象牙海岸から登場したアフリカン・アコースティック/フィメール・シンガーの欧米初登場盤CDです(アルバムとしては2作目)!きめの細かいアコ・ギター中心のバック演奏にのせて、キュートかつセンシティヴな歌声を楽しませてくれますね。コーラスの使い方など、ザップママ系統のセンスを感じさせまします。 1 Dala 3:49 2 Djiguene 3:41 3 Issa …
続きを読む象牙海岸から登場したアフリカン・アコースティック/フィメール・シンガーの欧米初登場盤CDです(アルバムとしては2作目)!きめの細かいアコ・ギター中心のバック演奏にのせて、キュートかつセンシティヴな歌声を楽しませてくれますね。コーラスの使い方など、ザップママ系統のセンスを感じさせまします。 1 Dala 3:49 2 Djiguene 3:41 3 Issa …
続きを読むグァテマラ出身の女性シンガー・ソングライター、ガビー・モレーノが全曲スペイン語で歌った2012年最新作が発売されました。本作では自身の作詞作曲によるオリジナル8曲と、グアテマラのラテン・ポップス歌手リカルド・アルホーナとの共作(6曲目)のほか、グアテマラの作家ホセ・マリア・ボニーラ・ルアノ(1898-1957)の残した詩にガビーが曲をつけたものや、ラテンのス …
続きを読むノルウェイの女性SSWにしてフィドル奏者、2010年リリース作品。ノルウェイ(北欧ケルト)トラッド色濃厚ながら、プライヴェートな音感、身体性、あるいはポエジーを通して自然ににじみ出た北欧性という気がします。ボーイッシュな姿で、フィドル弾き語りします。 (1点もの、シールド無しのデジパックですが新品です) With Mattie Foulds, Steven …
続きを読むズーリャ・カマロヴァ、ロシア連邦タタールスタン共和国出身、カスピ海に流れ込むヴォルガ川流域で生まれ、9歳の頃から歌い始めたというロシア語とタタール語で歌うタタール人女性歌手、90年代の初めにオーストラリアに拠点を得て、メルボルンで音楽活動をしているそう。アルバム・デビューは1997年、本作は2002年の4作目。いかにも、ロシア〜スラブ的なものと、タタールの北 …
続きを読むブルターニュ半島の西の端フィニステールの22 歳オリアンヌ・マルシリー、またの名をレディライク・リリー。エミリー・ジェーン・ホワイト、エミリー・ロワゾー、エミリー・シモン直系の夢幻フォーク派。2010 年からブールジュの春、トランスミュージカル、ヴィエイユ・シャリューなどの大フェスティヴァルで注目され、何枚かのEP に続いてのフル/デビューアルバムです。全曲 …
続きを読む70年代から歌い始め、“アルゼンチン音響派”周辺アーティストにも慕われるフォルクローレ系ヴェテラン女性SSW~前作はエグベルト・ジスモンチと共同プロデュース、ECMよりリリースされました。今作には、キーボードのモノ・フォンタナ、マリンバ/バイブ奏者のマルコス・カベサスはじめ、アルゼンチンのさまざまな音楽家たちが集いシルビアを盛り立てています。マリンバの響き、 …
続きを読むブエノスアイレスの瑞々しい感性光る女性シンガー・ソング・ライター、ソル・ミアノビッチ。凛々しくささやくようなボーカルと、きらめくポップセンス。フォルクローレの影響ももちろんありますが、彼女の場合はエキセントリックな”音響的”な仕掛けやジャズ的な要素はなく、まっすぐで良質なブエノスアイレスのインディ・ポップ。ギター、ベース、アコーディオンの響きが優しく鳴り、カ …
続きを読む1 Heart Paper Lover 2 Rosary 3 Mary Come Alive 4 Little Hells 5 Ghosts And Lovers 6 Brittle, Crushed & Torn 7 The Whole Is Wide 8 River Of Dirt 9 Loner 10 Mistress *些少経年劣化のある中古 …
続きを読む見猿言わ猿聞か猿ジャケ?アラブにもそーゆーのあるんですねえ…。これは初めての路線。レバノン人女性歌手、タニア・サレーハのファーストかと…。フラメンコ・マナーのアコースティック・ギターと簡素なパーカッションをバックに、フェイルーズを薄口にしたような声でアラビックmeetsフォークなメロディーを歌っていますよ。洗濯物やキッチン道具を映した …
続きを読む1 Was It The Moon 3:48 2 Simplicity 4:39 3 Dream Of Goats 3:10 4 World Falling Down 1:12 5 Child Of Trees 12:03 6 Gong For Hours (Jupiter’s Under The Moon) 3:29 Bass, Vocals …
続きを読む★ムニーラ・ミチャーラ/ タル・レナ- サヘルの語り部 ムニーラ・ミチャーラはチャド出身のシンガー・ソングライター。チャドはフランスから独立以降政治情勢が不安定なため、経済状況も悪くポピュラー音楽もナイジェリアやカメルーンなどと比べるとやや遅れていると言わざるを得ません。そんな中登場したムニーラは、チャドでの苦しい暮らしぶりなどをリアルに語った自作曲を歌う画 …
続きを読むファンキ・コモ・ル・ゲスタ出身ながら、コケティッシュかつレトロな発声でジャズ&ボードヴィル・マナーのヴォーカルを聞かせるサンパウロ女性歌手のセカンド!ピアノ&ブラシ・ドラム&コントラバスに加え、ハモンド、アナログシンセ、アコーディオン等が彩りをそえ、ラテン、ロック、ジャズをオールドタイミーかつキュートに横断するユニークな音楽性!ジャケもイイ感じに仕上がってま …
続きを読むオズキュン系の女性シンガーソングライター、らしいんですが、…音楽的にはいわゆるハルクをベースにしているようで、サズ、ネイ、ガイタ、フレームドラム、ギター、ハープによるアコースティックなもの、ゆったりとした男声コーラスも聞こえます。どこかダウナーなメロディーをたどる少し掠れた地声ヴォーカルには、ちょっと黒海周辺あたりの感覚も聞こえます。CDのブック …
続きを読むカメルーン出身、サリフ・ケイタやトゥレ・クンダのバックを務めた後、01年にデビューした女性シンガー・ソングライター04年セカンド。R&Bやジャズ、フレンチ・ポップスを通過したアフロ・ミクスチャー・ポップスですね。都会の自然体歌手といった風情です。同郷の先輩マヌ・ディバンゴも一曲参加しています。
続きを読む