FIELD REC. / TIMOR, TATA-HATEKE BA DOK, THE JOURNEY OF SOUNDS

『東ティモール〜タタ=ハテケ・バ・ドッ』は2002年にインドネシアから独立した東ティモールの伝統音楽を、スタジオ録音とフィールド・レコーディングの両方を交えて紹介する内容。16世紀から1970年代までポルトガル領だった同国は、住民の99%がキリスト教を信仰し、ポルトガル語が公用語のひとつとして使われています。ここではその独立以前の90年代後半に録音された音源 …

続きを読む>

臼井ミトン / SINGER SONG TRAVELER

ニューヨーク、アラバマ、ロサンゼルス、ナッシュビル、トウキョウ… 宅録機材を担ぎ5都市を旅しながら制作した臼井ミトン1st アルバム、久保田麻琴のリマスターで再リリース! 20代前半で書き溜めた恋のウタと宅録機材をリュックに詰めて、日米のベテランミュージシャン達の自宅を訪ね歩いて録音された異色の宅録作品「Singer Traveler Songwriter」 …

続きを読む>

福里安展 / 与那国島の子守唄と童謡

八重山諸島の最西端で、古くから民謡の宝庫でもある与那国島。そこに伝わる子守唄と童謡がシマの古謡を唄い継いできた名手、福里安展により初めてCD化! 福里安展の父、福里武市は60年代、与那国島の古謡を初めて工工四(くんくんし/楽譜)に作り上げた編纂者の一人で民謡の名手でもある。武市はこの民謡の工工四を出版したのち、子守唄と童謡の工工四の編纂も手がけたが、曲のレコ …

続きを読む>

V.A. / ニッポンジャズ水滸伝 (人之巻)

★遂に完結! 戦前のニッポンの音楽シーンを席巻した”ジャズ”を、 マイナー・レーベル音源を駆使して 縦横無尽に切り取り、 今のJ-POPにもつながる音楽水脈を再発見する復刻シリーズ第三弾。 瀬川昌久氏監修。4枚組100曲収録。豪華詳細ブックレット付き! ■DISC-1 ジャズ狂騒曲 ■DISC-2 ジャズ有名無名列士列伝 ■DISC-3 めりけんじゃっぷのう …

続きを読む>

OKI DUB AINU BAND / UTARHYTHM

5年振りのニューアルバム、オキダブアイヌバンド最高傑作!UTARI(ウタリ)とは同族、仲間、同胞という意味のアイヌ語。アイヌに残されたうたをリズムで表現する「UTARHYTHM(ウタリズム)」。アイヌの伝統曲を紐解きながら、アイヌでもないどこの国の音でもないダブアイヌそのものの音が誕生しました! 曲解説(text by OKI)1.UTARHYTHM&nbs …

続きを読む>

V.A. / THE JOURNEY OF SOUNDS – SUMATRA – KRONCONG MORITSKO

★V.A./ザ・ジャーニー・オヴ・サウンズ3 スマトラ~クロンチョン・モリツコ 注目のシリーズ“The Journey of Sounds” 大航海時代以降世界に広がったポルトガル音楽の種を探して 東南アジアの大国インドネシアの音楽とポルトガルとの繋がりを紐解く〜 南欧の国ポルトガルは、かつてヴァスコ・ダ・ガマに代表される探検家たちが世界を船で渡り、様々な土 …

続きを読む>

ZULYA / ELUSIVE

ズーリャ・カマロヴァ、ロシア連邦タタールスタン共和国出身、カスピ海に流れ込むヴォルガ川流域で生まれ、9歳の頃から歌い始めたというタタール人女性歌手、90年代の初めにオーストラリアに拠点を得て、メルボルンで音楽活動をしているそう。本作は2002年のサード・アルバムの欧州リリース復刻盤。韃靼人〜タタール人ということになりますが、北アジアから東ヨーロッパにかけて住 …

続きを読む>

USTAD SHAHID PARVEZ / KUSHAL

イタリアFELMAYから、現在人気NO.1シタール奏者シャヒード・パルヴェースの06年新作が届きました。彼はこのレーベルから二枚目になります。タブラはサンカ・チャタルジー。ラーガはSHYAM KALYAN 、タールはティーンタール。アーラープ32分、ガット33分、現代最高峰のシタール演奏を存分にお楽しみいただけます。

続きを読む>

go top