V.A. / 14 APO TA KALYTERA SYRTA

タイトルを訳すなら「14の最高の薬」ということなるでしょうか?ま、その意味は、ギリシャのことですから色々あるのかも知れませんが(偏見)?イイ歌い手たちが揃ってますね、ドゥキッサやヴーラ・パッラとか、ライカの世界で活躍した歌い手も含みますが、総じてディモーティカの渋いところ、楽しめます。中でもディミトリス・ザホス (1926-2019) この人、ちゃんと入荷さ …

続きを読む>

ANNA KARAMPESINI, EFI SARRI / 12 ASTRA LAMPERA

Originally released in 1976 on LP   クレタ海の東、トルコにほど近い、ドデカネス諸島のコス島(現・人口35000人)のアンティマギアに生まれたアナ・カラべシーニ(1923-2018)、自ら作詞作曲もした女性民謡歌手として名高い一人。妹のエフィ・サリとともに90年代末まで歌い続けました。この島唄風情、たまりませんね!   1 …

続きを読む>

HAḮNIDES / ME KÓNTRA TON KAIRÓ

ハイニデス、1990年にクレタ島で結成された東地中海音楽グループ、1994年のサード・アルバム(2021年までに11作のアルバムをリリース)、クレタを代表する紅一点女声含む6人組です。純アコースティック、クレタンラウト(リュート)、リラ&ギター、アラブ風打楽器類を中心としたシンプルかつ端正な伴奏において、哀感引くメロディーを男女歌手がコーラスも交え、淡々と歌 …

続きを読む>

HRONIS AIDONIDIS / TRAGOUDIA TIS THRAKIS KAI TIS MAKEDONIAS

ギリシャはマケドニア、トルコにほど近いトラキアの民謡歌手、フロニス・アイドニディスの1998年リリースのCDです。ディモーティカもいろいろと聴いて来ましたけど、こんなに力の抜けたホワッとした歌い口、珍しいかも知れません。   1 Τη Μαύρη Κορδελίτσα 2 Με Κάλεσε Μια Αρχόντισσα 3 Τι Ήθελα Και Σ&# …

続きを読む>

PANDRUM / MANIA DE BOSSA

★パンドラム / ボッサマニア 日本のボッサ・グループの草分け、スピック&スパンの吉田和雄がスティールパン、ギター、ドラムという他に類を見ない編成のトリオを結成、それが「パンドラム(PANDRUM)」です。これまでの3作のCD、ライブ共に大好評、今回は結成10年目を迎え、4作目を制作しました。 ● ブラジルのリズムを知り尽くしたドラマー、吉田和雄、スティール …

続きを読む>

SILA / SARKICI

  現在トルコでナンバーワンの実力を誇るSSWの新作! スラ(・ゲンチョール)は伝統的なトルコのフォーク・ソングからポップス、そしてエレクトロニック音楽まで、幅広いスタイルを持つ女性シンガー・ソングライター。すでにデビューして15年ほど経ちますが、ますます大物スターとしての風格が身についてきました。洗練されたトルコ・ポップスが中心ですが、シャンソン …

続きを読む>

ABIDIN BITER / HAL SEBENO

  ジェントルな歌い口のクルド系男性歌手! アビディン・ビテル(1977- )は、いわゆるクルド系の人々が多く暮らす土地として知られるトルコ中央東部にある東アナトリア地方の県トゥンジェリ県ブルナックの出身。もちろん彼もクルド人で、ここではクルド語によるハルク(民謡)を、バーラマを中心とした伴奏をバックに聴かせます。男臭くも外連味のないジェントルな歌 …

続きを読む>

NESET ERTAS / SAZLI SOZLU OYUN HAVALARI

バーラマの達人が89年に残した作品! トルコを代表する弦楽器バーラマ(中型のサズ)の達人であり、さらにハルク(トルコ民謡)の歌い手“アーシュク”(=吟遊詩人)として多大なる影響を与えた最大の音楽家として知られたネシェット・エルタシュ(1938-2012)の復刻盤が、老舗のMEGA PLAKレーベルから発表されました。オリジナル・リリース年は1989年。50代 …

続きを読む>

ANNA SATO X TOSHIYUKI SASAKI / BEAUTY THE BEATS 

★里アンナ X 佐々木俊 / ビューティ&ザ・ビーツ奄美の島唄とドラムによる異色デュオ「里アンナ x 佐々木俊之」。待望のサード・アルバムは、ビート感の強いアレンジで、これまでの“奄美島唄を再構築する”という試みをさらに前進させています。 ● 奄美大島の唄者 里アンナとドラマー佐々木俊之の異色デュオによるサード・アルバムです。● 奄美大島の伝統的な島唄は、唄 …

続きを読む>

V.A. / AFRO CUBANO

★V.A. / アフロ・クバーノ アフリカ大陸とアメリカ大陸を音楽で繋ぐ〈アフロ・クバーノ〉なナンバーをコンパイル!  かつて奴隷貿易によってアメリカ大陸へと連行されていったアフリカの人々。彼らが母国から新世界へと持ち込んだ土着のリズムは、南米キューバの地においてヨーロッパのメロディと融合し、〈ラテン音楽〉として新たな発展を遂げて行きました。そしてアフリカの …

続きを読む>

FINIS AFRICAE / A LAST DISCOVERY, The Essential Recordings 1984​-​2001

スパニッシュNEW WAVE~アンビエント~プログレッシヴ・ミュージックの奇跡、フィニス・アフリカエのミステリアスな足跡を追った世界初コンピレーション。ジョン・ハッセルのファンにも大スイセンです。 フィニス・アフリカエは、ヌエストロ・ペケーニョ・ムンドというバンドで活躍したホワン・アルベルト・アルテシェ・グエルが1980年代初頭に組織したユニットで、固定メン …

続きを読む>

APETUNPE & THE PAPAYA MANGOES / KOMPU SATKE MENOKO

昆布を干す女も、熊を狩る男も、あの頃には当たり前に隣にいた。 2022年の今、隣にいるのは、ちょっぴりアーバンになった二人。 あの日の二人は喜んでくれているだろうか? 夏の終わりの海で、一緒にうたおう。 「昆布干し女」 出会いは2012年のヨーロッパ。オーストリアの伝統ある音楽フェスのステージで出会った マレウレウ(アイヌ語で「蝶」の意)と キウイとパパイヤ …

続きを読む>

NILUFER / KENDINE BI SANS VER

70年代初頭にデビュー、すでに大ベテランと呼べるだけのキャリアを持つ女性ポップ歌手ニリュフェルは1955年生まれなので今年でなんと67歳。そんなニリュフェルの6年ぶりとなる新作は、6曲入りのミニ・アルバム。トルコらしいマイナー調ポップスが中心で、大ベテランながらアイドル時代の可愛らしさも感じさせてくれる歌声が楽しめます。(サプライヤーインフォより) 1 Bo …

続きを読む>

MILTINHO / NEW MALMOLENCIA

★ミルチーニョ / ニュー・マレモレンシア (1986年作復刻) 1 マウ・ヂ・ハイース 「根っからの悪」 2 ポル・ケン・メレッシ・アモール 「愛する価値のある人に」 3 ニュー・マレモレンシア (アンナ) 4 アマール・ヂ・ノーヴォ 「新しい愛」 5 マラヴィーリャ・クラチーヴァ 「すばらしい薬」 6 アンジョ・セレイア 「セレイアの天使」 7 ヴィダ・ …

続きを読む>

go top