JANE DUBOC / SWEET LADY JANE

実力派MPB女性歌手02年作。イヴァン・リンスがプロデュースしたニューヨーク録音。ローザ・パソス、ジョビンの曲からストーンズ、スティーヴィー・ワンダーまでカヴァー。大人のバラード集に仕上がってます。 1 Verão 4:44 2 Por Causa De Você 4:00 3 Pr’um Samba 3:14 4 If It’s M …

続きを読む>

TUNAS MEKAR & NURUL BAKTI / PELITA HATI

マレイシア、ムスリム系女性コーラス・グループ x2, カップリングBEST2CDです。内容的には、ムスリムのゴスペル=ナシュード(マレイでは Nasyid)、ウードで伴奏されるアラブ色濃い伝統歌謡=ガンブース(Gambus 〜楽器のウードを意味することも)、カシダー(Qasidah 〜詩型の決まったムスリム系伝統歌謡)など。で、インド洋ムスリムつながりという …

続きを読む>

V.A. / コンゴからザイールへ 〜ザイール音楽の魅力を探る1〜

★V.A. / Merveilles du passe 1957-1973 最近ブエナ・ビスタのような再現の動きがあるコンゴ/ザイールの元祖アフロ・ラテン・ビート。のどかで明るさ溢れる50〜70年代の古典的な録音を集めたこのユニークな編集盤を聴くとほっとします。この緩やかにファンキーな響きは現代社会のストレスを癒す特効薬です。(ピーター・バラカン) アフリカ …

続きを読む>

V.A. / CHARANGAS DE ORO Vol.2

  素晴らしい!1950年代の終わりから70年代の初めまで、キューバ・US・プエルトリコを問わず、チャランガ・スタイルの楽団ナンバーをコンパイルしたコロンビア・メイドの復刻コレクション〜パチャンガ、グァパチャ、もしくはグァヒーラ、グァラーチャと前傾ナンバーを中心に、チャチャチャを脱したスタイリッシュかつダンサブルなナンバーが並びます。まさに軽快かつ …

続きを読む>

PAOLA / PRASAME ME KOKKINO

1 Κουβέντα Στην Κουβέντα 2 Θα ‘Θελα Απόψε Να Σε Δω 3 Κατέβα , Θεέ Μου , Χαμηλά 4 Να Ξαναρθείς Πάλι 5 Χάνεται Η Αγάπη (Περάσαμε Με Κόκκινο) 6 Φύγε 7 Πως Μ’ Αφήνεις Να Ζω …

続きを読む>

JOHNNY COLON / BOOGALOO BLUES

  1966年コティーケ・レーベルの方向性を決めたスーパー・ヒット・チューン“ブーガルー・ブルース”収録、トロンボーンのジョニー・コローン1st アルバムです!ミディアムなリズムにクールなヴォーカル、R&Bマナーのピアノ&パーカッション演奏に、レイジーなトロンボーンがつきあいます。イイ!最高の1曲ですね…。サルサ時代になると、ブーガルー …

続きを読む>

JOE BATAAN with LOS FULANOS / KING OF LATIN SOUL

05年復活~活発な活動を再開したジョー・バターンの09年作が登場!「ジプシー・ウーマン」「サブウェイ・ジョー」「メスティーソ」「アイ・ウィッシュ・ユー」「イッツ・ア・グッド・フィーリング」「ラップ・オー・クラップ・オー」「スペシャル・ガール」ほか、往年のヒット・チューンを元気に歌ってリメイクしています~波乱の来し方を振り返るような内容でしょうね。とにかく未だ …

続きを読む>

V.A. / MAMBO A PARIS 1949-1953

タイトル通り、NYでもメキシコシティでもなく、1950年前後のパリのマンボ・シーンをドキュメントした珍しいSP復刻編集盤!キューバからNY〜マイアミに渡ったとばかり思っていたルイス・バローナがパリにも立ち寄っていたとは…、冒頭から驚きですが(LUIS と LWIS の違いはありますが、ピアノタッチは完全にあのルイス・バローナ)、ほかルベン・カルサ …

続きを読む>

go top