MICHAEL BAIRD & PINO BASILE / FERRARI SAFARI

先週末は SWP からの新作 "Ferrari Safari" を聴いていた。先日、大ボリュームのザンビア音楽のコンピをリリースした Michael Baird と Pino Basile による、ちょっと風変わりなパーカッション・デュオ。マイケルの作品は日本でもある層に人気がある。今回はどうかな?ところで、何故にフェラーリ?? pic. …

続きを読む>

やまわらばー / うりずんの歌

1. 2人なら 2. 君が背負っているもの 3. 未来図 4. キムガナサ – 2019 version – 5. 君がいるから 6. モーカバナ 7. 羽ばたき 8. 雨があがる前に 9. 想い 10. 悲しみよ風になれ – acoustic version – 11. 記憶の彼方に 12. 聞いてほしいこと …

続きを読む>

NO TONGUES / LES VOIES DE L’OYAPOCK

ブラジルはアマゾンの奥地、仏領ギアナとの国境を流れるオヤポク川沿岸に住まう住民との交流、その音楽、環境音の採取を通して得た境地をここで聞かせる仏ジャズ・ユニット4人組2作目。2本のコントラバス、トランペットとサックス、あるいはベースクラリネットによるシンプルでミニマムながら、強烈な演奏、あるいは、そこに、採取した自然音やオヤポク川沿岸住民の音響的演奏もミック …

続きを読む>

DIMITRIS MITROPANOS ‎ / NO 1

Oliginally released in 1971 (Tracks 1 to 12) Bounas Tracks 13 to 18 ディミトリス・ミトロパノス〜1948年にテッサリア北西部のトリカラで生まれ育ち、1964年に音楽キャリアをスタート。彼は、ミキス・セオドラキス、スタブロス・ザハコス、ヨルゴス・ザベタス、マノス・ハジダキス、マリオス・トカス、 …

続きを読む>

go top