ERNESTO DJEDJE / LE ROI DU ZIGLIBITHY

コートジヴォワールPOPの父とされる、アーネスト・ジェジェ1970年代前半のLP2作分収録の復刻盤~その後、なかなか特徴ある個別性を見せてくれないコートジヴォワールのポップですが、黎明期に、こんな面白いアフロ=ファンキィ・ポップが存在してたなんて、意外の感もあり。アフロFUNKファンも要チェック! 1 Zadié-bobo 4:09 2 Ziglibithi …

続きを読む>

YANDE CODOU SENE & YOUSSOU N’DOUR / SENEGAL

  アフリカ音楽のビッグ・スター、ユッスー・ンドゥールが全面的にバックアップして作られた本作は、彼が子供のころから敬愛していたという女性歌手ヤンデ・コドゥ・セヌとの共演が収められた貴重な音源。ユッスーが所有するダカールのスタジオで95年に録音され、トラディショナルな伴奏をバックに、セヌの魅力をタップリと引き出し佳作です。加えて、何と言っても、共演の …

続きを読む>

ŠIROM / A UNIVERSE THAT ROASTS BLOSSOMS FOR A HORSE

スロベニアのアヴァンギャルド・アクースティック・トリオが描き出す、暗く物悲しい、別世界のランドスケープ。 バルカン半島北西部に位置する小国スロヴェニアで2015年に結成されたシロム。世界諸国の伝統民俗楽器から独創的なハンドメイド楽器までを自在に操るユニークなアヴァンギャルド・アクースティック・トリオとして知られている。『既存の音楽を演奏しない』、『架空の民俗 …

続きを読む>

TAMBORES DE BEJUCAL / CHARANGA Y CONGAS BEJUCALENAS

★El Legado De Los Chichi Y Los Hernandez ハバナの郊外、ベフカールは、昔からカーニヴァルが盛んな地域で、電飾でデコレーションされた山車や花火などと共に多くのコンパルサのグループが練り歩きカーニヴァルを盛り上げていきます。そのベフカールのカーニヴァルの中でも有名なグループ、タンボーレス・デ・ベフカール。本アルバムは、その …

続きを読む>

ALHJ. TATALO ALAMU / ORIN JU ORINLO

ナイジェリアはヨルバ世俗音楽の要としてあるドゥンドゥン(トーキング・ドラム)の名手として名高い、タタロ・アラムの人気CDです。 歌い手の名は一応CDに記されていますけど、曲ごとに交代します。要するに、タタロ・アラムのドゥンドゥンが主役です。音楽性はアパラと同じように聞こえますが、似て非なるもの?…やっぱりコール&レスポンスの歌とコーラスが背後に、 …

続きを読む>

NICO SAQUITO – ECOS DEL TIVOLI / DE MI VIEJO SANTIAGO

コンパイ・セグンドの先輩にあたるようなグアラーチャの巨人ニコ・サキートの曲12曲を本人の歌と、サンティアーゴ・デ・クーバで1992年に結成され、トラディショナル・ソンを代表するバンドとなったエコス・デル・ティボリの演奏で聞き比べるという、興味深い企画アルバムです。CD1には、ニコ・サキートがアカペラで歌った音源を収録。いつどんな経緯で録音されたものか不明です …

続きを読む>

SALOMA / BUNGA MALAYSIA

1992年ボンバ・レコードから発売されたサローマ作品集、1960年代の決定的ベスト盤! 01 国の花 02 レンガン・カンコン 03 イカン・ケケ 04 タンジュンの花 05 タンジュンの花 06 イスラム5大原則 07 月光 08 ブロン・ポンゴック 09 なぜ恋しいの 10 心の叫び 11 ディ・リンジス・リンジス 12 ケネ・ケネ・ウダン 13 暁のあ …

続きを読む>

GILSON PERANZETTA, MAURO SENISE / CINEMA A DOIS

ベテラン鍵盤奏者ジルソン・ペランゼッタと、管楽器奏者マウロ・セニージとのインスト・デュオの新作が登場〜イヴァン・リンスのアレンジャーとしても知られたベテラン鍵盤奏者ジルソン・ペランゼッタと、管楽器奏者マウロ・セニージとのインスト・デュオ企画の最新作が登場しました。今回は世界的に有名な「虹の彼方に」(オズの魔法使い)、「ニュー・シネマ・パラダイス」、「シャドウ …

続きを読む>

SARYA / DEM DIHERIKE

  多彩なサウンドを聴かせる作品! クルド系と思われるやや伝統色の強い女性歌手。バーラマやウードがフィーチャーされているほか、アゼルバイジャンの笛バラバンやギリシャの弦楽器ブズーキといった楽器も加わり、西アジア〜バルカンのテイストが感じらます。さらに冒頭曲はラテン・パーカッションやブラス・セクションがフィーチャーされるなど、どこかラテン風味も加味さ …

続きを読む>

STELIOS VAMVAKARIS / NIRVANA

ピレウス派レベーティカの巨人、マルコス・ヴァンヴァカリスの息子さん、ステリオス・ヴァンヴァカリス、09年の作です。 1947年生まれ、7歳の時からブズーキを弾き、17歳で父のバックをつとめるようになり、その後、ヤニス・パパイオアーヌやヴァシリス・ツィツァーニス、ケティ・グレイ、ヴィッキー・モスコリウ、そしてヨルゴス・ダラーラスら、レベーティカ〜ライカのスター …

続きを読む>

MARA PEDRO / TIC-TAC

なんとまだハタチ、美貌のファド歌手マーラ・ペドロ!! ポルトガル・ソニーが現在大プッシュする女性ファド歌手がこちらのマーラ・ペドロ。ご覧にような美貌を持つ彼女はまだ20歳ですが、なんと4歳よりファドを歌いだし、11歳にはデビュー・アルバムをリリースしたという神童ファド・シンガーです。本作はそんな彼女の4作目のアルバムで、ギターラ奏者クストーディオ・カステーロ …

続きを読む>

go top