PAULSON KALU / GREATEST HITS VOL.1

ナイジェリア南東部の都市、アバを拠点に70年代のはじめから活動したポールソン・カルーのグレイテスト・ヒッツ〜ラテン音楽や、どこかしらルンバ・コンゴレーズの影響も感じさせながら、イボ系のギター・バンド・ハイライフ系と思わせつつ、大編成ブラスばっちりの曲も並び、余裕、というか鷹揚なグルーヴ満載、時にスライド・ギターまで登場!バックの面白さ負けずと、実にコクのある …

続きを読む>

KK’S NO.2 BAND led by A.K. YEBOAH / REVISITED

ガーナ、ギターバンド系ハイライフ、70年代半ばぐらいから80年代にかけてのシングル録複刻集でしょうか?オールドタイマー、歌手のA.K.ヤボー率いるKK’sナンバー2バンド~どちらかと言えばナイジェリア系のハイライフにも似た、ややパーカッシヴな内容、楽しんでいただけるかと思います。後半にはレゲエ風ハイライフも登場。 1 Ekaa Obi Nkoa …

続きを読む>

ADEWARE AYUBA AND HIS BONSUE FUJI ORGANIZATION / FUJI TIME

こちらもUS プレス!NYの AGOGO records 制作のオルターPOP配給盤〜日本語解説付(by 各務美紀さん!)、先年ストックから発見したお蔵出しCD!後年、ナイジェリア盤もリリースされていましたが>★流石にトータルな音質は、こちらオリジナル盤の方がイイに決まっています(ナイジャ・プレスはやたら音圧高い、ので、迫力はあるんですが…)。

続きを読む>

SETA TOURE / AFRICA

オリジンはマリ、セネガルで生まれ、国籍はモーリタニア、 マリ〜セネガルにまたがり住まうソニンケ人の言葉で歌い、 トゥーレ・クンダのアルバム2作(1990/1991)に参加、 2枚のソロ・アルバムを残した後、長らく闘病生活を送り、 2021年にパリで亡くなった男性歌手の1作目(1995)。 1 Wonni 4:44 2 Come 3:51 3 Yakharek …

続きを読む>

TAREK ABDALLAH & ADEL SHAMS EL DIN / OUSOUL

エジプトの古典組曲ワスラをウードとリクの演奏で聴かせる意欲作! 現在アラブ各国でウード演奏を指導している演奏家/作曲家のタレク・アブダラーと、アラブ古典音楽のリズムをマスターしている稀有なリク(フレーム・ドラム)奏者アデル・シャムズ・エル・ディンによるユニット。共にエジプト・アレクサンドリアの出身で、2015年には1世紀以上前に同国で演奏されていた組曲形式の …

続きを読む>

go top