H. NUR ASIAH JAMIL / LAGU LAGU IAMBUS BAND O.G. EL BAHAR

先に入荷していた>こちら2点(80年代音源)につづいて、より古い音源と思われる演奏スタイル(オルガンではなくアコーディオン使い)によるの70年代後半(?)のカシーダ〜ナシュード・ソング集です。マラッカ海峡に面したインドネシアはスマトラ北部の街、メダンで結成されたそうですが、やっぱり汎インド洋的に少しばかり素朴で鄙びたムードに彩られたアラブ起源の歌謡音楽、とい …

続きを読む>

V.A. / SOUL SEGA SA ! Indian Ocean Segas From The 70’s

セイシェル、モーリシャス、レユニオンにまたがるインド洋海域で19 世紀に発生したアフリカ奴隷起源の大衆ダンス音楽セガの黄金時代、1970 年代の音源を発掘復刻したコンピレーション。CD は12 トラック+16 頁ブックレット(サプライヤーインフォより) >こちらとライヴァル関係にあるリリースなんでしょうか?track3 “SOUL SOCK SE …

続きを読む>

V.A. / SOUL SOK SEGA 1973-1979

マダガスカル沖、インド洋に点在する島々に伝わるハチロクのクレオール系ダンス音楽セガ、そのうち、今回はモーリシャスのセガ・ミュージックに焦点を当ててコンパイルされたシングル盤復刻コレクション、潮の香りとクレオールらしい朴訥なエレガンス、加えて、欧米ダンス音楽とのフュージョンで生まれたグルーヴ感が目一杯楽しめるCDとなりました。 1. Ti L’Af …

続きを読む>

CRISTINE SALEM / LARG PA LO KOR

★クリスティーヌ・サレム / あきらめないで ★クリスティーヌ・サレムの音楽を表現するとしたら、”マロヤ・ブルーズ”という言葉が相応しい。4年ぶりとなるこのアルバムでは、日本にも何度も来日しているモリアーティーとの出会いが色濃く反映されている。今回もローズマリー・スタンドリーがゲスト歌手で参加(⑩)している。 ★さらにセブ・マルテルというメインストリームから …

続きを読む>

MEDDY GERVILLE / FO KRONM LA VI

>こちらで紹介されています(いつもあいすみません)。レユニオンのピアノニストにして歌い手、〜メディ・ジェルヴィルのジャジーなピアノ・プレイ&クルーナー・ヴォイスが、島の伝統リズム、マロヤをベースにつくり上げたインド洋のクレオールJAZZyPOPアルバムとでも言えるんでしょうか。他のアルバムは聴いたことがないんですけど、ネット上で試聴する限りでは、その幾つかの …

続きを読む>

MTENDENI MAULID ENSEMBLE / ZANZIBARA 6

La lune s’et levee−Une seance de Zanzibar ムテンデニ・マウリド・アンサンブルは、ザンジバルにて1960年代に結成されたスーフィー系音楽集団。“マウリディ” と呼ばれるアラブ起源の古くから伝わる複数小型太鼓やフレームドラムと男性による主唱&コーラスによるダンスを伴う宗教的儀式音楽で、古代アラブ世界にルーツを探れるそうで …

続きを読む>

V.A. / ILE RODRIGUES VOL.1 VOIX ET TAMBOURS

レユニオンの先のモーリシャス諸島の北東に位置するロドリゲス島の、アカペラやフレームドラム伴奏のセガやロマンセを集めたフィールド・レコーディング 集。活気のある男女ヴォーカルが楽しめます。インド洋上で広く行われたセガの、古くに伝わった形そのまま、ということでしょうか?

続きを読む>

AHAMADA SMIS / ORIGINES

アハマダ・スミスは少年の頃にインド洋上のコモロ諸島(彼の出身は「大コモロ島」)からマルセに移住、2000 年代にフランス語詩人として「スラム」界デビュー。以来、彼の表現手段はそのフランス語詩と表現的な朗読パフォーマンスだったのですが、そのサウンド環境を彼のルーツであるインド洋の音楽で構築していきます。セカンドアルバムであるこの”Origines& …

続きを読む>

TITI ZARO / POEM DE ZOREOL

マルチなインストルメンタリスト女性二人のユニットです。そのひとり、オリアンヌ・ラカイユはレユニオン島を代表するアコ奏者ルネ・ラカイユ(このアルバムにも参加)の娘。そしてコリンヌ・ランディールにはたぶん南フランス女性、でしょう。クレオールと地中海の豊穣な音楽性に祝福されたような、多彩な楽器群の繊細なアンサンブルと太陽の香りがする女声二重唱、それに加えてLo&# …

続きを読む>

JULES ARLANDA et SES INTERPRETES

*中古盤です。ジャケ、ボロです。より以上に、たぶん、図書館か何かの所蔵品だったのでしょうか?盗難防止用のタグみたいなものが、CDに貼り付けてあります。が、ちゃんと問題なく聴けます。パリの中古CD屋さんにありました。送ってもらいました。…が、それにしては高い!すみません。 ジャケット写真~後ろの方でアコーディオンを弾いているのがジュール・アランダで …

続きを読む>

LOULOU PITOU ET BENOITE BOULARD / DU QUADRILLE CREOLE AU SEGA

マキシム・ラオープ(1922-2005)とのコンビでレユニオンのクレオール系ダンス音楽 “セガ” 最初のスターとなった女性歌手、ベノワ・ブラール(1927-1985)のSPレコード&EPシングルのコレクション!1952年のデビューから1980年代初め、晩年の録音までを全53曲!マキシムとのデュオはもちろん、ベノワの伴奏を最も多くつとめたアコーディオン奏者 / …

続きを読む>

CHARLESIA / LA VOIX DES CHAGOS

マダガスカルの先のレユニオンの先のモーリシャス諸島の南、ほとんどモルディブに近いインド洋上、英領チャゴス諸島の女声による歌を集めたフィールド・レコーディングCD。シャルレシアを中心とする老嬢達による録音で、フレームドラムの寄せては返す波のようなハチロク・リズムの中、“セガ”と呼ばれるコール&レスポンス OR コーラスによる歌が淡々と収められています。その土着 …

続きを読む>

go top