L’HIJAZ CAR

2000 年結成、フーリア・アイシとの共演でも知られる、オリエンタル・トランス・ジャズの5人組。〜GREGORY DARGENT(oud), JEAN-LOUIS MARCHAND (bass clarinet), ETIENNE GRUEL(perc), NICOLAS BECK (tarhu), VINCENT POSTY(cb)。新盤は地中海オリエンタ …

続きを読む>

V.A. / BIPPP, French Synth Wave 1979-85

フレンチ・サイケ・コンピレーションの金字塔 “WIZZZ…”に続く BORN BAD RECORDS の第2弾がこの仏シンセポップ集で、品番は”BB002″でした。2007 年の発表から数ヶ月で在庫切れ廃盤となっていたアルバムの再発です。ほとんどが名を成さずに消えていった刹那トラックばかりですが、 …

続きを読む>

LA VOCALCHIMIE(ANDRE MINVIELLE) / SUIVEZ MINVIELLE IF YOU CAN!

1990年の名盤「PARIS MUSETTES」の代表曲「Flambée Montalbanaise」で圧倒的なスキャットを聴かせてくれた南仏アキテーヌ地方ポー出身の吟遊詩人、パーカッショニスト、パフォーマンスアーティスト、吟遊詩人、「南仏のスキャットマン・ジョン」ことアンドレ・マンヴィエール。近年はヴォーカルシミと名乗っての活動がメイン。新作は二枚組で、一 …

続きを読む>

KLO PELGAG / L’ALCHEMIE DES MONSTRES

カナダ・ケベック出身、ピアノ、ギターを弾き語る24歳の女性シンガー・ソングライター、クロ・ペルガグ(本名クロエ・ペルティエ・ガニョン)の初アルバム。巧みなメロディー作りと飾らない歌い口はファイストやカミーユを思わせます。ジョセフ・ラカイユやモリアーティ、ベイルートを思わせるピアノ、ストリングス、管楽器などの生楽器を総動員したクラシカルなサウンドは兄のマチュー …

続きを読む>

PADAM / VIEUX, MOCHES ET JALOUX

    ピアフの曲名からつけられた、老いて醜く嫉妬深い~濁流抒情派バンド、パダムの10周年の新譜は、レコード会社倒産によりすぐ聞けなくなった幻の03年作10曲&〜リーダーにして歌手にして作詞作曲の、ダミ声のナデールをフィーチュアーしたアコースティック・セッションによる新録9曲です!ファンにはたまらない番外編ですね。

続きを読む>

FRANCOISE SAGAN & MICHEL MAGNE / CHANSONS ET BALLET

19歳で発表した『悲しみよこんにちは』以来、69歳で亡くなるまで、同じような小説を書き続けたフランスの人気女流作家フランソワーズ・サガンですが、シャンソンの作詞家としても有名。その作曲パートナーがミッシェル・マーニュで、彼らの曲はジュリエット・グレコやムールージ、アナベル・ビュッフェらが歌いました。そんな曲の数々に加えて、ミッシェル・マーニュ編曲の演奏をバッ …

続きを読む>

PIGALLE / T’INQUIETE…

ある種、異様な風体のフランソワ・アジ・ラザロ率いる4人組シャンソン・バンド、ピガール4年ぶりの新作、だそう。が、本作はバックのメンバー3者は参加していない模様。フランソワ一人で19もの楽器をこなした多重録音アルバム、だそう。とにかく、トレイラーっぽい youtube 映像をご覧あれ、風体に似合わぬ繊細さも垣間見せるクラフトマンシップ溢れるご機嫌なシャンソン・ …

続きを読む>

YANKELE / RHAPSODIE KLEZMER

パリ郊外セーヌ・サン・ドニ県のクレズマー・クインテット(ギター、アコーディオン、ヴァイオリン、コントラバス、クラリネット)の3枚めのアルバムで、ジョージ・ガーシュイン作品集(オリジナルも若干)全18曲。 >http://www.yankele.net/

続きを読む>

LA RUE KETANOU / ALLONS VOIR

2009 年アルバム “A CONTRESENS” から4年ぶりのスタジオアルバムです。ほとんど原点回帰。街頭やカフェテラスでアンプなしで目の前で聞いているような、生ギターと肉声(外れる三声コーラス)とディラン風ハーモニカがシンプル、かつ強烈に。「やつらは森林を切り倒し、遺伝子組み換え植物を植え、やつらのタンカーはクジラの口の中に石油 …

続きを読む>

ZARAGRAF / VEGA MUNDO GADJE

口琴/アコーディオン/ヴァイオリン/各種バルカン系金管/フラメンコ・ギター/ロック系ディストーション・ギター/そして情念のウィスパー・ヴォイス? ジプシー女性歌手が、キャバレー&バーレスク・スタイルの演奏を聴かせるアンダーグラウンドなノマド・ミュージック在フランス楽団=ザラグラフ、なんと6枚めのアルバムです。ミラの声はどんどん魔法使いっぽくなってますし、全体 …

続きを読む>

MANU CHAO / CLANDESTINIO

“FEEL CLOSE TO MANU CHAO” その行動力、その影響力。世界中を、ギター片手に旅するレベル・ロッカー。彼が生み出すビートと言葉は、文化や国境を越えて拡がっていく。 差別、偏見、市場主義、拝金主義、グローバリゼーションが席巻する今の世界に、”音楽”という武器で抗う一人のミュージシャン、マヌ・チ …

続きを読む>

MANU CHAO / LA RADIOLINA

  カリブ&南米&南欧的ルーツ・ミュージックを、クラッシュ以降のミクスチュアー・ロック路線にバランス良くフュージョンし、世界に発信して来た/ミュージ シャンにしてプロデューサー=マヌ・チャオの新作です!コレまでのラテン路線を歩みながらも、どこか、これまでになくロックっぽい、新鮮な作となっていま す。あるいは、マノネグラ時代に帰っているのかも知れませ …

続きを読む>

go top