YINGLEE SRIJOOMPHOL / VOL.3 CHEWIT DEE DEE

というわけで、5・16現地発売、インリー嬢、久々の新作CD3作目、早くも入荷しましたよ〜!またまた、賛否両論あるでしょうけど、ま、ファンになってしまった成り行き上、コレでイイのだ、って感じですよ!?特筆すべきはこのインリー嬢としては初でしょうか?切々としたマイナーな調子のルークトゥン系 バラードを収録していること、近年トレンドのギター・ロック風イケイケ・ラム …

続きを読む>

オオフジツボとリタ / 螺旋の刻印

最強アコースティックトリオバンド・オオフジツボと、深く激しく、演じるように歌うヴォーカリストRita リタ。話題のコラボの第二弾が発売です!書き下ろしオリジナル7曲に加え、ユカキラリタ「遠すぎた10月」(吉良知彦作曲)を収録!「心に深く刻まれた印―消えることのない記憶と生きてゆく。これからもずっと。」 ■ここ数年「オオフジツボとリタprecious」としてパ …

続きを読む>

パイレーツ・カヌー / WHAT ARE WE FIGHTING FOR?

★日本が誇る”アメリカーナ”グループが再びミニ・アルバム発売! マドンナ(!)のカヴァーを含む、彼らにしか生み出せないアクースティックなサウンドは必聴です。 ★前作「What Do We Have to Prove?と同じくタイトルは問いかけ。「What Are We Fighting For? (私たちは何のために戦っているのか?) …

続きを読む>

V.A. / 沖縄島唄 OKINAWA SHIMAUTA 2017

★沖縄で産声をあげたレーベルMusic From Okinawaから届いた、彩り豊かに島々の文化を伝える新しい世代の『島唄』。豊富な歌を生み育む地域は日本を見渡しても他に例を見ないし、世界的に見ても非常に稀ではないだろうか。宮沢和史(解説より) ■収録曲: 01. 花笠節 (歌 三線・神谷千尋・神谷幸裕) 02. 廃番の武士 (歌 三線・当山賢理) 03. …

続きを読む>

マルチーズロック / ダウンタウンパレード

★沖縄で産声をあげたレーベルMusic From Okinawaから届いた、那覇・栄町から、2010年代の混沌とした世界を映し出す、マルチーズロックが放つ最強のマスターピース。 ほんとは沖縄の太陽の様に、眩しく貴方を照らす愛の歌を歌いたいんだ。オキナワ世!! ほんとは沖縄の海の様に、どこまでも碧く透き通った情の歌を歌いたいんだ。オキナワ世!!(遠藤ミチロウ) …

続きを読む>

MIWA YONASHIRO, SEIGO MATSUNAGA / MYAHK SONG BOOK “Longing”

  宮古民謡の與那城美和が、コントラバスの松岡誠剛>wikiとデュエットしたアルバムです。三線なしで、アカペラで歌っても、素晴らしいと定評ある與那城美和が、静清とした島唄をコントラバスの演奏と対話するように歌い綴ります。まさに “Longing” 遠くにあるものへの想いが綴られるような音楽でしょうか。参考>★

続きを読む>

NONGDIAW SUWANWENTHONG / VOL.3

その名はノーンディアオ!!! イサーンの歌い手かと思ったら、タイ深南部の盲目の男性SSW(キーボード弾き語り)MP3-CDです(CDはリリースされていないそう)。2011年の大ヒット曲(youtube リンク参照)〜深南部3州のマレイ・ボーダー地帯で起こったムスリム系住民との紛争の悲劇を歌った冒頭曲はじめ(「今夜中にこの曲を書き上げる、そして来年は人々のもと …

続きを読む>

DENGUE FEVER / ESCAPE FROM DRAGON HOUSE, Deluxe Edition

05年リリースの人気盤〜ボーナス4曲付きで復刻されました!〜在LA現役カンボジアン・ロック懐古調バンド=デング・フィーヴァーのセカンド・アルバムです。クメール語で歌うリード・ヴォーカルのチョーホム・ニーモル嬢をフロントに、ベック・バンドほか、LAのインディー・シーンで活躍するメンバー達から成る~むさ苦しい男性バックバンドも絶好調ぶりを発揮しています。サウンド …

続きを読む>

DULCE PONTES / PEREGRINACAO

デビュー当時、好きだったんですが、というか、久々の大物ポルトガル女性歌手だなあ、と思いましたね、で、その後の活躍は皆さんご存知の通り。けれど、しだいにファドから離れて行く傾向もあり、欧州で大スターになるにつれ、ちょっと興味を失っていったというのが正直なところ。が、8年ぶりとなるこの2枚組アルバムのリリース前に youtube にアップされたクリップを見て、何 …

続きを読む>

DEWI PERSSIK / SEMUA KARENA CINTA

ディスコ・ダンドゥットの人気女性歌手ですが、 31歳、2度の離婚経験あり、スキャンダル多し、 う〜ん、でもこのジャケの正面顔、 肝座ってる感じですねえ、 ちなみに巨乳です。 ポケモンのダンドゥットも歌ってます。 (って、こんなイイ加減な商品説明で、 イイんだろうか?) 参考マグレブサトーさん▽これ観て、買うことを決めたソーです。

続きを読む>

V.A. / DEM SAI GON NHO MOT TIENG RAO

★ALBUM NHAC SI VIEN CHINH サブタイトルは “SAIGON NIGHT”、いいジャケですね、当店人気のハー・ヴァンも3曲で歌っている旧サイゴンの夜を歌で描いたような去年末の新録オムニバスで、作曲家、70年代から活躍するヴィエン・チャンの作品集、ということでしょう。いかにも南ベトナムの歌い口、時には音程がズレてる …

続きを読む>

ROSSA / A NEW CHAPTER

現在、インドネシア最大のスターのひとりがロッサ。近年では隣国のマレイシアやシンガポールでの活躍も著しく、特にマレイシアでは外国人歌手ながら国民的な人気を獲得しているそう。そんなロッサが発表した3年ぶりとなる新作(2017年作)がこちら。例によってインドネシアのKFCでチキンを食べないと買えないCDということで、限定盤!う〜ん、KFCブランドが彼の地の音楽シー …

続きを読む>

ORD FOUR S / TUM NARN LOOG THOONG VOL.6 

1. Salika rai rung สาริกาไร้รัง 2. Nor Por Phor kruan นปพ ครวญ 3. La nong pai Vietnam ลาน้องไปเวียดนาม 4. Sai klorn ru plao ใส่กลอนหรือเปล่า 5. Sarm pee tee rai nang สามปีที่ไร้นาง …

続きを読む>

go top