AFRIKKANITHA / AINDA SONHO

1974年アンゴラ生まれ、幼い頃から歌好きでしたが、1990年初めにはブラジルのセルジオ・リカルドやジョアン・オリヴェイラに出会い、ステージで歌ったということです。その後、様々なPOPアフリカ、R&Bやジャズ・ヴォーカルに親しみ、南アフリカでの音楽活動を経て渡仏、レイ・レマのバンドに専属、そして2007年にアフリカニータと名乗った初作 “Waza …

続きを読む>

A.B.R.A. / CAGE ONE, Angolan Best Rapper Alive

自ら、ベスト・ラッパーを名乗るとは…自信過剰?それとも、名実ともに、アンゴラでは衆目認めるところなのか?わかりませんね、とりあえず、ジャケそのままの音ですね。   1 Intro (Angolan Best Rapper Alive) 3:15 2 Numaya 3:06 3 Mamella 3:12 4 Numa Nice 3:31 …

続きを読む>

GARDA

ガルダ、本名イルジガルダ・ジ・オリヴェイラ、アンゴラはルアンダ1957年生まれ、自ら作詞作曲するギター弾き語り女声ですが、この2010年のポルトガル録音が、唯一の作となっています。なんとも、独特ですねえ、アンゴラに伝わったポルトガル古謡を素朴に受け継いだような…?声質がオマーラにちょっと似ているような気がしますが、いかにもムラータ風の歌声という感 …

続きを読む>

EDDY TUSSA / GRANDES MUDOS (+ Izenu Mu Tale)

エディ・トゥッサ2012年のセカンド・アルバム ” Grandes Mundos” に、+ボーナスCD〜2010年のファースト・アルバム “Izenu Mu Tale” の CD が、そのまんまプラスされた2枚組 CD です!こんなの出てたんですねえ…(ジャケはセカンドそのまんま、なんですがー)。ど …

続きを読む>

C4 PEDRO ‎/ KING CKWA

相変わらず、強面なジャケですが、 相変わらず、メロウなキゾンバ! よくわかんないコンセプトですねえ… って、余計なお世話か、 1 Robocop 2 If U Want Me -Feat.Pérola 3 Vamos Ficar Por Aqui 4 O Que Passou, Passou 5 Porque Eu Te Amo 6 Histoi …

続きを読む>

MATIAS DAMASIO ‎/ AMOR E FESTA NA LIXEIRA

05年CDデビューのマチアス・ダマジオ、2009年のセカンド・アルバムがこちら、ですが、既に出来上がっていたんですね、現在のスタイル。 1 Interlude 2 A Outra 3 Sempre Maria 4 Nana 5 Evita Problemas Feat. Heavy C 6 Falsas Promessas 7 Me Beija 8 Diki …

続きを読む>

EDUARDO PAIM ‎/ ETU MU DIETU

この人、知りませんでした。初期キゾンバのクリエーターの一人だそう。1964年、コンゴ共和国ブラザヴィル生まれのアンゴラ人で、アンゴラ独立後の人気グループ “SOS” に加入し音楽活動をスタート、ズーク等を吸収したキゾンバ人気において、”SOS” の絶頂期でもあった1987年に脱退、ソロとなり、90年代にはキゾン …

続きを読む>

TITICA ‎/ PRA QUÊ JULGAR?

いや〜、なかなかものですねえ、その、ちょっと嗄れた中低音ヴォイス、アルシオーネとかちょっと思い出したりもして、伝統サンバでも歌って欲しいもの、と思っていたら、その歌声、トランスジェンダー・ヴォイスだったんですね、いやいや、全然気づきませんでした。その芸名 “ティティカ”という名は、ポルトガル語で、価値のないもの、役に立たないもの、とい …

続きを読む>

ERIKA NELUMBA / POLIVALENTE

1983年アンゴラ首都ルアンダ生まれ、2003年にデビューし、08年にセカンド・アルバムをリリース、その後、10年以上、アルバムがなかったのは、女医さんとして忙しかったから、というようなことは、全部>こちらに、書かれていることですね(無断リンク陳謝&感謝!)。 それにしても、その歌声、沈んでいるわけでも、明るいわけでもなく、しっとりし過ぎてもいないし、乾いて …

続きを読む>

TEAM DE SONHO ‎/ VOL. III

全国24人はいらっしゃると思われる(…当店憶測)キゾンバ〜アンゴラ大好き系の皆さん、お待たせしましたよ!アンゴラ音楽シーンのドリーム・チーム=ティム・ジ・ソーニョの第3弾2018年作初入荷です!アリィ、ペローラ、プート・ポルトゥゲース、ユリ・ダ・クーニャ、キャク・キャダフ、セフ・タンジー、リル・セイント他々、当店顧客の皆さんにもお馴染みのキゾンバ …

続きを読む>

go top