LOS GUANABANA

★ロス・グアナバナ / ロス・グアナバ 最高のメキシカン・レゲエ! 雑誌『トランジット』メキシコ特集でも紹介! 豊穣な音楽を擁するメキシコ発ミクスチャー・レゲエ・グループ! 入手困難CD盤がようやくメキシコ・プエブラから到着!! コロナ禍を経ての4枚目最新盤。 「国内では、ラストリージョス、アンティドーピングといったミクスチャー・レゲエのベテラングループはも …

続きを読む>

SOPHIA CHARAÏ / BLUE NOMADA

パリ在住のモロッコ出身女性シンガー、ソフィア・シャライです。はじめ建築家を志しパリへ来たそうで、何軒か家も設計したそうですが、幼い頃からジャズに親しんでいたとのこと、ほどなくジャズ・クラブで唄うようになったそう。デビュー作は03年、クラブでのライヴCDでしたが、本作はエンゾ・エンゾのプロデューサーなども努めた夫君、マチアス・デュプレシの協力のもと、ジャズはも …

続きを読む>

WANDARLEA / CANTA CHOROS

いわゆる、ジョーベン・グァルダのPOPスターとして60年代から活躍したヴァンダレア(1946-)ですが、彼女がまだ幼い頃、最初に心を奪われた音楽というのが、実は、ショーロ歌謡の女王、アデミルジ・フォンセカ(1921-2012)の歌だったというのは本人の弁。そんなわけで、77歳、未だ現役の歌い手として喉を保っているヴァンダレアが(アデミルジは90歳近くまで歌っ …

続きを読む>

ANDRES MURATORE / CHOZA

青々とした山々、渓谷のせせらぎ、これら叙情風景を想起させる繊細でフレッシュなコンポジションと唄い口。 超一級の川沿い音楽、アコースティック・サウンド名産地、コルドバのS.S.W. アンドレス・ムラトーレの新作を正規国内盤CD化します! 2017年CDブックの形式でリリースされた「Del suspiro de los peces」(魚のため息)がここ日本でも高 …

続きを読む>

ROBERTO ROENA y su apollo sound / EN VIVO, desde bellas artes

    アポロ・サウンド結成25周年記念ライヴ映像=114分/於けるプエルトリコです。クリアーな映像と音質が嬉しいDVD!パポ・ルッカ参加~ハラハラ・ダンサーズ・バイラドールもセクシーです。ヴォーカルでティト・クルース、サミー・ゴンサレスほか参加。総勢13名のインストルメンタリストによる豪華なステージです。 DVD NTSC REGION …

続きを読む>

ELOM 20CE / AMEWUGA

AMEWUGA Elom 20ce 高いですねえ…、まったく、アフリカはトーゴのエヴェ人男性ラッパー、イロム・ヴィンス(って、読むんですね)の 2020年作、初入荷です。クリックして注文完了後、送料含む請求額を見てビックリしてしまったんですが、当店開店以来、CD1枚の仕入れ値として一番高い CD かも知れません。というわけで、1枚ものCDに関して …

続きを読む>

go top