Originally released in 1977 on LP by Tico, US 1 De Todas Maneras Rosas 4:10 2 Hola 2:53 3 Si Te Cojo 3:06 4 Mi Son Sabroson 4:12 5 El Mesias 4:09 6 Mi Musica 3:51 7 Profesion Esper …
続きを読むOriginally released in 1977 on LP by Tico, US 1 De Todas Maneras Rosas 4:10 2 Hola 2:53 3 Si Te Cojo 3:06 4 Mi Son Sabroson 4:12 5 El Mesias 4:09 6 Mi Musica 3:51 7 Profesion Esper …
続きを読むホッカイドーのホンダさんにススメていただきました! (環境ヴィデオにされているそーです) 歌手、ソングライターとしてパナマを代表するサルセーロ、 オマール・アルファーノ(68歳)の 2024年リリース DVD & CD です。 ゲストはルイス・エンリケ、トニー・ベガ、アンヘル・ロペス! ご覧にただいての通りの内容ということで(2時間超えです̷ …
続きを読む*MM誌1月号2024年のラテンBEST5/3位入選アルバムですね! シーラ E.といえば、プリンスとともに歌いティンバレスを叩いていた人、という印象が強い高齢者の方々も多いと思います。当方もそうです。あいや〜、それにしてもオバサンになったものです(失礼、というか、人のこと言えた義理じゃない?おばさんにはなっていませんが…)。 その父、メキシコ系 …
続きを読む>こちらで紹介されていました(無断リンク陳謝&感謝)! やっと、入荷しましたよ… 恥ずかしいようなものですが、今年、唯一の当店入荷サルサ新譜となります。が、内容はお墨付き!ということで、無駄なギミック一切なし、プエルトリコらしい、歌に徹したアルバムに仕上がっています。昔のまんまじゃん、って、感想もありそーですが、そこが逆に嬉しいサルサ、久しぶりに …
続きを読む待望のマーク・アンソニーの15枚目のスタジオアルバム「MUEVENSE」をご紹介します。バチャータやランチェーラなど、さまざまな音楽ジャンルに敬意を表しています。10曲の魅惑的なトラックはすべて、マーク自身と長年のコラボレーター兼プロデューサーであるセルヒオ・ジョージが共同制作したものです。「MUEVENSE」は、ミュージシャン、プロデューサー …
続きを読む1.Cosas Del Amor -feat. TITO NIEVES 2.En 4 Dias 3.Me Fallaron los Dos -feat. MAELO RUIZ 4.Los Hombres Tambien Lloran 5.Otra Noche MAS -feat. FRNKIE RUIZ 6.Si Volviera Jesus 7.No Q …
続きを読む年末恒例〜って、今頃ご紹介するのも間が抜けていますが、2023年にプエルトリコの銀行、バンコ・ポプラールが制作したサルサ音楽のコンピレーション。このアルバムは、サルサ音楽の歴史と進化、そしてラテン文化におけるその重要性を紹介するもの、ということで、 1940年代以降の プエルトリコ〜NY〜キューバ”における”サルサ”の源泉 …
続きを読むサルサ史上最も売れたアルバムだという『シエンブラ』のリリースから早45周年(トシ取るわけだあ…)を記念し、『シエンブラ』の収録曲をライヴ・レコーディングしたという企画盤です! このライブアルバムは、1978年にファニア・レーベルからオリジナルの”SIEMBRA”がリリースされてから45周年を記念して発表されました。 オリジナル・アルバ …
続きを読む1. Gilberto Santa Rosa: Impaciencia 2. Grupo Niche: Gotas de lluvia 3. Luis Enrique: Mi mundo 4. Jerry Rivera: Casi un hechizo 5. Rey Ruiz: No me acostumbro 6. Willy Chirino: Amigo …
続きを読むアポロ・サウンド結成25周年記念ライヴ映像=114分/於けるプエルトリコです。クリアーな映像と音質が嬉しいDVD!パポ・ルッカ参加~ハラハラ・ダンサーズ・バイラドールもセクシーです。ヴォーカルでティト・クルース、サミー・ゴンサレスほか参加。総勢13名のインストルメンタリストによる豪華なステージです。 DVD NTSC REGION …
続きを読むわたしも選考にも加わったMM誌ラテン2022年BEST5、1位だったマーク・アンソニー新譜も良かったが、こちらも良かったという1枚ですね(個人的には、こちらの方を頻繁にネットで聴いていたんですが…年末ギリギリにCDが入荷して来ました。で、山本さんから”昔の再現”ですよね、と言われて、ハイ仰せの通りですと取り下げた1枚。勿論 …
続きを読む1 Introduction 0:32 2 Eres Un Varon 4:06 3 Interlude I 0:18 4 Dia De Navidad 3:36 5 Interlude I 0:20 6 Quirinbomboro 3:41 7 Interlude I 1:03 8 Mantecadito 4:06 9 Interlude I 0:56 1 …
続きを読む1 Ahora Mismo 2 Ay José 3 Con Mil Desengaños 4 Cúcala 5 Dile Que Por Mi No Tema 6 Embriagame 7 Lo Mismo Me Da 8 Marido Majadero 9 Por Accidente
続きを読むサルサを代表するスター・アーティスト、ルベン・ブラデスが自身のレーベルから放ち、ラテン・グラミーの年間最優秀アルバムに輝いた『サルスウィング』の別編集盤。サルサとスウィングを掛け合わせたタイトル『サルスウィング』が単に『スウィング』となっているところから想像がつくように、比較的サルサ色の強い3トラックをオミットし、曲順も入れ替えられています。といっても、「パ …
続きを読むincludes Download card… Black vinyl edition! A1 Mi Conga Es De Akokán A2 4 De Octubre A3 Guajira Del Mar A4 Interludio No 1 A5 El Inflador B1 Fiebre De Mambo B2 Orquídea …
続きを読む