アラブ圏、イスラエル、トルコ、イラン、マグレブ諸国、
コーカサス諸国などの音楽が並んでいます。

ASIL ENSEMBLE FOR ARAB CONTEMPORARY CLASSICAL MUSIC / AUTISM

レバノン AMAR (Arab Music Archiving & Research)レーベルからの新譜。十数人から成る器楽 アンサンブル ASIL による新古典派アラビック音楽。ムスターファ・サイード作曲の 48 分に及ぶ 組曲”AUTISM”。24 ページブックレット(英語・アラビア語)(エクスポーター資料から) 1. DULAB USHAIRA …

続きを読む>

ARMEN RA / PLAYS THE THEREMIN

一部LGBT系ワールド音楽好きの間で話題となっていた、在米アルメニア系イラン人亡命トランスジェンダーのテルミン奏者Armen Raのアルバム「Plays the Theremin」が初入荷しました! アルメニア人虐殺を生き延びた悲劇の作曲家コミタスの曲をはじめ、ピアノやシンセをバックに奏でられるテルミンは、ティグラン・ハマシアンでおなじみの、あの悲しいアルメ …

続きを読む>

IDAN RAICHEL / AT THE EDGE OF THE BEGINNNING

☆イダン・ライヒェル/アット・ジ・エッジ・オヴ・ザ・ビギニング イスラエルのスーパー・スターが放つ初のソロ・アルバム! 2015年12月に日本全国8カ所を回るツアーを敢行。その名が広く知られるようになったのが、イスラエルが誇るシンガー・ソングライター/ピアニスト/プロデューサーのイダン・ライヒェルだ。これまで様々な文化的ルーツを持った歌手や音楽家たちを集めた …

続きを読む>

MUAMMER KETENCOGLU, SUMRU AGIRYURUYEN, AYTUNC NEVZAT MATRSCI, RAHMI GOCMEN / THE BALKAN JOURNEY – BALKAN YOLCULUGU

ブレナ・マクリモンは抜けてしまい、女性歌手は一人になってしまいましたが、その分、地味な味わいで、今作においても、バルカン~ギリシャに通じるトルコ系ルーツ・ミュージックを端正に聞かせる“アイデ・モリ”の07年作久々の再入荷です。本作では、>アイデ・モリとは名乗らず、男声&アコーディオン/女声&マンドリン/クラリネット&サックス/男声&パーカッションと、それぞれ …

続きを読む>

FARAH SIRAJ / DUNYA

  A.R.ラフマーンに大抜擢されて注目された在米のヨルダン人女性歌手ファーラー・シラージの2014年アルバム。ニューヨークらしいジャズとフラメンコギター、カーヌーンをバックにアラビックなこぶしを回すスタイルは本家アラブ諸国の商業的ポップソングとは一線を画す出来。「ベサメムーチョ」や映画「ベンゴ」のエンディングテーマとして有名な「アラモに生まれて」 …

続きを読む>

DAVUT GULOGLU / DUR ORDA DUR

2003年に唯一無二のバングラ・ホロン曲「Katula Katula」を大ヒットさせたトルコ黒海地方リゼ出身の男性ホロン歌手ダウード・ギュロールーの2004年ミニアルバム。やはりホロンにバングラ・ビート風&ヒップホップ系の打ち込みリズムをかぶせ、キャッチーに仕上げています。ダウード自身のイノヴェイトした部分も大なんでしょうが、太い歌声がバングラ歌手、ダレール …

続きを読む>

DAVUT GULOGLU / KATULA KATULA

トルコの黒海地方リゼ出身の男性歌手ダウード・ギュロウールの2003年大ヒット作初入荷です。13年も前の作品ですが、今聞いても衝撃の内容です。というのも表題曲は黒海のダンス音楽ホロンをバングラに! 2003年と言えばちょうどパンジャビMCの「奴らに気をつけろ!」が大ヒットした翌年です。あの曲の節回しをそのままトルコ〜黒海風に歌い、唯一無二のバングラホロンに仕上 …

続きを読む>

KAYHAN KALHOR, AYNUR, SALMAN GAMBAROV, CEMIL QOCGIRI / HAWNIYAZ

クルド音楽とペルシャ音楽、アゼリーのムガーム・ジャズの共存! イランを代表するケマンチェ奏者カイハン・カルホールが、トルコのクルド人女性歌手アイヌール、タンブール奏者のジェミル・コチグリ、アゼルバイジャン人ピアニストのサルマーン・ガンバロフとドイツのオスナブルックの音楽祭で共演したアルバム。 カイハン・カルホールの圧倒的な演奏、アイヌールの壮絶な歌声が同時に …

続きを読む>

V.A. / NOW DANCE ARABIA 2007

お待ちかね、中近東最大のレコード会社EMIアラビアが自信を持って贈る人気コンピ盤NOW DANCE シリーズ、07年版が届きました。ディアナ・ハダッド、ダリーン・ハドシティ・キャロル・サマハらレバノンの麗しい女性歌手から、アルジェリアのライ&B歌手シェバ・マリア、レバノンのヒップホップ・グループ、アクセル、ハウスDJのサイード・ムラードまで全17曲。最新のア …

続きを読む>

FADOUL / AL ZMAN SAIB

  モロッコ70年代初めに活躍したというアラビック・ファンキーROCKシンガー、ファドゥルのシングル集〜JBの “Papa Got A Brand New Bag” カヴァー、というかパクリを冒頭に全8曲、期待を裏切らないアーシーかつアシッドなファンクROCK全開の1枚です!まあ、欧州に一番近いモロッコのこと、ロックがないわ …

続きを読む>

ZEYNEP BAKSI KARATAG / MOZAIK

これは面白い! トルコの伝統音楽再発見レーベルkalanから、ドイツ在住のトルコ人女性歌手、ゼイネプ・バクシ・カラタア2016年作。テュルキュ直系のメロディーを、80’sシティポップ系のアーバンなサウンドにのせて、歌っています。メロディーだけ聴いたらまるでアーシュク・ヴェイセル!これはありそうでなかったテュルキュのニューウェイヴ!

続きを読む>

V.A. / SPECIAL FETE PROSON AMBIANCE NON STOP

ウアムリア奈津江さんの2016年夏アルジェリア買い付けから、全て紙ジャケのオリジナルCDです。以下奈津江さんの解説です。 夏 のアルジェリアは結婚式(パーティ)の嵐。結婚パーティと言えば踊って賑やかに祝うのが礼儀。それで会場で流すのはライ以上にスタイフィやシャウイ音楽に は欠かせない楽器ガスバをギンギンに鳴らしたダンス音楽。シャウイ民謡特有のコブシを効かせた …

続きを読む>

go top