伝説のキューバン出身パーカッショニスト、チャノ・ポソ(LA HABANA1915-1948NY)、渡米後の録音集CD化です!1948年シヴィック・オーディトリウム at ラ・パサデナでのディジー・ガレスピー楽団への客演ライヴ「マンテカ」にしびれます!〜というわけで、マンテカは7:29 と8:56〜2ヴァージョン収録!
続きを読む伝説のキューバン出身パーカッショニスト、チャノ・ポソ(LA HABANA1915-1948NY)、渡米後の録音集CD化です!1948年シヴィック・オーディトリウム at ラ・パサデナでのディジー・ガレスピー楽団への客演ライヴ「マンテカ」にしびれます!〜というわけで、マンテカは7:29 と8:56〜2ヴァージョン収録!
続きを読む★v.a.『歌の国プエルト・リコ~エルナンデスとフローレスの世界』 〈リッチな港〉。そんな名前に関わらずプエルト・リコはこれといった産業もない貧しい国だ。だからこそ島の人々は音楽にアイデンティティを託す。これはそんなプエルト・リコ人たちの誇りであるラファエール・エルナンデスとペドロ・フローレスという二人の作曲家の名曲を集めた究極のプエルト・リコ音楽集だ。哀愁 …
続きを読むなんかメキシコ歌謡の匂いがするトロピカル / サルサ路線の新作です。歌にかけている感じ、サルサをちょっとハミ出している感じ、なかなか新鮮ですね!ピアニスト/アレンジャー、ラモン・サンチェス&セルヒオ・ジョージ、パーカッションでディエゴ・ガレも参加!豪華布陣を敷いています。
続きを読むボビー・バレンティン26歳〜1967年ファニアからの2枚目(デビューのフォンセカ盤入れてサード・アルバム)は、もちろんブーガルー・アルバム!古今東西(?)ブーガルーBEST10トラック確実(当店調べ?)の表題曲「バッド・ブレス」ほか、インスト・ラテン「ジップ・ザップ」などなど、イイ曲が揃ってますねえ。 1 Bad Breath 2 Tu Eres Mi Co …
続きを読む★サルサ・ハポネサ〜にっぽんのサルサ 北は北海道から南は沖縄まで、日本中で活躍するサルサ~ティンバ系アーティストを紹介!沖縄民謡「谷茶前」をサルサ化したカチンバ1551や、ソーラン節を織りこんだトロピカル路線MASAYO、「恋のバカンスマンボ・ジャズ」風のラ・ヒラルティジャなどなど!東京キューバンボーイズ風のジャケも気が利いてますね。 <収録アーティスト> …
続きを読むブリーズ感溢れるメロウ・ラテン・サウンド! ラテン・ロック~チカーノ~AORなど幅広い音楽ファンに愛されるホルヘ・サンタナの2011年発表作品。美しいタイトル曲をはじめ、「マイ・シェリー・アモール」、「哀愁のヨーロッパ」などミディアム・ナンバー絶品カヴァーの他、1stアルバム『ホルヘ・サンタナ』の人気曲「ラヴ・ザ・ウェイ」のシングル・ヴァージョンもCD初収録 …
続きを読む久しぶりのDVD化を喜びましょう!1971年8月26日NYクラブ・チータで行われたステージ~NYサルサの原点にして絶頂を記録した奇跡のライヴ・フィルム『アワ・ラテン・シング』DVD !! &そして、ライヴ・アット・チーター2CDをパッケージした(ホント、あの手この手で売ってくれるよなあ~)究極のお徳用盤が登場です。いろいろ買いあぐんでいた方にはホント …
続きを読むロス・アチェーロス『ピロン』 MUSIC CAMP から国内配給盤リリースされました!近年NYサルサの最重要作〜再プッシュ致します! 弦を擦るアーシーなバイオリンから始まる超グルーヴィーなワワンコー、甘いトレスの音色に導かれる美しいボレロ、アフロ・キューバンの伝説的打楽器奏者、チャノ・ポソに捧げられたオールド・スタイル、華麗にフルートとバイオリンがオブリガー …
続きを読むもう、廃盤CDかと思ってましたが、再入荷~お早めに!NYブーガルー・コンボ1967年KAP レコーディング~微妙なユルさがたまりません!メインは4人の男女コーラスで、たぶんママス&パパスか、セルメンのラテン・ソウル版フォロワーだったんでしょうね。レアーです!
続きを読む恒例、バンコ・ポプラール年末新譜!今年はサンファンのストリート・カルチュアーで綴るナビダー・アルバム!イレーナ・メルセデス / マニー・マヌエル / ティト・アジェン / ウィリー・ロドリゲス / VICO C /ソライダ・サンティアーゴ / メリーナ・レオン / ドミンゴ・キニョネス / ダニー・リベラ & チューチュオ・アベジャネーほか、ラップ、 …
続きを読む1 Que Si Cantaban Bien 2 Camionero 3 Me Faltabas Tu / Congoja 4 Orgullosa / Traigo De Todo 5 Hoy Como Ayer / Dolor Y Perdon 6 Simplemente Una Ilusion 7 Bailando Plena / Karaka Tis- …
続きを読むCD 1 La Mentira 2 La Última Noche 3 Hay Que Saber Perder 4 Nosotros -feat. Rubén Albarrán 5 Historia De Un Amor 6 Desesperadamente 7 Conozco A Los Dos 8 Vereda Tropical -feat. Rubé …
続きを読む1920年ハバナ生まれのパーカッション奏者で、セプテート・ナシオナルなどに参加した後、米国に渡って活躍したアルマンド・サンチェス。彼がリーダーとして率い、マルセリーノ・ゲーラらが加わっていたこともあるコンフント・ソン・デ・ラ・ロマの録音のアンソロジー・ベストです。80年作『アシ・エンペソ・ラ・コサ…』や、このところ単独盤としても初CD化された、ピアノのアルフ …
続きを読むマリンバ・トロピカーナ / ダンサ・イル・ソル 〜太陽とダンス >参考★ 1.Son De La Loma 2.Jamaica Farewell(さらばジャマイカ) 3.Tibiri Tabara 4.Maria La O 5.Amor De Loca Jurentud(いい加減な恋) 6.Veinte Anos(あれから20年) 7.Mi Cocodri …
続きを読む1 マリンバ・トロピカーナのテーマ 2 カチータ 3 ラ・エンガニャドーラ 4 マリア・クリスティーナ 5 アマポーラ 6 ラグリマス・ネグラス 7 シーズ・リービング・ホーム 8 シレンシオ 9 オーロラ 10 エリコ・バシロン 11 カプジート・デ・アレリ 12 エル・ボデゲーロ 13 フレネシ 14 ラ・コンパルサ 15 南へ行こう *全く問題のない中 …
続きを読む