jing kor ting si : แน่จริงก็ทิ้งสิ 4. Tong tud ton : ต้องตัดตอน 5. Loh ruk : โล๊ะรัก 6. Kor raeng noi : ขอแ …
続きを読む1. Sin lar pin nai duang jai : ศิลปินในดวงใจ 2. Ngew lum num nhae : งิ้วลำนำแหน่ 3. Ruk kao hai por : รักเขาให้พอ 4. DJ sib hah kilo : DJ สิบห้ากิโล 5. Can ka nong : แคนคะนอง 6. Ha …
続きを読むチャーイ・ムアンシンのCDだと思ってたんですが…中身聴いたら全トラック女声曲、なので、中身違いかプレス・ミスかとストックにオキッパにしていたCD、なんですが、先ごろ、ここにリンクしている youtube トラックを発見、で、タイトルを訳してみれば『親愛なる父』、なるほど、ドゥアンジャイ・ムアンシン、チャーイ・ムアンシンの娘なのかな? と、気づいた …
続きを読むダンサブルなラテン・ブーガルーとボビー・オローサの人気曲「ディス・ラブ」インスト・カバーをカップリング!カッティングは名門ティミオン・レコードが担当!音質良好。 ※300枚限定プレス盤 ※アルバム未収録曲 SIDE A: 125 Street SIDE B: This Love TINY STEP “SOUTHSIDE” TRIO: 山口ゆきのり/ Yuki …
続きを読むハモンドオルガン、キーボード奏者の山口ゆきのりによるソロユニットの一つのトリオ。 1999年ハモンドオルガンのインストバンド、FULL SWINGのリーダーとして活動を開始。並行して、曽我部恵一PINK BANDへの参加や、サニーデイサービスのレコーディング、真心ブラザーズなどのライブ参加などサポート活動、CM音楽など、ハモンドオルガンを軸に精力的に活動。2 …
続きを読むテッサロニキ生まれ、マノリス・ミツィアス、ゲラシモス・アンドレアトス、ペトロス・ガイタノスらとステージで歌って来た自作自演もこなす女声だそうです。その後、テサロニキのみならず、さまざまな地で歌いようになり、本CDリリース前にはアテネへ拠点を移したそうです。そして、大手MLKからの本デビュー作、当店初入荷となりますが、タイトルは『インドのジャスミン』〜ジャスミ …
続きを読む甘く切ない60~70年代風メロディと 80~00年代風モダン・ビートのマリアージュ! ビートルズやモータウンなどをはじめとした60~70年代のサウンドをイメージさせる楽曲を持ち味とし、レトロ系グループのパイオニアとしてブームを牽引したジャカルタ拠点の人気ロック・バンドNAIF(1991~2021)。同バンドのフロントマン/ヴォーカリストであるデイヴィッド(・ …
続きを読む