MOL KAMACH & BAKSEI CHAM KRUNG / NE PENSER QU’A TOI

「音楽を通じて世界を掘り起こす」をモットーに2015年にスタートしたフランスの謎の新レーベルAkuphoneからカンボジア・クメール・ロックの7インチEPを二種類同時リリース。1959年にモル・カマチとその兄、従兄弟らが結成したカンボジア初のティーンエイジャーバンド、バクセイ・チャンクロン。当時のシャドウズやベンチャーズのエレキギターサウンド、ポール・アンカ …

続きを読む>

LILY CHAO(趙曉君) / CHINESE FOLK SONGS(民歌唱片)

「音楽を通じて世界を掘り起こす」をモットーに2015年にスタートしたフランスの謎の新レーベルAkuphone。その第一弾リリースは台湾のマンダリン女性歌手、趙曉君ことLILY CHAOの1968年のアルバム「民歌唱片」(民謡カヴァー集)の再発です。1948年生まれ、ジュディ・オングと同年齢の彼女は、19歳の時に家計を助けるため、台湾のナイトクラブで歌い始め、 …

続きを読む>

V.A. / SRI LANKA : THE GOLDEN ERA OF SINHALESE & TAMIL FOLK-POP MUSIC

「音楽を通じて世界を掘り起こす」をモットーに2015年にスタートしたフランスの謎の新レーベルAkuphone。新作は1960〜70年代の知られざるシンハラ&タミル歌謡の二枚組CD(or LP)30曲のコンピ盤。歌うは老若男女、中には少女の歌手まで。一曲目のパウル・フェルナンド以外は全く知られていない歌手ばかりですが、豪華ジャケに24ページの英文解説&フォトB …

続きを読む>

仲野麻紀 / 旅する音楽, サックス奏者と音の経験

魂を揺さぶる音楽ドキュメント。2002年に渡仏、ジャズ・サックス奏者として主にフランスで活躍してきた著者が、ブルキナファソやレバノン、伊勢志摩、モロッコなどで出会った土地と暮らしに根付いた音楽。そこで見た“音の立ち上がる原風景”とは? 仲野/麻紀 1977年名古屋生まれ。2002年渡仏。パリ市立音楽院ジャズ科卒業。演奏活動の傍ら2009年から音楽レーベル、コ …

続きを読む>

MIHALIS KALKANIS / WORLD ECHOES IN ATHENS

これは面白い!ギリシャ・アテネのカメラマン、Tassos Vretoosが、アテネ周辺に暮らすセネガルやアフガニスタン、ナイジェリアやエチオピアなどの移民や難民のコミュニティー内の宗教施設を訪ね歩き、仏教、イスラーム教、ヒンドゥー教、キリスト教など、それぞれの宗教儀礼をフィールド録音し、2015年から16年にかけ、写真と音の展覧会を行いました。このCDブック …

続きを読む>

ANYAMGO / SAVANNA

TokyoからSavannaへ ニャティティとパーカッションで織りなす、サバンナへの旅Anyangoによるルームレコーディングから物語が始まった。Anyangoによる初のニャティティ・インストゥルメンタルアルバム。>★ 西アフリカのパーカッショニスト、ラティール・シーの参加 東アフリカ・ケニアの伝統を受け継ぐ日本人女性Anyangoと日本の心を深く理解する西 …

続きを読む>

YOUNG-G / PAN ASIA Vol.2, Black Asia

*東南アジア最大のスラム、トンド地区でお互いのスニーカーの話で盛り上がっていた時にフィリピンのラッパーがこう言って笑ったという。「おまえの履いてるアディダスも、俺の履いてるアディダスも、本物か偽物かよくわかんねえけど、、、アディダスなんだよ。違うか?」。『BLACK ASIA』、これはそういうCDなのである。(by 空族 相澤虎之助) *アジアで独自の進化を …

続きを読む>

ABDUQODIR YUSUPOV / SOZ BILAN

  例によって、こちらもまた、ネット上に何の情報もないのですが(唯一UPされている本CDの関連記事?といえば、当方の昔のHPにおける “通りすがりのKさん” 09年ベスト10で1位を飾っているだけ、〜曰く「ウズベキスタン現地盤、超絶アシュク親父」とありました。謎は謎を呼びますが、流石Kさんということにも!?) 、〜で、その音楽スタイルか …

続きを読む>

V.A. / JAPANESE TRADITIONAL MUSIC

★日本伝統音楽『俚謡』 太平洋戦争直前の1941年、国際文化振興会によって制作された歴史的な日本音楽文化の貴重な記録の復刻盤シリーズ第5弾。さまざまな地域で伝承される民衆の歌謡「俚謡」に焦点を絞り編集した貴重な録音の数々。 ●本復刻盤の元となった音源は、1941 1942年頃に国際文化振興会(国際交流基金の前身)によって、海外に日本の音楽文化を紹介するために …

続きを読む>

KEIICHI TANAKA / KETA IICNA HIKA, ケタイイクナヒカ

素晴らしいアルバムだ! この作品を聴いた時、まるで彼は俺の教訓を習得したように思える。(トニー・アレン) 2014年に解散した、日本屈指のアフロビート・バンドKINGDOM☆AFROCKSのドラマー・タナカ慶一。 本作は、完成直後に惜しくも36歳でこの世を去ったタナカの初ソロアルバム。 敬愛するフェラ・クティのカヴァーを始め、アフリカ、日本、アイヌの伝統曲の …

続きを読む>

SANDII / HULA HULA VOL.12 ME‘OE AHIAHI

★メ・オエ・アヒアヒ~今宵あなたと シリーズ第12弾! オリジナル・ソング『メ・オエ・アヒアヒ~今宵あなたと』を含むスペシャル・エディション! フィットネス・クラブ“ティップネス”で行われているプログラムのために作られてきた人気シリーズ“HULA HULA”の新作が今年もリリースされます。 本シリーズは「本当のやさしい自分に還る」というテーマのもと、現在の日 …

続きを読む>

DOS ORIENTALES / TERCER VIAJE

★ドス・オリエンタレス / テルセル・ビアヘ ~ 三度目の旅 グローバルに活躍する、南米そして日本を代表するミュージシャンズ・ミュージシャンによるデュオ・ユニット。5年ぶりとなるサード・アルバム。より深化したアンサンブルと綿密なスタジオ・ワークで創り上げた新境地。 ●伝説的グループ、ロス・シェイカーズやオパでの活動を皮切りに、ミルトン・ナシメント、エルメート …

続きを読む>

V.A. / TIGA DARA

50年代傑作ミュージカル映画のサントラをリメイク! インドネシアのインディーズ・シーンの充実振りがわかる話題作! 『ティガ・ダラ(三人姉妹)』は56年に〈インドネシア映画の父〉ウスマル・イスマイル監督が手がけたミュージカル映画。公開60周年となる2016年は、リメイク版制作やリストア上映など、インドネシアではこの作品のリヴァイヴァル・ブームが起こっていた。そ …

続きを読む>

go top