YUNI SHARA / ISI HATI

    ポップ・インドネシアを代表する美人歌手、ユニ・シャラ(クリス・ダヤンティのお姉さん!)、02年の作です。この時、ユニ・シャラは30歳、大人なの女のPOP?を模索するような作じゃないかと。…しかし、この頃のインドネシアPOPはフツーに良かったですねえ、ホント。もう20年近く経ってしまったわけですねえ…

続きを読む>

KUMIKO KONDO & LEONARDO BRAVO 

★2020年MM年間ベスト / ラテン部門5位! ★近藤久美子&レオナルド・ブラーボ 「躍動するリズムとたゆたう歌心、タンゴにとって大事な二つの要素を余すことなく表現した、本当に素晴らしいアルバムが完成した。」by西村秀人 アルゼンチン第2の都市ロサリオ出身のギタリストで、日本で活躍するレオナルド・ブラーボと小松亮太や本場アルゼンチンのタンゴ界のビッグ・アー …

続きを読む>

SYAHARANI

インドネシアのジャズ・シーンを代表する美形女性ヴォーカリストがシャハラニ。前作『マグマ』2002ではクラブ・ミュージック寄りのサウンドを披露してくれたシャハラニでしたが、本作 2004 では彼女の真骨頂ともいえるスタンダード・ジャズなどを、アクースティック編成のバンド・スタイルで聴かせてくれます。「枯れ葉」「ケアレス・ウィスパー」「アイ・キャン・シー・クリア …

続きを読む>

RITA EFFEBDY / PEREMPUAN

  当時、都会的サウンドを聞かせて人気を広げたインドネシアのアクアリウス・レーベル、その代表的な女性歌手、リタ・エフェンディの2000年作です。ロック系人気男性歌手、ヌギーをゲストにロック調もこなして、音楽の幅を広げた作でした。歌唱力の高さをしっかり伝えます。

続きを読む>

ANANG & KRIS DAYANTI / DILANDA CINTA

    それぞれソロでも人気のクリス・ダヤンティ&男性歌手アナンのオシドリ夫婦による5作目のデュエット・アルバム〜2009年作です。バラード調スロー・ナンバーを中心に、すっかり大人の雰囲気のクリス&アナンによるデュエット歌集となりました。

続きを読む>

ASHRAFF / TOP HITS DISCO MANIA

  インドネシアでも人気の高いインド映画、そして、ボリウッド・ソングですが、このインド系マレイシア人男性歌手、アシュラフは、インドネシア〜マレイシアで、ボリウッド・ソング歌手として人気あり、と聞きますが、このアルバムを聴く限り、ちょっとボリウッドっぽいダンドゥットとしか聞こえませんな…(昔イイス・ダリアとダンドゥット・デュオ・アルバムも …

続きを読む>

V.A. / 12 TOP TEMBANG JAWA

インドネシアの最大民族であるジャワ人。彼らの言語で歌われるポップ・ソングがポップ・ジャワで、インドネシア音楽の中でも大きなマーケットを占めています。そんなポップ・ジャワにおける90年代最高のヒット「グトゥック」(マントース作曲)をはじめ、その分野の名曲をまとめて楽しめるのがこのアルバム。「グトゥック」は女性歌手ヌール・アフィニ・オクタヴィアによるオリジナル・ …

続きを読む>

go top