ABDERRAHMANE EL KOUBI / (unknown title)

    今回はウアムリアさん買付〜感謝!って、今回も1点ものですが… 発売年 / 録音時期 / 曲名も不明、ですが、自分が聴くところ、これまで入荷したエル・コウビの作の中で、一番古い録音じゃないかと…(中野のミヤザキさんバルベス買付け品〜感謝!1点ものです。どなたさまも恨みっこなしで、よろしく、どうぞ)。

続きを読む>

AZZEDINE / VOL.3

  天然のライ歌手、と申せましょう。 ヘーキで政府を批判しまくるので、 拘置所とシャバを行ったり来たりのライ歌手! が、その主張、首尾一貫してないきらいあり、だそー。 ジャジーだったり、ジャラルだったり? 演歌だったり…ま、いろいろ、 しかもトビキリ、土臭いと来た。 いいじゃないんでしょうか! ウアムリアさん買付け品、感謝! アルジェと …

続きを読む>

DAHMANE EL HARRACHI / ELLI YEZRA ERRICH

曲名、収録曲に聞き覚えのない方はお買い上げ下さい!これまでの当店入荷品と重複しているのは確かですが、よろしく、どうぞ。>★ 1. Elli year enrich 2. Ya nakkaret elmelh 3. Elli hab slahou 4. Ya kassi 5. Elli moulou belhoua 6. S’hart illil …

続きを読む>

DAHMANE EL HARRACHI / Le Chaâbi Volume I

Les Artistes Arabes Associés ‎〜通称 AAA から1991年にCD化されたダフマン・エル・ハラシの仏盤そのままの選曲、そのままの音質で、アルジェリアで復刻されているCDRです。上々の音質でダフマーンの代表曲が楽しめますよ! 1 Bahja Bidha 2 Bilad Elkhir 3 Ya Rayah 4 Elli Heb Sl …

続きを読む>

REMITTI / DOUBLE BEST

“ライのゴッドマザー”シェイハ・リミティ(1926-2006) の新たなベスト2CDが登場です。葦笛ガスバ&打楽器ベンディールのみのバックで歌う、初期ライのオリジナル・スタイル中心に、後年のバンド・サウンド録音まで、リミティの魅力がたっぷり堪能できる2CDです。反骨のフェミニズム&セクシー・ソング!?そのドスの効いた男勝りのヴォイスが歌い上げるアルジェリアの …

続きを読む>

CHEIKHA RIMITTI / N’TA GOUDAMI

*全く問題のない中古盤で再入荷しています!¥2800 ライのゴッド・マザー=シェイハ・リミティ(1923-2006)の05年の遺作〜しっかし、スゴイご尊顔ですね…、そして男のような声ながら、どこか深いところから香りたつフェミニンな魅力!ここんところに気づくと虜になりますね、この嗄れた歌声~ドスの効いたメリスマ…。齢80歳を超えて、まだ …

続きを読む>

CHEBA SARA

      なんだか、アルジェリアン・ライとは思えない それなりの美形(失礼!)。 サラ嬢の2016年作初入荷〜ドス効いてて、 加えて、ちょっとロボ声キツイかなと思ったけど、 2曲目は、ブラックドッグのパクリか?とも思ったり (全然似てない?)。

続きを読む>

HAMDANE & DJAMILLA / DJIBE EL MAL OU GUADAME

ハムダン&ジャミラ初入荷!信頼のウアムリアさんアイテムです! いやいやいや、なかなか、ふくよかなお顔とドスコイなお顔、なんか縁起がイイような気がします。試聴いただいた方は既にお気づきかと思いますが、もちろんバックトラックはビビ・マエストロ!>こちらタハール・シャウイといっしょですね。が、音楽的にはシャウィもやってますが、多くはコンスタンティン起源のリズム、ゼ …

続きを読む>

IDIR / ICI ET AILLEURS

フランスを拠点に活動するアルジェリア出身カビール歌謡の重鎮、イディール(1949〜)新作です。各曲、シャルル・アズナブールからフランシス・カブレル、トリヨ、ジェラール・ルノルマン、ベルナール・ラヴィリエ、マキシム・ル・フォレスティエ、故アンリ・サルヴァドール …ほか、いわゆるヴァリエテ・フランセーズの静清たるスター達が曲ごとにイディールとデュエッ …

続きを読む>

MAURICE EL MEDIONI / PIANORIENTAL

1928年アルジェリアのオラン生まれ、現在89歳のセファルディーのピアニスト、モーリス・エル・メディオニの2000年フランスBUDA作品。アラブ・アンダルース音楽から始まり、ジャズ、ブギウギ、マンボを吸収しながら、ライの確立にも一役買いました。「ピアノリエンタル」という題名はマーティン・デニーの北アフリカ版とでも呼びたい彼の音楽性を上手くとらえています。

続きを読む>

CHEIKH KAMAL GALMI et son Fils Messaoud

もともとは>こちら、アイッサ・ジェルムーニのように葦笛ガスバの伴奏で歌われていた、アルジェリア東部のオーレス山脈周辺に住まうシャウィ人の民謡  “シャウィ” ですが、今となっては>こちら、タハール・シャウィのように、イケイケのダンス音楽に変身、オーレス地方のみならず夏場の結婚式シーズンともなれば、全国区で(やはりローカルな盆踊り的要素 …

続きを読む>

REDA TALIANI / TAAYA TEBGHINI

2015年作MARDI L’AMOURがMM誌2015年 / 年間ベスト10 ワールド部門1位に選ばれた、現在のライにおいてもっとも人気が高く、勢力的な男性歌手 Reda Talianiの2013年作、パリのバルベスから直輸入です!(おなみじ当店のバルベス支部長ジャンゴ波多野君の買い付けです) パワフルな歌声、アーバンなサウンドでありながら、どの曲にも「スト …

続きを読む>

REDA TALIANI / No Title (Best)

2015年作MARDI L’AMOURがMM誌2015年 / 年間ベスト10 ワールド部門1位に選ばれた、現在のライにおいてもっとも人気が高く、勢力的な男性歌手 Reda Talianiの2010〜2014年のヒット曲8曲を集めたベスト盤、今回はパリのバルベスから直輸入です!(おなみじ当店のバルベス支部ジャンゴ波多野君の買い付けです) ストトトリズム&ガスバ …

続きを読む>

go top