オルランド・モライス(ヴォーカル、作詞曲。ブラジル、ゴイアナ出身。1990 年から母国でアルバムを発表していて、2000 年代には FM でのオンエア度がかなり高かったと資料 にあり)。パスカル・ダナエ(ヴォーカル、ギター。グアドループ島の血を引くフランス人。2007 年にフォーク系のソロアルバムを発表しています。ジルベルト・ジル、ローラン・ヴールズィ、 マ …
続きを読むオルランド・モライス(ヴォーカル、作詞曲。ブラジル、ゴイアナ出身。1990 年から母国でアルバムを発表していて、2000 年代には FM でのオンエア度がかなり高かったと資料 にあり)。パスカル・ダナエ(ヴォーカル、ギター。グアドループ島の血を引くフランス人。2007 年にフォーク系のソロアルバムを発表しています。ジルベルト・ジル、ローラン・ヴールズィ、 マ …
続きを読むトルコのアーシュク(民謡歌手)サズ弾き語りのウラシュ・オズデミル+イランの打楽器奏者、ビージャン・シェミラニ+そしてマルセイユのデュパンのリーダー、マンドーラ弾き語りのサム・カルピエニアという、育った環境も音楽的バックグランドも違う3人の出会いから生まれた汎地中海〜西アジア・アコースティックトリオ、Forabanditが待望の2ndを発表!いにしえの音楽的記 …
続きを読む『ジャン・コクトー・アンソロジー』(4CD FA064)の新装版です。4CD+48 ページブックレット Parade • Prélude du rideau rouge • Le buste no man’s land • Le theatre grec • Nuit blanche ou pigeon terreur • A l’encre bleue • …
続きを読む「シャンソンを移民の視点から捉え、シャアビの粋を示した大傑作」by 深沢センセーということで、2014年の名盤〜今や既に入手困難のハズですが、まだ少し、当店は在庫していますよー!ハハハッ… 砂漠状態のモンマルトル?からラクダに乗ってパリを見下ろすなんて、なんて気の利いたジャケ!在仏マグレブ左派ミクスチュアー系ユニット>サルタンバンクを率いて来たH …
続きを読む34 歳の大型新人、とは言っても仏ヒップホップ界の大プロデューサーDJ Skal ことスカルポヴィッチの奥様で、スカル周辺のラッパーたち(ソプラノ、ローフ、ユースーファ…)のアルバムで featuring で歌ってました。2013 年12 月のシングル “Derniere danse”はダウンロードチャート2位。YouTu …
続きを読むジェーン・バーキン、リダン、ローズなどへの曲提供者、ル・ラロンの2枚めのアルバム。トム・ウェイツ、ザ・ルーツ、アルノーに近いやさぐれた男歌が特徴。リザ・ポルテリをフィーチャーした2曲が NICE !!
続きを読むドリアン・ピンパーネルは2007 年に日本のラリーレーベルから7曲入りCD “HOLLANDIA” で世界先行デビューしてます。当時の日本なので「タヒチ80 に続く…」とかそういう売りでレトロ・ソフトロックの優れものという紹介でした。7年のブランクの後、仏BORN BAD RECORDS からのフルアルバムです。70 年代 …
続きを読むジャンゴからコルトレーンまで、 Hot CLub 型パリ風スウィングを追求する RP クワルテットの2枚めのアルバム。 〜EDOUARD PENNES(g solo), BASTIEN RIBOT (vln), REMI OSWALD(g rhythm), DAMIEN VARAILLON (cb) + guests BRICE MOSARDINI(tp) …
続きを読むジャマイカのヴェテラン・ルーツ・レゲエ・シンガー、ウィンストン・マカナフ と、パリのアコーディオン奏者フィクシーが作り出す、レゲエ、ソウル、アフロ ビート、ミュゼット…ナチュラルでアーシーなグローバル・サウンド! FRANCE ワールド・ミュージック・チャート第一位!!ジャマイカのヴェテラン・ルーツ・レゲエ・シンガー、ウィンストン・マカナフ とパ …
続きを読む2000 年結成、フーリア・アイシとの共演でも知られる、オリエンタル・トランス・ジャズの5人組。〜GREGORY DARGENT(oud), JEAN-LOUIS MARCHAND (bass clarinet), ETIENNE GRUEL(perc), NICOLAS BECK (tarhu), VINCENT POSTY(cb)。新盤は地中海オリエンタ …
続きを読むフレンチ・サイケ・コンピレーションの金字塔 “WIZZZ…”に続く BORN BAD RECORDS の第2弾がこの仏シンセポップ集で、品番は”BB002″でした。2007 年の発表から数ヶ月で在庫切れ廃盤となっていたアルバムの再発です。ほとんどが名を成さずに消えていった刹那トラックばかりですが、 …
続きを読む1990年の名盤「PARIS MUSETTES」の代表曲「Flambée Montalbanaise」で圧倒的なスキャットを聴かせてくれた南仏アキテーヌ地方ポー出身の吟遊詩人、パーカッショニスト、パフォーマンスアーティスト、吟遊詩人、「南仏のスキャットマン・ジョン」ことアンドレ・マンヴィエール。近年はヴォーカルシミと名乗っての活動がメイン。新作は二枚組で、一 …
続きを読むカナダ・ケベック出身、ピアノ、ギターを弾き語る24歳の女性シンガー・ソングライター、クロ・ペルガグ(本名クロエ・ペルティエ・ガニョン)の初アルバム。巧みなメロディー作りと飾らない歌い口はファイストやカミーユを思わせます。ジョセフ・ラカイユやモリアーティ、ベイルートを思わせるピアノ、ストリングス、管楽器などの生楽器を総動員したクラシカルなサウンドは兄のマチュー …
続きを読む1 Confiance 2 Barbès 3 Gazelle 4 Lela 5 Je Le Sais (Je Le Sens) 6 Arab Rap 7 Lyeh 8 Bled 9 Enti Wa Ana 10 Partir 11 Arab Dub 12 Confiance Dub *特の問題のない中古盤で在庫あります。¥1800
続きを読む