プエルトリコ出身で30年代からカリブ~中南米全土で活躍した女性歌手ミルタ・シルバ。20曲入りアンソロジーCD-Rです。クレジットには39年から42年の録音とありますが、もう少し広く50年代に入ってからのものも含まれるかと思われますが、どれもレア音源ですね。フリオ・グティエーレスやエルマノス・パラウ、フリオ・ロケ、レネ・トゥーゼ、カルロス・モリーナのオルケスタ …
続きを読むプエルトリコ出身で30年代からカリブ~中南米全土で活躍した女性歌手ミルタ・シルバ。20曲入りアンソロジーCD-Rです。クレジットには39年から42年の録音とありますが、もう少し広く50年代に入ってからのものも含まれるかと思われますが、どれもレア音源ですね。フリオ・グティエーレスやエルマノス・パラウ、フリオ・ロケ、レネ・トゥーゼ、カルロス・モリーナのオルケスタ …
続きを読む1 A Buena Vista 2 La Sitiera 3 Bilongo 4 Baila Suave 5 Hoy La Iluvia 6 Oguere 7 Linda Alborada 8 Longina 9 Ojos Malignos 10 Golondrina Guajira 11 La Mas Bella Cancion 12 Maracaibo …
続きを読む☆カテリーナ・ヴァレンテ/カテリーナ・ヴァレンテ名唱集 マラゲーニャ~情熱の花 1950年代半ばにブレーク、美声と心ときめくボーカルで世界を魅了した不世出のディーヴァ絶頂期の名唱集! かつて一世を風靡したものの、現在ではすっかりシーンから忘れ去れてしまった偉大な女性歌手のひとり、カテリーナ・ヴァレンテ。その魅力を紹介するべく、ラテン音楽の老舗レーベルのテイク …
続きを読む>こちらディマルティーノの新譜!!(といっても2017年作、見逃していましたよ、すみません)は、同郷、イタリアはパレルモのSSW、ファブリツィオ・カンマラータとの共作、オールドタイミーな往年のラテン歌謡カヴァー&オリジナルのデュオ!?なかなか不思議な展開ですな(ナタリア・フォルカデに影響されたか?否かは不明、ていうか、ほぼ同時期のリリース…)。ま …
続きを読む20世紀キューバ音楽の女王の50年代 SEECO レーベル録音(with ソノーラ・マタンセーラ) & 60年代前半 TICO レーベル録音(with ティト・プエンテ楽団ほか)50曲分を2CDにコンパイルした良質ベストです!>こちらが廃盤になってしまったので、今この時期の録音を手軽に聴けるのは本CDだけ! CD 1 1. Yerbero Moderno ( …
続きを読む“北からやってきたブロンド娘たち”が戻って来ました!ニューヨークはブルックリンにて03年に結成された女声フィーチュアーの非スパニッシュ系ユニッ ト=ラス・ルビアス・デル・ノルテ、いにしえの時代のルンバをはじめ、クンビアやランチェーラ、ペルー産ワルツなど、中南米に息づく様々な大衆音楽をセピ アなムードで演奏し楽しませてくれましたがが、この2010年発表のサード …
続きを読む1950〜60年代メキシカン・トリオの王道〜全60曲収録!&DVD映像にて19曲!以下、収録トリオ〜Trios Los Panchos, Los Tres Ases, Los Tres Diamantes, Los Dandy’s, Hermanos Martinez Gil, Trio Calaberas, El Negro Peregrino …
続きを読む1. Mi Son Maracaibo 2. Mambo Inn 3. Andalucia 4. Pa’Bailar 5. La Noche De Anoche 6. Siboney 7. Cosquillita (Ticklish Mambo) 8. Incertidumbre 9. Mambo Guajiro 10. Tenderly 11. …
続きを読む1 Poor Man’s Shangri-La 5:28 2 Onda Callejera 3:51 3 Don’t Call Me Red 4:58 4 Corrido De Boxeo 3:21 5 Muy Fifí 4:03 6 Los Chocos Suaves 3:10 7 Chinito Chinito 4:52 8 3 …
続きを読む