DUONG HUYEN LY / TIENG GIO, Dan Bau Monochord

ダン・バウ、もしくは独弦琴(ドク・フイェ  ン・カム)とも呼ばれる一弦(モノコード)の擦弦楽器を操る女性奏者のアルバム、すべてインストで、ピアノやストリングスがついて、POPな味付け、というか、フエあたりのややトラッドな女性歌手かなんかのカラオケ、みたいな作品集…。それになんと言ってもジャケが、これみよがしにイイですよねえ。 1. Huế Xưa …

続きを読む>

林憶蓮 SANDY LAM / 都市觸覺 Part III Faces & Places

1 プレリュード 2 オン・ザ・ストレングス 作詞作曲 – Gary Henry, 林振強, Ted Currier 3 サムシング・アバウト・ユー 作詞作曲 – 林夕, Liz Jackson, Narada Michael Walden, Walter Afanasieff 4 エジプトのバラ 作詞作曲 – 周禮茂 5 風の心 作詞作曲 – Dick L …

続きを読む>

MOHAR / TIUPAN SEULING RAMBU

  シティ・ヌールハリザの名曲 “チンダイ” でスリン(竹笛)を演奏していたのがはこの人、モハールでした。で、そんな風にマレイシアの様々な歌い手達のバックでスリンを演じて来たモハールが、シティやノラニーザ・イドリスがスリア・レコードに残したそれぞれのヒット曲をスリン・インストで聞かせたアルバムが本作。歌うバンブー・スリンの魅惑…

続きを読む>

V.A. / MARI-MARI BERJOGET

  伝統を重んじるマレイシア音楽において、特に好まれて演奏されるのがジョゲットと呼ばれる伝統リズム。マレイシアの伝統リズムの多くはインドやアラブから伝わったものですが、ジョゲットだけはポルトガルから伝わったリズムとされています。ジョゲットの特徴は何といってもアジア音楽にはあまり見られない6/8拍子のリズムにあります。このアルバムはそんなジョゲットの …

続きを読む>

A. RAMLIE & THE RYTHM BOYS

1961年シンガポールで結成〜今もって活躍する “グループ・サウンズ” Aラムリー&リズム・ボーイズの60年代ヒット・ナンバー集! 1. KENNANGAN MENGUSEK JIWA 2. HIDUP BERSAMA 3. OH FATIMAH 4. HARI BERGANTO HARI 5. MENGENANG DINDA 6. MENCARI …

続きを読む>

TUEN ISLAMIDAR / instrumental TALEMPONG

インドネシアの西スマトラ、ミナンカバウ人の伝統音楽、タレンポンのインスト演奏CDとなります。タレンポンとは音楽の名でもありその銅鑼状旋律打楽器のことも意味します。通常、5〜6個のタレンポンが他の青銅楽器とのアンサンブルで奏でられます。本作はマレイシア盤ですが(マレイシアにもミナンカバウ人は住まい、同様の伝統楽器を持つものの、それはカクレンポンと呼ばれます)、 …

続きを読む>

YBJ / GEMBRIA BERSAMA DI AIDIL FITRI

イェ〜イ!マレイRAP&POP! いやいや、あっけらかんとしたもんですねえ! まったく記憶にないCDでしたが、今や貴重ですなあ…。 冒頭から、お正月(ハリラヤ)ラップですねえ、 いえ〜いえ〜! 1 Rap Hari Raya 2 Sketsa #1 3 Selamat Hari Raya Written By Ahmad Jaafar 4 Ske …

続きを読む>

go top