BAO YEN / BOLERO, AI CHO TOI TINH YEU

        ヴェテランもボレロ!?ということで、中部ベトナムの民謡~民歌歌手として有名なヴェテラン女性バオ・イェンによるボレロ集。中部ベトナムの叙情歌を哀愁たっぷり聞かせる好作品で、アレンジもダンバオなどのベトナム独自の音色を聴かせる民族楽器を使いながらとても聞きやすく、心地よい演奏と、しっかりとした歌唱力で飽きさ …

続きを読む>

V.A. / CHO TOI VE NGAY XUA, Bolero 2

ベトナム、ボレロ・ブームもここまで来た!?フィ・ニュンからハー・ヴァンまで新録オムニバスです。ボレロ新録=南の懐メロ競演盤! 〜なんて、コロナ禍もあって、ここ4〜5年ぐらい、まったく新譜が届かないベトナム現地盤…、う〜ん、そろそろベトナム盤を入れなきゃなあ、と思ってますが、現地の状況はどーなってるんでしょうね? ま、社会主義べトナムのこと、音楽C …

続きを読む>

NSU’T LUONG THUY LINH / CON NHEN GIAN MUNG, album cheo vol.2

  >こちらで紹介されています。 無断リンク陳謝&感謝! 北部越南の伝統的歌劇、 ハットチェオ有名曲を歌い綴ります。 MANH THANG, QUOC PHONG, MANH HA 〜男性歌手3人とも歌を掛け合います。 伝統派、テュイ・リン新譜〜2017年作。 今回も僅少入荷です。お早めに! >★

続きを読む>

SON DEL SALON / ESTADOS

カッコイイじゃないですか!もたれないじゃないですか!?在仏キューバ人ヴォーカリスト、フリオ・ダビ・ロペス・ペレスの語り口、歌い口!トロンボーンの効いたキューバン・ソンに乗せて、これまで耳にしたことのないうような時にクール、時にハートウォーミングなセンティミエント、結構決めてくれますよ。トレス&ギター、トロンボーン、コントラバス、パーカッションの5人組、09年 …

続きを読む>

JOHN KIRKPATRICK / COAT-TAILS FLYING

英フォーク界随一の蛇腹楽器奏者の最新作!! 英フォーク/フォーク・ロック界随一の蛇腹楽器奏者として知られるジョン・カールパトリックの最新ソロ・アルバム。ジョン・カールパトリックはアルビオン・バンド、スティーライ・スパン、ブラス・モンキーなどの名門バンドに参加、ソロ名義での活動の傍ら、リチャード・トンプソンやマーティン・カーシーのアルバムに高頻度で客演している …

続きを読む>

CAETANO VELOSO & JOSÉ MIGUEL WISNIK / ONQOTÔ

-trilha sonora original “Grupo Corpo”- 確か流通し始めたのが2006年だったと記憶していますが、世界的に名の知られたダンス・カンパニーであるグルーポ・コルポのために、カエターノ・ヴェローゾとゼー・ミゲル・ヴィズニキの共作で書き下ろしたダンス演劇のサウンドトラックが「onqotô」。哲学を感じさせる …

続きを読む>

JIVAN GASPARYAN DUDUK ENSEMBLE / YERAZ

ユネスコの無形文化遺産に登録されているアルメニアのダブルリードの木管楽器、ドゥドゥクの世界的演奏家として知られるジヴァン・ガスパリアン。これまでマイケル・ブルックやクロノス・カルテットなどとのコラボレーションもある1928年生まれのマエストロによる、2017年リリース作です。 ジヴァン・ガスパリアンJr.を含む、4人のドゥドゥク奏者のみで構成されたアンサンブ …

続きを読む>

CONSTANTINOPLE & ABLAYE CISSOKO / JARDINS MIGRATEURS 

1998年にフランス語圏カナダのモントリオールで結成されたアンサンブル、コンスタンティノープルと、ドイツ人ジャズ・トランペット奏者フォルカー・ゲッツェとのデュオ作などがあるセネガル人歌手/コラ奏者アブライエ・シソコが共演した2015年作。コンスタンティノープルは、テヘラン出身でモントリオールに移り住んだイランのリュート属の楽器セタールのプレーヤーに、ヴィオラ …

続きを読む>

L’ATTIRAIL / LA PART DU HASARD 

1994年結成、以前『ラティライユの冒険また冒険』が国内盤発売され話題となった、フランスの一風変わった器楽アンサンブル、ラティライユによる2017年の11枚目のアルバムです。ギターやバンジョー、ベース、ヴァイオリン、ドラムス、クラリネットやドゥドゥク、アコーデオンなどのアンサンブルから繰り出される、レトロな映画の架空のサントラのような、幻想旅行のお供のような …

続きを読む>

RIM BANNA / THE MIRRORS OF MY SOUL

パレスチナのスアド・マッシとでも言いましょうか。出るべくして出た作品ですね。在ナザレのパレスチナ人女性歌手リム・バナ新作はノルウェーのユーロ・トラッド系レーベルKIRKELIGからのリリース。夫であるウクライナ人ギタリストLEONID ALEXEIENKOとレーベルに縁のあるノルウェー人ジャズ音楽家達による静謐で穏やかな演奏をバックに淡々と、透明素直な声音で …

続きを読む>

go top