MYRTA SILVA / LA MEJOR COLECCION 

プエルトリコ出身で30年代からカリブ~中南米全土で活躍した女性歌手ミルタ・シルバ。20曲入りアンソロジーCD-Rです。クレジットには39年から42年の録音とありますが、もう少し広く50年代に入ってからのものも含まれるかと思われますが、どれもレア音源ですね。フリオ・グティエーレスやエルマノス・パラウ、フリオ・ロケ、レネ・トゥーゼ、カルロス・モリーナのオルケスタ …

続きを読む>

Andreas Katsiyiannis, Nikos Anagnostakis & V.A. / OI FONES S’ AFTI TIN POLI

★ V.A. / この街の歌声 というわけで、気まぐれに各曲のタイトルの並び、以下、訳してみました。すべての曲の作詞はニコス・アナグノスタキス、そして、作曲編曲はすべてアンドレアス・カツィヤニスですね。2014年の豪華企画盤です。 1 ヨルゴス・ダラーラス – 神の兆し 3:05 2 アポーストロス・モシオス – この広い空の中に 4:07 3 …

続きを読む>

HRISTOS KYRIAZIS / HAMENOS NIKITIS

一昨年(2021)に亡くなったフリストス・キリアジス(1953-2021)の1995年作、もとロック・バンド “プロケス” メンバーながら、ライカ風の曲でもイイ味出していました。1986年から2019年までに、10枚のソロ・アルバムを残しています。本作は6作目、渋いライカ歌いに、ちょっとだけ長渕剛が同居するような、聴き応えある作でした(?)。 1 Οι Απ …

続きを読む>

STAMATIS KOKOTAS / TRAGOUDA GIORGO MITSAK

去年亡くなってしまったギリシャの尾崎紀世彦?もとい、それ以上のモミアゲがトレードマーク、保守本道ライカ右派、スタマティス・ココタス(1937-2022)のヨルゴス・ミツァキス作曲のナンバーを集めたコンピレーションと思しきCDです。やっぱり曲がイイ!頑固な歌もイイ! 1 Όπου Γιώργος Και Μάλαμα 2 Το Πάπλωμα 3 Πρώτη …

続きを読む>

BANGOURAKE / MANDENG JELI

日本にも何回か来日してくれたギニアのジェンベ奏者、バングラケことモハメッド・バングーラ(Mohamed Bangoura) 2006年の自主制作盤です。バラフォン、ヴォーカル、フルートほかのアンサンブル中心の内容。 1 Tama 2 Djulubah 3 Lelé 4 Bangourafasa 5 Tarah 6 Mousoh 7 Ibang 8 Dound …

続きを読む>

go top