新入荷、再入荷品のリストです。
このページには全ジャンルのCDを中心に、VINYL, BOOK DVD 等が情報掲載順に並んでいます。

SAGRAMA / CHAO BATIDO, PALCO, PIVADEIRO

北東部出身の実力派インストゥルメンタリスト集団=グルーポ・サグラマ新作です!90年代より活躍し、ナナ・ヴァスコンセロスとも共演をしているヴェテラン達~リーダーでフルート奏者/アレンジャーのセルジオ・カンペーロのオリジナルを中心に、ルイス・ゴンザーガ、アルセウ・ヴァレンサ、キンテート・ヴィオラードなど、先人のカヴァーを独特なノルデスチ・テイストに貫かれた演奏で …

続きを読む>

BICHO DE PE / QUE SEJA

  母性的?柔らかな女性ヴォーカル、アコーディオン映えるオーソドックスなフォホーに、さりげなくスカ、レゲエを溶け込ませた抜群のアレンジ感覚!高いクオリティーを誇る北東部からのアルバム発見!カジュー&カスターニャやドミンギーニョス、ミルチーニョも参加してますよ。今後も大いに期待できそうな若手フォホー男女4人組!

続きを読む>

TRIO VIRGULINO / ISTO SIM SAO JOAO!

    アコーディオン&ザブンバ&トライアングルといった典型的なフォッホーの編成で、今最も人気があるという北東部のヴェテラン・トリオです!サン・ジョアンの祭りに向けたダンス音楽集というこの新作でも、フォッホーならではのノリの良さを、オーソドックスな感覚で楽しませてくれます。で、なんか、もー顔がイイ!

続きを読む>

JOSILDO SA & PAULO MOURA / SAMBA DE LATADA

生粋のノルデスチ・シンガー – ジョジウド・サーとショーロ、サンバ界随一の木管奏者パウロ・モウラ(cl,ss)、軽やかに跳ね心も浮き立つ北東部サンバ! 毎年決まった季節になるとブラジルの北東部ではフェスタ・ダス・ジュニーナス=6月の祭典という音楽とダンスのお祭りが催されます。フォホー、コーコ、ショッチ、マラカトゥ…迫力の低音を叩きだすパーカッショ …

続きを読む>

SERGIO RICARDO / ESTORIA DE JOAO-JOANA

  ボサ~MPBで貴重な仕事をしてきた彼が残したアルバムの中で、これまで復刻されなかった北東部音楽作品3点がまとめてCD化されることになりました。もちろんジスコベルタスの仕事です。  ” UM SENHOR TALENTO” は85年作。カルロス・ドゥルムンド・ジ・アンドラージの資料をもとに作った自作のコルデール(北東部民謡 …

続きを読む>

SERGIO RICARDO / ARREBENTACAO

ボサ~MPBで貴重な仕事をしてきた彼が残したアルバムの中で、これまで復刻されなかった北東部音楽作品3点がまとめてCD化されることになりました。もちろんジスコベルタスの仕事です。 “ARREBENTACAO” は74年に映画のサウンド・トラックとして作られたもの。若き日のアルセウ・ヴァレンサとジェラルド・アゼヴェードがゲスト参加していま …

続きを読む>

SIBA E ROBERTO CORREA / VIOLAS DE BROZE

    メストリアンブロージオのシバ、ヴィオレイロのロベルト・コーレアと共演~ということで、もちろん伝統回帰・アコースティック路線ですが、単なるノルデスチのノスタルジアを演じるにとどまらない、随所に斬新な解釈が光る充実作となっています。

続きを読む>

V.A. / SENEGAL 70

2大アフロ・レア・グルーヴ・レーベルがタッグ! 大衆音楽シーンが爆発した60~70年代のセネガルを斬新にコンパイル! ドイツを代表するアフロ・レア・グルーヴ専門レーベルAnalog Africaが、西アフリカの未発表音源を中心に紹介するTeranga Beatとタッグを組んで強力な編集盤を発表。しかも70年代の西アフリカでもっともエキサイティングなシーンを形 …

続きを読む>

DEBORA RODRIGUES / FADO NO CORACAO

本邦初紹介!注目すべき実力派ファド歌手が8年を費やし作り上げた“心のファド” 充実したファド作品のリリースを重ねてきたポルトガルのレーベルSeven Musesから、注目すべきファド歌手が登場した。本邦初紹介となるデボラ・ロドリゲスは幼い頃からファドに魅せられ、長年に渡りファド・レストランのステージに立って来た。近年Seven Musesの代表サムエル・ロペ …

続きを読む>

ESTER RADA / I WISH

イスラエルで人気のエチオピア系女性R&B歌手エステル・ラダ、産休を挟んでの復帰作はニーナ・シモンのカヴァーばかりを4曲収めたEPCDとDVDのセット。ホーン隊、エレキギター、ドラムスなどシンプルでアコースティックな編成で、エチオピアらしいヨナ抜き音階の旋律や6/8拍子を交えながら、ニーナ・シモンの世界を歌い上げています。4曲なのに、濃厚な聴き応えあり …

続きを読む>

RUSLANA / MY BOO!

ウクライナのスター歌手作〜ゴラン・ブレゴヴィッチも参加! 女性歌手ルスラナは1998年デビュー、2004年にはユーロヴィジョンを制し旧ソ連圏の歌手で初めて公式にプラチナム・ディスクを授与されたというウクライナを代表するスター歌手。国会議員の経験もあり、オレンジ革命やユーロマイダンといった反政府民主主義活動に積極的に参加するアクティヴィストとしても知られていま …

続きを読む>

RASSEGNA / CHANTS DE MEDITERRANEE

360 度パノラマの地中海音楽、シチリア、ナポリ、コルシカ、オクシタニア、アンダルシア、マグレブ…. 結成 13 年になるコンパニー・ラセーニャの Playa Sound から発表された2枚のアルバム”DOMINOS” (2003 年)と “BENDITA MADRE”(2004 年)をカップリング。1CD プ …

続きを読む>

OUMOU KOUYATE / NAFOLOKO

長い間 BALLET NATIONAL DU MALI (マリ国立舞踊団) の歌手として、世界中をツアーしているウムー・ クーヤテ (1953年生れ) の新アルバム。マンデの生音。貫禄の歌唱とンゴニの達人 モリバ・コイタの切り込みが聞き物。ブージアンヌ・ダウディによる仏英独語ライナーノーツ。(サプライヤー資料から) で、とうとうMLPレーベルがブラック・アフ …

続きを読む>

MARCEL KANCHE / VERTIGES DES LENTEURS

既に神話的存在です。1954 年生れ、マルセル・カンシュは 70 年代から実験的ロックバンド UN DEPARTEMENT(ポスト・ロック、アヴァン・ジャズ・パンク)のシンガーとして、ペール・ユビュ、 アラン・ヴェガ、ザ・キュアー、レ・リタ・ミツコなどと同じシーンにいました。文学パンク、難解 ロックの闇の帝王としてこれまで 10 枚ほど(評価がやたら高いが売 …

続きを読む>

YOUNESS / AYAMI

シェブ・マミと同じ声が出て、シェブ・マミと同じこぶし回しができて、シェブ・マミよりもグルーヴが ある。なんて言いながら 10 年の歳月が流れ、本来ならば「ライの新プリンス」の座にいるはずなのに、 THE VOICE なんかに出演した (THE VOICE で歌った “ABDERLKADER”が 10 曲めで入ってる。このヴァ ージョン …

続きを読む>

go top